1,800円以上の注文で送料無料

ウォーレン・バフェット 成功の名語録 の商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/07

会社のために働いて損害をだすのは理解できます。 しかし、会社の評判を少しでも損ねたら容赦しません。 幸福な1パーセントとして生まれた人間には、 残りの99パーセントの人間のことを考える義務があります。 2013.08.07

Posted byブクログ

2013/05/14

1ページ毎にまとまっているので読みやすかった。ところどころケチ過ぎないかという箇所はあったが共感出来る部分も多く合った。

Posted byブクログ

2013/01/27

資産家であるバフェットが話した103の名語とそのエピソード。 資産家になるために、とお金の話ももちろん出てきたがそれだけでなく人生を成功するために必要な言葉もいっぱいあった。

Posted byブクログ

2013/01/12

彼を強欲な金持ちだと思っている方も多いかもしれませんが、本書を読めば、堅実で、誠実な人物像しか浮かび上がっていません。 手軽な新書なので、良く読み返しています。これで900円はCP良すぎです。

Posted byブクログ

2012/08/27

■ファイナンシャル・マインド 1.来週抽選が行われる宝くじと、少しずつ金持ちになるチャンス。 人はたぶん、前者のほうに可能性を感じてしまうのでしょう。 2.成功は、飛び越えられるであろう30cmのハードルを探すことに精を傾けたからであり、2mのハードルをクリアできる能力があっ...

■ファイナンシャル・マインド 1.来週抽選が行われる宝くじと、少しずつ金持ちになるチャンス。 人はたぶん、前者のほうに可能性を感じてしまうのでしょう。 2.成功は、飛び越えられるであろう30cmのハードルを探すことに精を傾けたからであり、2mのハードルをクリアできる能力があったということではない。 3.有能な騎手も、名馬に乗れば勝てるが、骨折した駄馬に乗っては勝てない。 4.まず自分自身が顧客になり、次に他人のために働くべきだ。 1日1時間を自分に充てるべきだ。 5.ビジネスの世界で最も危険な言葉は、5つの単語で表現できます。Everybody else is doing itです。 6.小さなことで規律を破ると、大きなことでも破るようになる。 7.人は習慣で行動するので、正しい思考とふるまいを早いうちに習慣化させるべきだ。 8.独力で考えなかったら、投資では成功しない。 9.他人が貪欲になっているときは恐る恐る、周りが怖がっている時は貪欲に。 10.最も重要なのは、自分の能力の輪をどれだけ大きくするかではなく、その輪の境界をどこまで厳密に決められるかです。 11.本当に重要なことだけを選んで、それ以外は「ノー」と断ることも大切だよ。 12.知性、エネルギー、そして誠実さ。最後が欠けていると、前の2つはまったく意味のないものになる。

Posted byブクログ

2012/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自己啓発本?ビジネス本? ほとんど読まない系統の本なのでジャンルがわからないのですが、 富裕層の代表みたいな著者が『富裕層の税率を上げるべきだ』と言えるのはかなり立派だと思いました。 人として・投資家としてのバフェット氏のポリシー等が教えてもらえます。 前半部分は自分の職業でも大切なことなので、実行できるよう頑張ります。

Posted byブクログ

2012/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

投資で成功したバフェットの教訓機知に富む。 バフェットは投資だけでなく、人としての生き方を教えてくれる。 ①自分が一番になれる分野で勝負すること。 ②自分の知識の枠組みを超えないこと。 ③前例ではなく道理を重視 などとても参考になった。

Posted byブクログ

2012/07/31

●内容 ・経済ジャーナリストによるバフェット名言集 ・バフェットのさまざまな発言から、その金銭哲学に迫る。 ●コメント ○選択と集中の視点。ムダなこと、苦手なことには手を出さず、「強み」で勝負する。 (引用) ・成功は、飛び越えられるであろう30センチのハードルを探すことに精...

●内容 ・経済ジャーナリストによるバフェット名言集 ・バフェットのさまざまな発言から、その金銭哲学に迫る。 ●コメント ○選択と集中の視点。ムダなこと、苦手なことには手を出さず、「強み」で勝負する。 (引用) ・成功は、飛び越えられるであろう30センチのハードルを探すことに精を傾けたからであり、2メートルのハードルをクリアできる能力があったということではないのです。 ・自分は一生に20回しかパンチを入れてもらえないカードだと考える。財務的な決定一回につき一度のパンチだ。小さなものにちょこちょこ手を出すのは控えるようになる。決定の質が上がり、大きな決定をするようになる」 ・バフェットは庭の手入れなどしなかった。広い庭を持つアメリカの地方都市の家では珍しいことだ。しかし、バフェットにとっては、芝刈り機を押すのと、読書にふけることのどちらが大切かなのかは明らかだった。 ・判断のしようのない事柄について、あれこれと考えて時間をムダにすることは避けるようにしています。判断というのは、5分でたやすくできるものです。そんなに複雑なものではありません。 ○倹約。すべては投資の原資であり、目の前の小銭も将来の10万ドルになりうるものと考える。 (引用) ・バフェットは自分自身の散髪にもこう自問した。「ほんとうに私はこの散髪に30万ドルを費やしたいだろうか」 散髪代も長期運用すれば30万ドルになる。それがバフェットのマネー感覚だった。  家もそうだ。…以来、半世紀以上も住み続けている。バフェットは家を買うお金も惜しみ、家に「バフェットの愚行」という名前をつけている…

Posted byブクログ

2012/07/25

桑原晃弥/著 成功と尊敬を同時に手にする大富豪であり、投資家、経営者として名を馳せるウォーレン・バフェットの名言を収集。マネー感覚から成功のコツ、震災後の日本へのメッセージまで、幅広いテーマの言葉を整理。

Posted byブクログ