1,800円以上の注文で送料無料

勉強の結果は「机に向かう前」に決まる の商品レビュー

3.6

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/10/31

書いてあることは、ごくごく当たり前のこと。大人になって、仕事をするようになって、勉強不足を痛感して、勉強のやり方が間違っていたことに気づく、とにかく時間がないことに気づく。10代のときには気づかないんです。ああもったいなかった。

Posted byブクログ

2015/03/08

勉強で大事なのは形ではなく中身、小手先のテクニックで結果を出すことはできないというが、どう読んでも合格のためのノウハウ本で、しかも、何のための勉強なのかという中身について全然書かれていないと思う。むしろ、受験のためのテクニック本で勉強コントロールのためのモチベーション管理の本です...

勉強で大事なのは形ではなく中身、小手先のテクニックで結果を出すことはできないというが、どう読んでも合格のためのノウハウ本で、しかも、何のための勉強なのかという中身について全然書かれていないと思う。むしろ、受験のためのテクニック本で勉強コントロールのためのモチベーション管理の本ですといって売りにだしたほうが潔い。

Posted byブクログ

2015/02/14

勉強の成果を確実に上げるために、 勉強に臨む姿勢・考え方の重要性を説いた内容。 そうした姿勢・考え方に至ることのできるやり方にも言及する。 自身の今後の勉強に当たって、いくつか実践したいことも多く、 英語の勉強の成果につなげたいと思う。 何らかの学習をしている人には、是非読んで...

勉強の成果を確実に上げるために、 勉強に臨む姿勢・考え方の重要性を説いた内容。 そうした姿勢・考え方に至ることのできるやり方にも言及する。 自身の今後の勉強に当たって、いくつか実践したいことも多く、 英語の勉強の成果につなげたいと思う。 何らかの学習をしている人には、是非読んで欲しい一冊。 「まずやめることを決める」「運動の重要さ」など、 他の本ではあまり見聞きしない事項もやってみたい。

Posted byブクログ

2015/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

勉強の結果は「机に向かう前」に決まる: Meet Up 大阪 @ blog http://meetuposaka.seesaa.net/article/412331345.html

Posted byブクログ

2014/11/03

The result depends on your attitude before studying ― http://www.sunmark.co.jp/book_profile/detail.php?cmn_search_id=978-4-7631-3325-0 , h...

The result depends on your attitude before studying ― http://www.sunmark.co.jp/book_profile/detail.php?cmn_search_id=978-4-7631-3325-0 , http://junmethod.com/

Posted byブクログ

2014/10/30

勉強が出来ない理由 ・勉強の量が足りない ・勉強の質が悪い 4つのスキルを身につければ必ず結果は出る やる気、継続力:「量」の壁を乗り越えるために必要なスキル 勉強法、集中力:「質」の壁を乗り越えるために必要なスキル 4つのスキルを支える事柄 肉体面、精神面、感情面、生活習慣...

勉強が出来ない理由 ・勉強の量が足りない ・勉強の質が悪い 4つのスキルを身につければ必ず結果は出る やる気、継続力:「量」の壁を乗り越えるために必要なスキル 勉強法、集中力:「質」の壁を乗り越えるために必要なスキル 4つのスキルを支える事柄 肉体面、精神面、感情面、生活習慣 勉強と言うのは「形(形式)」ではなく「中身(実質)」が大事 ・身に着いたかどうかが大事 ・形だけの勉強をいくら繰り返しても成績は伸びない ・形式(何問解いたか、何ページ進んだか)よりも、実質(本当に頭に入ったか)の方が大事 →形式的な勉強になっていないかの確認方法 ・形だけの勉強になっていないか ・本当に頭に知識が入っているか ・思考しているか ・考えているか ・丸暗記になっていないか ※形式ではなく実質の勉強を行えば、欠けた時間分のリターンがきちんと得られるようになってくる。 勉強で結果を出す最大の鍵:抽象化 抽象化する為の2つの方法 ・なぜ、そうするのかに着目する事(なぜ思考) ・「同じ問題は二度と出ない」と言う考え方で勉強する。→原理原則を学び、他の問題でも適用する「抽象的な解法」を学ぼうとする姿勢 質の高い勉強法*必要な勉強量=望む結果 どちらかに偏ってもダメ。如何に両方をレベルアップするかが成功の鍵 「緊急ではないけれど、長期的に人生の役に立つこと」を先延ばしにすると、人生は停滞していく やる気を出すスキル 願望、肉体、人間関係、考え方 願望:短期的な快楽に流されない強い願望を持ったと気に、勉強へのやる気も生まれる→でっかい願望を持つ、どういう人生を送りたいかをイメージする、色々な事に興味関心を持ち「願望拡大」させる 肉体:肉体がやる気に影響を与えると言う事実を知る→1日1回外出・運動をする。筋トレをする事で長期間のやる気を維持できる 人間関係:人間関係とやる気は密接に関係している→人と心の通った交流が出来ないとだんだん行動する力が薄れる、家族のことを本気で思って家族と接する 考え方:考え方がきちんとしていれば、感情に振り回されない ・すべては解釈次第と考え、そこから学べた事にフォーカスする「学びフィルター」を身につける ・行動は感情から生まれる。ネガティブな感情を持ってしまうと行動がストップする ・自分にコントロールできる事出来ない事を区別して、コントロールできる事柄に集中する。 集中力を高める技術 ・集中しでいないと、学んだ事は頭に入っていかない。 ・勉強すると決めたらその時間に他の活動を排除する。 →決めた時間に決めた事だけをやる。それ以外の事はやらない ・期限を設ける事で集中力を挙げる事が出来る。 →一日のなかにも期限を設ける(例:午前、午後、夜の3つに分ける) ・読む、書く、話すをローテーションさせる。 集中力=環境*肉体*技術*感情 継続力を高める技術 継続しないと、結果を出す事は出来ない ・出来る事から始める ・こうしたいと思う行動を小さな行動に分解して、行動のハードルを下げる ・楽しんで勉強をする事。→自分から主体的に「楽しもう」と言う意識をもつ。どうすれば楽しめるか?を考えながら勉強する ・勉強して新しい知識を身につけると言う事は最高の娯楽。正しい方法で学べば必ず勉強が楽しくなる ・大事なのは「できる」「わかる」と言う感覚を養う →「できない」「わからない」から勉強が嫌いになる。 ・すぐ結果が出ると言う淡い幻想を捨てる

Posted byブクログ

2014/08/02

かねがね思っていたことを代弁して下さったというか、ぼんやり思っていたことを、ここまでしっかりと論理的に明快にお伝えいただきありがとうございます!という本。こうしたことにぼんやり気がついて勉強をスタートしたのも手遅れでしたが、社会人になってもまだまだ勉強は続くわけで、やはり、まずは...

かねがね思っていたことを代弁して下さったというか、ぼんやり思っていたことを、ここまでしっかりと論理的に明快にお伝えいただきありがとうございます!という本。こうしたことにぼんやり気がついて勉強をスタートしたのも手遅れでしたが、社会人になってもまだまだ勉強は続くわけで、やはり、まずはその心構えが第一だとの結論に至ったのであります。何のための勉強か、目的が自分のやりたいことに直結した瞬間に勉強の結果付いてくるのです。

Posted byブクログ

2014/08/01

あっという間に読める。このことが学習法に関する本では重要に思える。あっという間に読んで、やる気を呼び起こし、すぐに実践に入ることができる。学習法の本を読むのに時間をかけているようでは本末転倒ではないか。

Posted byブクログ

2014/06/10

想像以上の内容の薄さ。 勉強の中身については触れず、「体調管理が大切なので、ジョギングをするべき」 「大きな夢がないので、小さな誘惑に惑わされる。大きな夢を持とう」といった内容が8割。 はっきり言ってそれができないから、この本を読まれる方が多いと思うのに それに対しての答えはほぼ...

想像以上の内容の薄さ。 勉強の中身については触れず、「体調管理が大切なので、ジョギングをするべき」 「大きな夢がないので、小さな誘惑に惑わされる。大きな夢を持とう」といった内容が8割。 はっきり言ってそれができないから、この本を読まれる方が多いと思うのに それに対しての答えはほぼない(と感じた) この内容が、偏差値40の子供が早慶に合格するようになったということに どれほど影響を及ぼしているのか、私には全くわからないです。 まぁなかでも1つほど実践できる考え方があったため抜粋 -------------------------------- ・1日を「午前にすること」「午後にすること」「夜にすること」の3つに分けたタームとして 捉えることで集中して物事を進められる。

Posted byブクログ

2014/05/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

受験生の娘のために買ってみた。なかなか良いことが書いてある。大人にとっても学び続けるためには大切な事。まぁちょっとは足しになるかな。

Posted byブクログ