1,800円以上の注文で送料無料

スタートアップ! の商品レビュー

3.9

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/02/04

書いてあることは結構説得力あると思う。 でも、内容がそんなに面白くなくて読み飛ばしてしまった。 ・「友人を作りたければ、頼みごとをする良い」 人間は世話好き ・自分の投資 自由に使える自分の時間を作り出す 面白そうなことをしている人と集まる http://www.thes...

書いてあることは結構説得力あると思う。 でも、内容がそんなに面白くなくて読み飛ばしてしまった。 ・「友人を作りたければ、頼みごとをする良い」 人間は世話好き ・自分の投資 自由に使える自分の時間を作り出す 面白そうなことをしている人と集まる http://www.thestartupofyou.com/start/

Posted byブクログ

2013/07/02

ABZプランニングを使って行動すると好きなことで起業ができそうな気がします。相談できる人をもつ、正しくリスクを取る。

Posted byブクログ

2013/01/05

自分の人脈をもう一度、見直す良い機会に。如何に「人」に助けられているかを認識すると、次のアクションが見えてくる?

Posted byブクログ

2012/11/16

人脈作りと人脈をどうやって活用していくかが中心に書かれている。内容をよく確認せず買ったのがいけないのですが、想像してたのとちょっと違った。

Posted byブクログ

2012/09/30

スタートアップには新興企業などの意味があるが、これはキャリアに関する内容であり、これからの時代は個人のキャリア戦略を築いていく上で、起業家精神が必要だという主張です。 自分の資産、大志、市場環境をそれぞれ把握し、強みを見つける、人脈を駆使するなど、最近読んだワークシフトとかぶる...

スタートアップには新興企業などの意味があるが、これはキャリアに関する内容であり、これからの時代は個人のキャリア戦略を築いていく上で、起業家精神が必要だという主張です。 自分の資産、大志、市場環境をそれぞれ把握し、強みを見つける、人脈を駆使するなど、最近読んだワークシフトとかぶるところもあって参考になった。 なにより、各章の最後にワークショップもあるので、重宝します。 ■参考になった箇所 ・自分の資産、大志、市場環境の3つを組み合わせて競争上の強みを身につける ・ABZプランニングの手法を使って、自分の強みを活かすための最優先プランを作る ・人材市場で他と差別化できる進路を望むなら、その第一歩として、「他の誰でもなく自分が採用される理由」を語れるようにならなくてはならない。 ・自分が相手から何かを得るのではなく、相手をどう助け、力を合わせられるかを考える ・長い目で見た場合へのリスクへの対処法として、逆境への強さを見につける ・アイデンティティは発見するようなものではない。行動や経験をとおして生まれてくるのだ ・

Posted byブクログ

2012/09/19

人脈構築とスタートアップ経営の間の類似点を指摘し、linkedinの事業理念に照らしているてんはさすが。常に複数の視点で仕事や情報収集、経済への理解などをするべきであり、時間と共にそのバランスは微妙に調整していく必要がある。

Posted byブクログ

2012/09/05

Evernoteの外村さんおすすめの一冊。「ABZプランニング」という考え方がとても気に入った。プランA=現状 自身の競争上の強みをどう生かしているか。 プランB=目標や目的、またはそこにたどりつくルートが変わった場合に採用。 プランZ=いざという時の救命ボート。今のプランAとZ...

Evernoteの外村さんおすすめの一冊。「ABZプランニング」という考え方がとても気に入った。プランA=現状 自身の競争上の強みをどう生かしているか。 プランB=目標や目的、またはそこにたどりつくルートが変わった場合に採用。 プランZ=いざという時の救命ボート。今のプランAとZを書き出して、プランBを真剣に考えたいと思った。また、印象的だったのは、FacebookのCOOシェリル・サンドバーグ氏のキャリアの積み重ね方。彼女はかつて、今後のキャリアについて当時のグーグルCEOエリック・シュミットに相談している。その時の彼の回答がいかにも明快。「つまらない分野はよした方がいい。成長著しい分野に行くことだ。急成長するところにはチャンスがあふれているからね」 これは納得。勢いがある場所は活力にあふれ、判断が早く、時代を読み取る嗅覚が優れていることが多いと私も思う。もし今、自分のやりたいことがうまくやれないとしたら、それは実力不足以外にも理由があるかも?あなたのいる業界はトレンドの中にある?

Posted byブクログ

2017/03/20

永遠のβ版という発想で自分を成長させる発想はまさにその通りだと思う。ABZプランニングというフレームもシンプルながら自分を見直すには良い定規。

Posted byブクログ

2012/08/24

レビューはブログにて http://ameblo.jp/w92-3/entry-11325480894.html

Posted byブクログ

2012/08/13

4月から読んだ本31冊目。またしても、良書。自分の人生の舵取りをするのは、自分。 今の組織がなくなったとして、自分にはどんな価値があるのだろうと改めて考えさせてくれる本。 この本を読んで、ただ思うこと。 現状の仕事に必要かどうかはともかくとして、 自分磨きが必要なこと。い...

4月から読んだ本31冊目。またしても、良書。自分の人生の舵取りをするのは、自分。 今の組織がなくなったとして、自分にはどんな価値があるのだろうと改めて考えさせてくれる本。 この本を読んで、ただ思うこと。 現状の仕事に必要かどうかはともかくとして、 自分磨きが必要なこと。いつ、今の立場がなくなるのか分からない、そんな時代だからこそ、いつだって自分の価値を高めていく、その必要性を感じた。

Posted byブクログ