1,800円以上の注文で送料無料

かあちゃん の商品レビュー

4.3

129件のお客様レビュー

  1. 5つ

    54

  2. 4つ

    57

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/10

喫茶でコーヒーを待つ間に読み始め 序盤から涙が溢れてすぐに本を閉じました 家でゆっくり涙しながら読み終えました 中学生の多感な年齢の子供は親を避けるし どう接したらいいのかわからなくなる 子供は子供で友達関係で悩みも出てくる そんな感情が絡み合い解けていく そんな感じでした   ...

喫茶でコーヒーを待つ間に読み始め 序盤から涙が溢れてすぐに本を閉じました 家でゆっくり涙しながら読み終えました 中学生の多感な年齢の子供は親を避けるし どう接したらいいのかわからなくなる 子供は子供で友達関係で悩みも出てくる そんな感情が絡み合い解けていく そんな感じでした   

Posted byブクログ

2024/07/15

故意でなかったとしても父を交通事故で死なせた人の家族を、子どもを自殺まで追い込んだいじめをしたリーダー、それに巻き込まれていじめに加担した友達、私だったら許せただろうか…ずっとそれを考えながら読みました。 やったことは消えない消せない、だけどその事を背負って生きていく登場人物の描...

故意でなかったとしても父を交通事故で死なせた人の家族を、子どもを自殺まで追い込んだいじめをしたリーダー、それに巻き込まれていじめに加担した友達、私だったら許せただろうか…ずっとそれを考えながら読みました。 やったことは消えない消せない、だけどその事を背負って生きていく登場人物の描写が上手いと思いました。

Posted byブクログ

2024/06/16

中学生の世界、細かな心情の動き、重松清作品はどうしてこんなに鮮明に描けるのか、と改めて思う本。 中でも様々な登場人物の親子関係がおもしろい。 親と子、大事だからこそ擦れて、 言いたいことを言えるような、 だからこそ言えないような。 正解なんてない親子の形だけど それぞれがちゃんと...

中学生の世界、細かな心情の動き、重松清作品はどうしてこんなに鮮明に描けるのか、と改めて思う本。 中でも様々な登場人物の親子関係がおもしろい。 親と子、大事だからこそ擦れて、 言いたいことを言えるような、 だからこそ言えないような。 正解なんてない親子の形だけど それぞれがちゃんと愛を持っている点が 温かい気持ちにさせる。

Posted byブクログ

2023/12/24

忘れないということを機軸にした償いと赦しの物語。赦すことも赦されることも難しいけれど、それぞれに成長が見えて目頭が熱くなる。

Posted byブクログ

2023/10/08

様々な家庭の『母』がみせる親子関係に、惹き込まれました。 『償いとは何か』、『優しさとは何か』。 各章で描かれる母親の姿に胸を打たれました。

Posted byブクログ

2023/06/19

かあちゃんを軸にした、赦すこと/赦されることの短編8作。そしてイジメをテーマにした作品でもある。説教臭くもなくご都合主義でもない、まっすぐ心に届く。こういう作品を教科書に載せてほしい。

Posted byブクログ

2023/06/10

最近重松清さんの本にハマっているのですが、この本にはいじめられている方も、いじめている方も最終的には苦しくなってしまうのだな、と思いました。親が失望してしまうのも、わかる気がします。でも、それでも優しくしてあげる事が大切なのではないかと思います。 私が親になったら、子供に優しくし...

最近重松清さんの本にハマっているのですが、この本にはいじめられている方も、いじめている方も最終的には苦しくなってしまうのだな、と思いました。親が失望してしまうのも、わかる気がします。でも、それでも優しくしてあげる事が大切なのではないかと思います。 私が親になったら、子供に優しくしようと感じさせました。 重松清さんの本はいろいろな大切なことを教えてくれました。

Posted byブクログ

2023/06/06

『精いっぱい「母ちゃん」を生きる女性と、言葉にできない母への思いを抱える子どもたち。』(紹介文より) 母親の立場で読んでいたり、子供の立場で読んでいたりしていた。 自分自身の母親と重なってしまう部分もあって、泣かされました…。 子どもたちの心理描写はさすがです。

Posted byブクログ

2023/06/06

作者の重松清さんのあとがき曰く「ゆるす/ゆるされる」という人間関係を描いた3部作の1つだそうです。 全8章で様々な母子関係が登場します。 全編でメインとなる「かあちゃん」が瀬戸内方面の方言だった為、どことなく懐かしく感情移入してしまいました。 「産まれてきた瞬間に一番そばにい...

作者の重松清さんのあとがき曰く「ゆるす/ゆるされる」という人間関係を描いた3部作の1つだそうです。 全8章で様々な母子関係が登場します。 全編でメインとなる「かあちゃん」が瀬戸内方面の方言だった為、どことなく懐かしく感情移入してしまいました。 「産まれてきた瞬間に一番そばにいてくれる人は、どんな人間の場合も母親なのだ… その深い記憶を忘れずにいるかぎり、ひとは、どんなに寂しい毎日を送っていてもひとりぼっちではないのかもしれない。」 長編小説ですが、人生の大半を償いに欠けた「かあちゃん」と、その生き方に影響を受けた人々の、時に逞しく、時に切なく、そして温かい人間模様が心に響きました。 本作を読みながら亡き母を偲び、何度も涙が出ました。次の里帰りの時に、私の知らない若かりし頃の母の話を、父に聞いてみようと思います。

Posted byブクログ

2023/05/06

お母ちゃんはいつの時代も子供の、そして家族の一番の柱である。すまないがお父さんはいつの時代もキャッシュディスペンサーw 不遇の事故で主人とその会社の同僚を亡くし、被害者と加害者の両方を背負う羽目となったかあちゃんの何十年にわたる償いはその家族と家族の周囲を救うことになる。その救わ...

お母ちゃんはいつの時代も子供の、そして家族の一番の柱である。すまないがお父さんはいつの時代もキャッシュディスペンサーw 不遇の事故で主人とその会社の同僚を亡くし、被害者と加害者の両方を背負う羽目となったかあちゃんの何十年にわたる償いはその家族と家族の周囲を救うことになる。その救われた家族にもそれぞれのお母ちゃんが家庭と子育てに奮闘する様を読んでいると、ああ、自分の母親にももっと感謝してもって孝行しなきゃって思う。気が付いたら親への孝行なんてあっという間に間に合わなくなる。 この書でもいじめ問題が全般に渡って影響するわけだけど、作者はすごく大切なメッセージを残している。簡単な言葉だけどそれを維持することは難しい。重松さんの家族愛溢れる物語はいつも自身を振り返らさせてくれる。

Posted byブクログ