1,800円以上の注文で送料無料

銀の匙 Silver Spoon(VOLUME2) の商品レビュー

4.2

154件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    64

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/03/27

畜産農家は縁のない世界ですが、それでも面白く読める。 生命のこととか人生のこととか真面目に考えさせられるシーンもあるし、いいマンガ。 ちなみに我が家も宅配ピザは圏外です。

Posted byブクログ

2012/03/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自給自足のピザパーティが本当に楽しそう!ましてやみんなで協力しているから、それだけでも美味しさプラス。農業の良いところは、ものすごく大変だけど美味しい!というところ。それがよく伝わってきます。

Posted byブクログ

2012/12/14

◎マンガ大賞2012(第5回)受賞作品。 2012年12月13日(木)読了。 2012-57。

Posted byブクログ

2012/03/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

銀の匙2巻目も、コミカルにしつつも深い話をテーマにしてすごく内容が濃くてよかった。 1巻目では進学校から脱線し、エゾノーで1番を取ろうとやってきたものの、思い描いていたものと現実のギャップに苦悩しながら、不器用に成長していく主人公が、2巻目は校内の自給自足で補いながら、ピザ会の日目指して奮闘する。登校初日に1番を取ってやると心に秘めていた八軒とは違う意味の懸命さがあって、魅力的だった。周囲の人々が得意分野を生かして八軒の周りにどんどん集まってくるのも印象的。 夏休み、アキの家にバイト住込みする話も、あまり知られない「酪農家の現状」や、「経済動物を食べるとはどういうことか」ということを考えさせてくれる。 あたりまえなんだけど、普段食べているお肉は、食べる前は生きていて、誰かがそれを解体して加工してくれてるんだよね。できるだけ残さずに、大切にいただかなくてはいけないなぁ。

Posted byブクログ

2012/03/13

祝!ブクログ大賞! 食の安全が叫ばれている昨今ですが、消費者からの一方通行の叫びとは逆に生産者側の苦労というのもにはスポットが当たることが少ないのはすごく危惧しなくてはいけないことだと思います。 ライトな切り口からシリアスで一番言わなくてはいけないところを無理なく読ませてしまうと...

祝!ブクログ大賞! 食の安全が叫ばれている昨今ですが、消費者からの一方通行の叫びとは逆に生産者側の苦労というのもにはスポットが当たることが少ないのはすごく危惧しなくてはいけないことだと思います。 ライトな切り口からシリアスで一番言わなくてはいけないところを無理なく読ませてしまうところに酪農に対する作者の愛と巧さを感じました。 次の巻が楽しみでしょうがありません!

Posted byブクログ

2012/03/20

手作りピザのお話、良かったです! 作り立てのチーズ、小麦、野菜、ベーコン。きっとすごく美味しいだろうなぁ。 そして鹿の解体。手に沁み込んだ血の匂い。 それが他の命を頂いて生きるという事なんですね。 テーマはとても重いのですが、 笑いをうまく取り入れつつ深刻になりすぎずバランス...

手作りピザのお話、良かったです! 作り立てのチーズ、小麦、野菜、ベーコン。きっとすごく美味しいだろうなぁ。 そして鹿の解体。手に沁み込んだ血の匂い。 それが他の命を頂いて生きるという事なんですね。 テーマはとても重いのですが、 笑いをうまく取り入れつつ深刻になりすぎずバランス良く描いています。 ヒロインの御影アキちゃん、色々と悩む所がありそうですね。 八軒君との関係もどうなるのか、これからの展開が楽しみです!

Posted byブクログ

2013/07/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初の2話は、ピザの話。すっげーうまそうで、ピザ食いたくなる。 それにしても、八軒いいやつだなぁ。けど、ちゃんと今回は報われた感じでよかった。 残りは、夏編になって、バイト話。鹿をばらしたりとか、なんじゃかんじゃいいつつ、チャレンジしていく八軒かっこいい。

Posted byブクログ

2012/02/25

ピザ&バイト! 都会育ちだと全然分からない、生命の在り方が描かれている。感動、というよりも、考えさせられる。

Posted byブクログ

2012/02/19

「もやしもん」のパクリ?かと思って読みはじめたけど、なかなかどうして。面白いです。 畜産とかもしの違い? いや、高校と大学の違いでしょう。高校生を主人公にしたことで、テーマを前面に出すことができている。

Posted byブクログ

2012/02/19

この漫画は「経済動物」という概念を普及できるだろうか。大規模化と機械化と企業化が農業にこれほど要請されている時代もないのに、世間の理解も法制度も全く追いつかない。タマ子のような産業としての農業という考え方が広がる前に、耕作放棄地が広がり、補助金制度が拡充し、農業に対する絶望感が広...

この漫画は「経済動物」という概念を普及できるだろうか。大規模化と機械化と企業化が農業にこれほど要請されている時代もないのに、世間の理解も法制度も全く追いつかない。タマ子のような産業としての農業という考え方が広がる前に、耕作放棄地が広がり、補助金制度が拡充し、農業に対する絶望感が広がってしまうのだろう。

Posted byブクログ