1,800円以上の注文で送料無料

おやすみラフマニノフ の商品レビュー

3.7

407件のお客様レビュー

  1. 5つ

    71

  2. 4つ

    153

  3. 3つ

    133

  4. 2つ

    20

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/17

帯の「ストラディバリウスが盗まれた!」に惹かれて、即購入。バイオリンかと思いきや、チェロねぇ~。 ミステリー的な部分もあり、犯人探しは楽しめたけど、どちらかというと悩める青春小説のような感じがしたのは私だけでしょうか? 小説に出てくるラフマニノフを聞きながら読んでみたいですね...

帯の「ストラディバリウスが盗まれた!」に惹かれて、即購入。バイオリンかと思いきや、チェロねぇ~。 ミステリー的な部分もあり、犯人探しは楽しめたけど、どちらかというと悩める青春小説のような感じがしたのは私だけでしょうか? 小説に出てくるラフマニノフを聞きながら読んでみたいですね。

Posted byブクログ

2011/09/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『さよならドビュッシー』の時も思ったことだけど クラッシック音楽に詳しくないわたしが読んでいても 素晴らしい音楽を聴いて、心が踊り興奮していく状態が 手に取るように感じられ、ページをめくる手が止まらない ドビュッシーの時よりは意外性を持った結論ではなかったものの その軌跡は物語の中で十分に語られていたにも係らず 謎が解けたときは、「そうきたか〜」と驚く 音楽大学の生徒の心境が手に取るようにわかることにより ミステリーだけではなく、青春小説のような清々しい気持ちにもなり とっても楽しくドキドキした時間を過ごすことが出来た

Posted byブクログ

2011/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

うーん・・・犯人にサプライズはないので見どころは動機とトリックがなのかもだけど、それも唐突で説得力に欠けるような。それより肝心の音楽の細かい記述が残念。左手ピチカートでフラジオは物理的に不可能だし、ラフマニノフのピアコンの1stバイオリンを8人で弾くとかちょっと考えられない。プルトの間違いでもいいくらい。やっぱり作者の出自が謎。

Posted byブクログ

2011/09/13

前作のドビュッシーを読んだ方なら誰もが早い段階で展開を読めると思います。でもその理由や、人物たちの思いがけない過去が現在の学生たちの不安と混ざり合って何ともリアル!読んでて辛くもなるけど、なるほどおもしろいです。 演奏の描写はやっぱり凄い! ラフマニノフをBGMにもう一度読みた...

前作のドビュッシーを読んだ方なら誰もが早い段階で展開を読めると思います。でもその理由や、人物たちの思いがけない過去が現在の学生たちの不安と混ざり合って何ともリアル!読んでて辛くもなるけど、なるほどおもしろいです。 演奏の描写はやっぱり凄い! ラフマニノフをBGMにもう一度読みたい。

Posted byブクログ

2011/09/12

さよならドビュッシー、に続く岬シリーズ音楽ミステリーの2作目。 今回も曲や演奏の描写が躍動的で劇的。 まるでその場で聞いているような錯覚。 演奏前のAのハーモニー、打鍵の力強さ、演奏者の飛び散る汗、弓のうねり。 ミステリー部分については、半ばで犯人がわかってしまったが、前作を...

さよならドビュッシー、に続く岬シリーズ音楽ミステリーの2作目。 今回も曲や演奏の描写が躍動的で劇的。 まるでその場で聞いているような錯覚。 演奏前のAのハーモニー、打鍵の力強さ、演奏者の飛び散る汗、弓のうねり。 ミステリー部分については、半ばで犯人がわかってしまったが、前作を読んだ人は流れ的にこうだろうと穿ってしまうだろうし、恐らく計算の内だと思う。 わかっても面白さは変わらないから。 ラフマニノフ、きちんと聴いてみたくなりました。 1日で読了。

Posted byブクログ

2011/09/09

ラフマニノフは好きだけど、音楽を文字で表すこの描写は少しくどすぎ。 そのもので素晴らしい音楽を言葉にすることに意味はあるの?かなりのページをさいて。 ストーリーはおもしろかったけど、もっと主人公に闇があるかと思っていたので少し拍子抜け。いちばん深くて興味深かったのはラフマニノフ弾...

ラフマニノフは好きだけど、音楽を文字で表すこの描写は少しくどすぎ。 そのもので素晴らしい音楽を言葉にすることに意味はあるの?かなりのページをさいて。 ストーリーはおもしろかったけど、もっと主人公に闇があるかと思っていたので少し拍子抜け。いちばん深くて興味深かったのはラフマニノフ弾きのお祖父ちゃんだった。

Posted byブクログ

2011/09/08

うーん、前作に引き続き、音楽に関する描写は凄い。なかなか書こうとしてもこうは書けないんじゃないか? けれど何だか前より投げっぱなし感が強い。彼女はどうなったか、とか。 まあメインテーマはラストのあの演奏シーンに込められているんだろうが。 岬先生は相変わらず素敵で、この人の出てく...

うーん、前作に引き続き、音楽に関する描写は凄い。なかなか書こうとしてもこうは書けないんじゃないか? けれど何だか前より投げっぱなし感が強い。彼女はどうなったか、とか。 まあメインテーマはラストのあの演奏シーンに込められているんだろうが。 岬先生は相変わらず素敵で、この人の出てくる話をまた読んでみたいと思わせてくれた。 爽快感が前作より少ないこと以外は良かった。

Posted byブクログ