1,800円以上の注文で送料無料

無理(下) の商品レビュー

3.3

153件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    51

  3. 3つ

    60

  4. 2つ

    22

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2018/08/17

徐々に何もかもがうまくいかなくなっていく、ゆめの市の人々。 こういう人たちって、今の日本にはたくさんいるんだろう。 そして、その結末とは… かなり気の重い話だったけど、目が話せないものがある。 2018.8.17

Posted byブクログ

2018/06/17

真面目に働くことの馬鹿馬鹿しさを知り、自分の地位が脅かされることにおののき、信じていたものには裏切られ…。5人の男女が心の軋みに耐え切れなくなった時、それぞれの人生は猛スピードで崩壊してゆく。矛盾だらけのこの国を象徴するかのような地方都市・ゆめのを舞台に、どん詰まり社会の現実を見...

真面目に働くことの馬鹿馬鹿しさを知り、自分の地位が脅かされることにおののき、信じていたものには裏切られ…。5人の男女が心の軋みに耐え切れなくなった時、それぞれの人生は猛スピードで崩壊してゆく。矛盾だらけのこの国を象徴するかのような地方都市・ゆめのを舞台に、どん詰まり社会の現実を見事に描き切った群像劇。

Posted byブクログ

2018/04/12

「ゆめの」と同じような何もない地方都市に住んでいる私には、あの鬱屈した風景に哀しいくらいの親近感があったのですが、下巻に入ってから状況は一変。 さすがに誘拐や殺人とあれば、その親近感も吹っ飛びましたわな。 徐々に破滅に向かう5人の物語。この結末をどう締めくくるのか非常に気になりま...

「ゆめの」と同じような何もない地方都市に住んでいる私には、あの鬱屈した風景に哀しいくらいの親近感があったのですが、下巻に入ってから状況は一変。 さすがに誘拐や殺人とあれば、その親近感も吹っ飛びましたわな。 徐々に破滅に向かう5人の物語。この結末をどう締めくくるのか非常に気になりましたけども、はっきりとした結末は無く。その先のそれぞれの姿は読者のご想像にお任せします的な終わり。でも確かにその後の5人の姿を想像すれば、はっきりと目の前にエンディングは浮かんでくる。当然ハッピーエンドでは無いものの。

Posted byブクログ

2018/04/09

際立った特徴もない地方都市ゆめのに暮らす男女5人。 市役所職員、女子高校生、暴走族あがりのサラリーマン、信仰宗教にハマる万引きGメン、そして市議会議員。 それぞれが、それぞれに絡み合いながら、ドンドン堕ちていく…。その様子は、まるでドキュメンタリーを見ているかの如く現実的で、さす...

際立った特徴もない地方都市ゆめのに暮らす男女5人。 市役所職員、女子高校生、暴走族あがりのサラリーマン、信仰宗教にハマる万引きGメン、そして市議会議員。 それぞれが、それぞれに絡み合いながら、ドンドン堕ちていく…。その様子は、まるでドキュメンタリーを見ているかの如く現実的で、さすが奥田英朗!面白い! 誰もが地方都市に責任転嫁するが、全員が自分のことしか考えていない。

Posted byブクログ

2018/02/12

全くもって救いがない。 だが続きも気になる、 ひたすらに陰鬱とした空気のまま話は進み、そして終わっていきました。 読ませる力はさすが!と思うのですが、好みの話ではない。

Posted byブクログ

2018/01/02

公務員は、やる気のある人間には底なしの激務だが、一旦割り切る術を持つと、いくらでもらくをすることができる。

Posted byブクログ

2017/09/18

読み始めた以上結末が気になるので一応最後まで読み終えたけれど、読んでいる最中も気分が悪くなる作品。 ダメでした・・・

Posted byブクログ

2017/08/25

元々、幸福感が薄い人々が、ズルズルと不幸になってゆく。 映像的には青空がない、話の中では雪が降っているが、眩い白というよりは、灰色感がある。 見ていて楽しさを全く感じられないが、なぜか読み続けることができる。作者に嵌められた感がある。

Posted byブクログ

2017/05/08

地方都市の課題を風刺した社会的な作品。舞台の天候も、登場人物たちの心情も、全てが重たい曇り空で、読んでいる間の気分の悪さは必至。 人間の身勝手さやそれを生む地方都市のシステムが上下巻通してローテンションで描かれ続けるが、不思議と飽きず、ページを繰る手も止まることなく、一気読みで...

地方都市の課題を風刺した社会的な作品。舞台の天候も、登場人物たちの心情も、全てが重たい曇り空で、読んでいる間の気分の悪さは必至。 人間の身勝手さやそれを生む地方都市のシステムが上下巻通してローテンションで描かれ続けるが、不思議と飽きず、ページを繰る手も止まることなく、一気読みできる。 この薄暗い内容でテンションの高低もないのに飽きさせないのは、さすが奥田さんの作品と感服しました。 ただ、ラストの事件は、わたしにとっては違和感。これからも彼らや都市自体は救われることなく生きる他ないと思わせることはいいのだけど、あの事件の偶然性がフィクションの感覚を必要以上に強めている気がする。

Posted byブクログ

2016/12/21

現実にあった事件を全部ぶっこんだような小説。そして、この小説が書かれた時より、確実に悪くなってきているような気がする。

Posted byブクログ