1,800円以上の注文で送料無料

ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 の商品レビュー

3.7

639件のお客様レビュー

  1. 5つ

    94

  2. 4つ

    248

  3. 3つ

    203

  4. 2つ

    41

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2023/10/29

親友、友人、同僚、母娘、、、色々な関係があって価値観も様々。 きっと共感できるところも読む人によっても異なるはず。

Posted byブクログ

2023/10/07

1つの事件を発端に関係者の証言から構成したホワイダニット系ミステリであると同時に母と娘、女友達同士の微妙な関係を描いた作品。桐野夏生のようなドロドロした関係とはまた少し違う女性特有の関係性みたいなものが感じられた。

Posted byブクログ

2023/10/05

娘が母親を殺し、行方不明となる。 幼馴染みでフリーライターのみずほは、逃げ続けるチエミを追いかけ、友人たちや関係者を訪ね歩く。 母と娘との間に何があったのかと、ミステリーの形式を取りながら、母娘関係や女同士の関係など、女性にしかわからない心の襞を、著者は鮮やかに描き出している。

Posted byブクログ

2023/10/05

同年代の女の子たちの間にある、『私の方があの子よりはまし』という暗い感情、マウンティングがとてもリアルで身につまされた。口では相手を褒めて自分なんて…と言いながらも、常に自分の位置を確認せずにはいられないあの感情はなんなのだろう。 競うものが自分の仕事や学歴、容姿なんかであるなら...

同年代の女の子たちの間にある、『私の方があの子よりはまし』という暗い感情、マウンティングがとてもリアルで身につまされた。口では相手を褒めて自分なんて…と言いながらも、常に自分の位置を確認せずにはいられないあの感情はなんなのだろう。 競うものが自分の仕事や学歴、容姿なんかであるならまだわかるけど、年を重ねるうちにそれは彼氏の容姿や仕事、自分がいかに大切にされているかであったり、結婚相手となれば職業や年収、住んでいる土地や家のランク、子どもができればその子どもの成績や運動神経、性格までがマウンティングの指標となる。女同士の比べ合いには終わりがない。 その中でいつも自分は下層にいると感じていたチエミ。彼女には自分がなくて、そんな自分を変えるすべを知らなくて、周りの人が全て自分より上手くいっていると思っていたのだろうなぁ。 そういう気持ち、本当によくわかる。 わかるからとっても切ないお話だった。

Posted byブクログ

2023/10/02

自分の親子関係と重ねて少しウッとくる部分があった。 こういうマウンティングし合う交友関係、傍から見てると滑稽でしかないのに、少なからず自分もやってるんだろうな…色んな意味でヘビーな一冊だった。

Posted byブクログ

2023/09/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

みずほが地元に帰ったとき母親に見つけられる場面、本当に親というものは不思議で絶対に自分の子どもだとわかることってあるよなと思わされる。そうでない親もきっといるのかもしれないけどチエミの母は自分なりの愛情を持っていたはずで、その愛情の形がみずほ酷く傷つけるものだとしてもっていう… チエミとみずほ全然仲良しに思えなかったのはなんなんだろう 友達と思うどこかで相手を見下したり一歩引いて俯瞰したりした途端に対等な関係ではいられないのに仲良しでい続けることができてしまうから人間関係はしんどいよ 愛し愛されるチエミの母娘関係がタイトルに込められていてそれが明かされるときグッときた 取り返しのつかないことをしてしまったチエミはぜんぶを後悔しながらも自分だけの幸せを見つけてほしい

Posted byブクログ

2023/09/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第一章はなかなか読み応えがあり、ハラハラした。第二章では視点が変わり、意外と拍子抜けというか予想外の展開ではなくなんとなく尻窄み感があったかな。でも母親と娘という二組の関係は対照的だけどどこか通ずるものもあり、その点は面白かった。

Posted byブクログ

2023/09/25

哀し過ぎる。限りなく愛着という意味に近いかもしれない、その未熟な愛の果てに、あたかも刃が心に深く刺さるような痛みすら覚える物語。 気が重くなる展開が続くが、その分だけ、第二章からの描写は圧巻。 卑怯な男性やその餌食となるような女性、それを形づくる周囲の対人関係や家庭環境含めた、実...

哀し過ぎる。限りなく愛着という意味に近いかもしれない、その未熟な愛の果てに、あたかも刃が心に深く刺さるような痛みすら覚える物語。 気が重くなる展開が続くが、その分だけ、第二章からの描写は圧巻。 卑怯な男性やその餌食となるような女性、それを形づくる周囲の対人関係や家庭環境含めた、実社会の暗い部分のリアルな描き方は流石です。 約3ヶ月かかった辻村スゴロク、これにて完走ナリ。

Posted byブクログ

2023/09/20

真相がだんだん明らかになってくるミステリ的な面白さと、人間関係描写のしんどさのバランスが良い。見栄やプライドのために繕いたい気持ちと、それが周囲から驚くほど見透かされてる描写には胸が苦しくなる。

Posted byブクログ

2023/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

会社の同僚から薦められて読んだのですが、登場人物を主人公含めて好きになれなかったな…そして私がチエミの立場だったら、そのまま放っておかないで救急車呼んだだろうなと思うの。現実はね。 長い第一章を読み終えたとき、少し疲れを感じて。でも第二章はきっとチエの番だと思って読んだら、割と冒頭から違和感が。(重い荷物を持つところから) 登場人物の悪意は、「わかるわかる」と納得できるような気がして、私は醜い人間だなと少ししょんぼりしたのだけど、島本理生さんのあとがきで「日常で珍しくない、よくある悪意」と書いていただいて私は救われる思いでした。 私の娘の名前をつけるときに、義母がお寺の住職に占いをしてもらって、ことごとく却下してきたのを思い出しました。すごく悔しかったです。「そんな見たことのない他人からの言葉を信じる」義母も、反対しない私の夫も。 そういうことを思い出してしまって悲しくなりました。(つけたい名前がつけられなかったですが、今では満足しています) 娘と関わる母親の立場として、他人なんだと認識し、1人の人間して接していこうと心から思いました。娘が大好きですが、早く独り立ちしてもらいたい気持ちもあります。きっと寂しいのでしょうけど… 娘には期待してしまう部分があるだろうけど、元気に生きていてもらえればそれで良いです。一生推しです。どんな形であれ、幸せになってもらいたい。 以下は引用です。 「どんな重い事件や死にかかわる事情があっても、こなさなければならない仕事も家事もある。日常は強い。」 「この結婚は自爆テロだって」 「私は、みずほちゃんが好き。あんたは、いい子。何にも悪くないよ」 「彼女の世界は、自分に見える範囲のことで手いっぱいでした(略)自分の価値を過信しているタイプだったんじゃないでしょうか。よくも悪くも、私たちは彼女のことをそこまで気にしていない。」 「すぐ隣にいる娘を通り越して、よりにもよって見も知らぬ相手にご神託を仰いだのだ。」

Posted byブクログ