1,800円以上の注文で送料無料

ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた の商品レビュー

3.5

135件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    49

  3. 3つ

    42

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2019/01/06

堀江さんの読む本、読んだ本、どういう考えで読んでいるのかとか堀江さんの考えについて知れて良い。そして、読書欲も高まるし興味の幅が広がるかもしれない

Posted byブクログ

2019/01/04

ホリエモン、と直接知らない方を呼び捨てにするのは気が引けますが、良い印象のない方でした。 私はテレビをほとんど見ませんが、実を知らないままテレビで流れた名前だけ知ってました。 最近書店で、ホリエモンさんの本ではないけど、他の方の本の帯なんかで見かけて、他の方の帯に載るくらい信...

ホリエモン、と直接知らない方を呼び捨てにするのは気が引けますが、良い印象のない方でした。 私はテレビをほとんど見ませんが、実を知らないままテレビで流れた名前だけ知ってました。 最近書店で、ホリエモンさんの本ではないけど、他の方の本の帯なんかで見かけて、他の方の帯に載るくらい信頼されてるのだと。 本人の本が読みたくなって読んだ本です。 不思議なもので、人のプレゼンや、映画の宣伝など、(映画そのものを見るより宣伝の方が楽しい)好きな私は、この方が勧める本を読んでみたくなりました。 良し悪しはわかりませんが、考察は面白いです。 良書だとか、傑作だとか書かれると心が踊ります。

Posted byブクログ

2018/11/20

ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った 2013/9/24 著:堀江 貴文 刑務所内で僕を情弱から救ってくれたのは、スタッフが差し入れてくれるブログやツイッターのプリントアウト、雑誌、そしてのべ1000冊に及ぶ本だった。正直なと...

ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った 2013/9/24 著:堀江 貴文 刑務所内で僕を情弱から救ってくれたのは、スタッフが差し入れてくれるブログやツイッターのプリントアウト、雑誌、そしてのべ1000冊に及ぶ本だった。正直なところ、収監されるまでの人生で、本をそれほど読んだことはなかった。とにかく時間がなかったからだ。日々更新される情報にキャッチアップし、分刻みのスケジュールで人と会い、ビジネスを推し進めることに追われていた。 その中で厳選した42冊の書評と共にその軌跡が以下の5章により綴られている。 ①「こうなるといいのに」を実現する働き方 ②情報を鵜呑みにする日本人へ ③破天荒でいい 人生に倍賭けする生き方 ④この2年で日本人の生き方が変わった ⑤日本はこの先、一体どうなるの? ホリエモンはやっぱりすごかった。 この人が日々成長し続けるのは、表面的に見れば多くのものを否定して効率を求めて自分が一番だという印象を誤解かもしれないが受けてしまう。 しかし、それだけではやはり成功も成長も出来ない。 ホリエモンのすごさは、すごいものをすごいとしっかりと受けとめるところである。すべてをフラットにゼロベースで向き合い、素晴らしいものを純粋に素晴らしいと思えることが出来ている。 既存の多くの知識のフィルターや色眼鏡があるにもかかわらずそれができることが彼のすごさだと思う。 新しい創造はすべて既存のものの組み合わせや延長から飛び出るものが多い。1000冊のすばらしさを吸収した彼はより素晴らしい発想で私たちを驚かせてくれるだろう。

Posted byブクログ

2018/10/28

2015年 49冊目 ホリエモン 獄中読んだ本の中から 役に立った本 紹介 それまではビジネスネットでそれこそ本を読む時間もなかったらしい 刑務所は本差し入れ するにしても検閲があるらしい そんな中 読んだ 本を次のように分類しています。 1.「こうなるといいのに」を...

2015年 49冊目 ホリエモン 獄中読んだ本の中から 役に立った本 紹介 それまではビジネスネットでそれこそ本を読む時間もなかったらしい 刑務所は本差し入れ するにしても検閲があるらしい そんな中 読んだ 本を次のように分類しています。 1.「こうなるといいのに」を実現する働き方 2.情報を鵜呑みにする日本人へ 3.破天荒でいい、「人生に倍掛けする」生き方 4.この2ねんで「日本人の生き方」が変わった。 5.日本はこの先、一体どうなるの? 最後には元マイクロソフト社長の成毛さんとの対談 テーマはどうやって本を探すか。 HONZという書評サイトを運営する成毛さんもびっくりのホリエモンの本の選択の仕方。 本の読み方の切り口が面白いと思うのと、ホリエモンはつくづく理系だな〜と感じた一冊でした。

Posted byブクログ

2018/10/07

理系の本が多い。わたしは文系人間なので、普通に生活していたら絶対に読んでないだろうなという本ばかりに出会うことができた。

Posted byブクログ

2018/08/06

知らない本ばかりだった。理系の脳がビジネスチャンスを作ると言う言葉はびっくりしたが確かにそうかもしれないと思った。

Posted byブクログ

2018/03/05

私も、沢山の本を読んでいる。 ホリエモンが どんな本を薦めているのかを 見てみたら、2つしか かぶっていなかった。 「二重らせん」と「天地明察」だった。 どうも、私の読み方は 文系的なんだね。 刑務所でも、これだけ読めるんだと思った。 本を読むために、刑務所にはいってもいいかも...

私も、沢山の本を読んでいる。 ホリエモンが どんな本を薦めているのかを 見てみたら、2つしか かぶっていなかった。 「二重らせん」と「天地明察」だった。 どうも、私の読み方は 文系的なんだね。 刑務所でも、これだけ読めるんだと思った。 本を読むために、刑務所にはいってもいいかも。 ホリエモンの主張は 「やりたいことをやろう」 「もっとわがままに」 「常に何かを生み出す脳にする」 「情報を鵜呑みにするな」 「恋愛も科学なのだ」 「破天荒で、人生に倍かけしよう」 と言うことなのかな。 また、その視点で 本を読み込んでいく。 そのようなスタンスが  これから生きていく見通しができるのだ。 本を読む と言うことは、おもしろがりたい。 でも、そのような本を 見つけるのかが、 大変なのだよ。 「アマゾンのレビューが参考にならすぎる」と 対談で 成毛真と堀江貴文が言う。 キューレーションの時代。 収集した情報から あたらしい価値を共有する。 やっぱり、ほんの世界は おもしろいです。

Posted byブクログ

2017/09/01

ホリエモンが獄中に読んだ本の中から厳選して紹介してる内容。いくつか読んでみたいなあと思わせる本があったのでメモしておこう。 特にオウムについて描いた『A3』が気になる。 理系人間が世界を変えていくって話が出てきたが、文系人間の私からしても確かにその通りで、科学の発達が無ければ飯も...

ホリエモンが獄中に読んだ本の中から厳選して紹介してる内容。いくつか読んでみたいなあと思わせる本があったのでメモしておこう。 特にオウムについて描いた『A3』が気になる。 理系人間が世界を変えていくって話が出てきたが、文系人間の私からしても確かにその通りで、科学の発達が無ければ飯も満足に食えないし助かる命も助からない。文学でお腹は膨れない…もちろん人間性を豊かにする云々の話は百も承知の上で、それでも突き詰めて考えればやっぱり科学の力が世界を変えていくわけで。 最近では、文系・理系にわけることがナンセンスみたいな話もあるけど実際はまだまだ横断することは少ないだろうし。 でも前職で、法学部出身者が自動車部品製造会社で設計やったりするケースもあったわ。実は理系の思考も向いていたというか。

Posted byブクログ

2017/07/24

人の読書記録というのは面白いなぁと思った。 ジャンルも偏らず、かつ堀江さん視点読書感想もついており、参考になる。 読んでみたいと思うのが何点も見つかりホクホクした気分。

Posted byブクログ

2017/05/11

ホリエモンって私の中で勝手なイメージであんまり良いイメージを持っていなかったが、本が好きだったから読んでみた!面白かったし、理系本もすこし読んでみようと思えた。時代の先見力を持ってるなぁと改めて思った。

Posted byブクログ