1,800円以上の注文で送料無料

小説 三井高利 の商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/03/24

晩年の高利が芭蕉を相手に自身の回想を話す、というストーリ仕立て。著者も述べているようにあくまで史実を基にしたフィクションとのこと。小説としては面白いが、ただどこまでが史実なのかが不明。残念だったのは、越後屋の人材育成に重要な役割をはたしたはずの妻かねのことについては、あまり深く触...

晩年の高利が芭蕉を相手に自身の回想を話す、というストーリ仕立て。著者も述べているようにあくまで史実を基にしたフィクションとのこと。小説としては面白いが、ただどこまでが史実なのかが不明。残念だったのは、越後屋の人材育成に重要な役割をはたしたはずの妻かねのことについては、あまり深く触れられていない点。

Posted byブクログ

2013/06/01

「結局、宗寿様はわたしに何をお伝えになりたいのでしょうか」という芭蕉の困惑が、そのまま読後感であった。 三井は失敗、という解釈の小説はとりあえず初。

Posted byブクログ

2012/08/01

三井さんの創業からをまとめた小説。 史実にそれなりに忠実な内容なんだと思う。 江戸時代の初期に越後屋の四男として生まれた高利氏の話を松尾芭蕉が聞く設定で回想されていく。 越後屋といえば、庶民をなかして悪代官と結託しているのが時代劇では、有名だけど、もともとは良いモノを安く売...

三井さんの創業からをまとめた小説。 史実にそれなりに忠実な内容なんだと思う。 江戸時代の初期に越後屋の四男として生まれた高利氏の話を松尾芭蕉が聞く設定で回想されていく。 越後屋といえば、庶民をなかして悪代官と結託しているのが時代劇では、有名だけど、もともとは良いモノを安く売る店として、江戸庶民に支持された所から始まった店なんですね。 掛売り、値切りが当たり前の世界で 現金、正札販売にいち早く進んだり 画期的な販売方法を導入。 これは、売上増で無く顧客志向で始まった所が興味深いです(^-^) 小説として、面白く読みやすい話ですが、経済的な話をもっと読みたかったかもしれない。

Posted byブクログ

2011/11/03

就活で三井というブランドに興味をもったので手に取った一冊。 極めて読みやすい文体であり、内容も簡潔である。レベルとしては高校生でも苦労することなく読める文章であろう。 但し、なにか真新しいものを感じたかと言えば、そうではない。既存の初歩的ビジネス書の焼き直しを繰り返したような内...

就活で三井というブランドに興味をもったので手に取った一冊。 極めて読みやすい文体であり、内容も簡潔である。レベルとしては高校生でも苦労することなく読める文章であろう。 但し、なにか真新しいものを感じたかと言えば、そうではない。既存の初歩的ビジネス書の焼き直しを繰り返したような内容である当たり、低目の評価をつけさせて頂いた。

Posted byブクログ