「すぐやる!」コツ の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
精神科医の著者が、やや医学的な見地も交えつつ、「すぐやる!」コツを紹介する本。 以下キーワード。 ・出すぎる杭は打たれない ・モチベーション(←ドーパミン) ①ごほうびを与える ②他人からほめられる ・やる気を出したければまずは身体を動かす ・走りながら考える ・ワーキングメモリを正常に保つ ①一度にあれこれやりすぎない ②仕事は腹八分 ③十分な睡眠 ・うつ対策(←セロトニン) ①食事(牛肉、チーズ、納豆、肉類、赤身の魚) ②睡眠 ③運動、特にリズム運動(ウォーキング、ジョギング、呼吸法) ・朝の光を浴びる(セロトニン) ・休むためのやる気を意識する ・15~20分の昼寝 ・クイック瞑想 ①5分間 ②静かなところに座る ③周囲の人や物をボーっと眺め ④何も考えず心を空にする ・できることだけしっかり ・好きな作業から始める
Posted by
やる気を出さないといけないのにやる気がなかなか出ない…。 そんな自分に喝を入れてくれるのではないかと期待しています。
Posted by
コツ、全然書いてなかった〜 わかってることばかりを、専門用語をつかって説明してるだけでした。 やる気の出る、出ないをなぜか知りたい人向け。「へぇ〜」とはなるかもしれないけど、これを読んで、すぐに「よし、やるぞ!」ってなる人はなかなかいないんじゃないかな。
Posted by
医師が書いたやる気に関する本。正直この手の本を一度でも読んだことがあると、そこまで目新しい「すぐやるコツ」が載っているとは思わなかった。ただ医学的検知からも、「有酸素運動は脳を活性化させる」「脳は妄想と現実を区別できない」と言い切ったところは価値があると思う。面白かったのは「朝型...
医師が書いたやる気に関する本。正直この手の本を一度でも読んだことがあると、そこまで目新しい「すぐやるコツ」が載っているとは思わなかった。ただ医学的検知からも、「有酸素運動は脳を活性化させる」「脳は妄想と現実を区別できない」と言い切ったところは価値があると思う。面白かったのは「朝型、夜型は変えられない」というところ。まぁ私も何度となく夜型から朝型に変えようと失敗しているので、非常に共感できました。本書の一番の価値は第1章にあると思う。スマフォでのスケジュール管理がとりだされているが、逆に労力がかかると言ったところは非常に納得できました。やる気の入門編としてはおすすめかも。
Posted by
- 1