1,800円以上の注文で送料無料

僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ の商品レビュー

4.2

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/07

アメリカのスポーツビジネス経験は著者の強みでしょう。遠くの三ツ星より近くの定食屋、という考えに共感。まさにJリーグとはそういうものであると思います。行動には多少強引過ぎる部分もあるが、スタジアム近郊のホームタウンをとにかく重視して行動する姿勢がイイ。

Posted byブクログ

2011/08/30

ここ数年、スポーツビジネス界でも注目されていた川崎フロンターレのマーケティング担当・天野春果氏待望の著書。現在は、「川崎都民」のファミリーに圧倒的に愛され、ダジャレを用いたプロモーションで他クラブのファンやスタッフも一目を置く川崎フロンターレ。そのマーケティング担当の天野さんがア...

ここ数年、スポーツビジネス界でも注目されていた川崎フロンターレのマーケティング担当・天野春果氏待望の著書。現在は、「川崎都民」のファミリーに圧倒的に愛され、ダジャレを用いたプロモーションで他クラブのファンやスタッフも一目を置く川崎フロンターレ。そのマーケティング担当の天野さんがアメリカ留学時代や川崎での経験を綴り、自身のスポーツビジネスへの信念を綴った一冊。学校では学ぶことのできない話が凝縮されているので、スポーツを学ぶ学生には一度は目を通してほしい一冊である。特に、「日常の中の非日常」「遠くの三つ星レストランより近くの定食屋」の話にはフロンターレのクラブとしてのスタンスが、「アメフトのスタジアムで感じた空気の渦」の話にはスポーツビジネスの醍醐味が詰まっている。

Posted byブクログ

2011/11/23

等々力には何回か見に行っていますが、 毎回なんかやってます。 それを企画してる人が書いた本。 おもしろい。 Jリーグのほかのチームもどんどんこんな風にやっていったらいいのに。 グランパスも選手だけじゃなくて、フロントもがんばれ。

Posted byブクログ

2011/07/26

Jリーグ川崎フロンターレの広報部長の著。 体がもう一つあったらやってみたい職業がスポーツマーケなので、いろいろとうらやましいエピソードがたくさん。日韓W杯の運営秘話とか泣ける。。 BizDevやっている人のHowTo本としても読めるかも。

Posted byブクログ

2011/07/24

スポーツマネジメントスクールの先輩にあたる川崎フロンターレの天野さんの著作。端的に言えば「スポーツを仕事にしてる方/したいと思ってる方は必読×3、いや、必読x10w」ってな本です。エンターテインメント業界の方にも、有効かなと思います。(逆に言えば、スポーツ分野に興味のない方は、そ...

スポーツマネジメントスクールの先輩にあたる川崎フロンターレの天野さんの著作。端的に言えば「スポーツを仕事にしてる方/したいと思ってる方は必読×3、いや、必読x10w」ってな本です。エンターテインメント業界の方にも、有効かなと思います。(逆に言えば、スポーツ分野に興味のない方は、そこまでじゃないかもw) 天野さんは、僕の知りうる限り、日本のスポーツ興行(特に権利ビジネスじゃない方面)ではエリート中のエリート。そういう方がどういう問題意識で、どういう姿勢で仕事に当たっているのかを目の当たりにできるという意味で、本当に価値ある書物だと思います。 個人的には、クラブの現場の方が直面してる問題を理解した上で、「ではメディアという限られた枠組みの中で、どういう協力ができるのか」というのを考えさせられる一冊でした。(2011.07.21読了)

Posted byブクログ

2011/07/24

著者は川崎フロンターレのプロモーション部の部長。 川崎フロンターレがJリーグ発足時から市民に愛されるように なるまでの著者の取組みが書かれている本です。 地域チームのあり方とは ビジネスとは新規事業の考え方とは 色々な視点から勉強になる本です。

Posted byブクログ

2011/06/27

タイトルからは分かりにくいが、フロンターレのプロモーション部長が著者。フロンターレはJリーグの中でも特殊なプロモーションを実施していることで有名だが、本書を通じて、狙いや目的、背景を理解することが出来たし、一ファンとして、次は何をしてくれるのかなと期待を抱かせる内容だった。 地域...

タイトルからは分かりにくいが、フロンターレのプロモーション部長が著者。フロンターレはJリーグの中でも特殊なプロモーションを実施していることで有名だが、本書を通じて、狙いや目的、背景を理解することが出来たし、一ファンとして、次は何をしてくれるのかなと期待を抱かせる内容だった。 地域密着という理念を持つ反面、野球ほど潤沢な資金を持つスポンサーがいないという、Jリーグならではの話も随所にあるが、サッカー知らない人でも読めやすいマーケティングの本になっていると思う。

Posted byブクログ

2011/06/26

フロンターレのプロモーション部門の人が書いた本。 スポーツビジネスで出来る事、アイデアを実現する方法など 現実にフロンターレで実施されている事がどうやって 出来たかを書いた本。 マーケティングの本としても非常に面白く、 いろいろなイベントを実施する事で、 フロンターレの価値や...

フロンターレのプロモーション部門の人が書いた本。 スポーツビジネスで出来る事、アイデアを実現する方法など 現実にフロンターレで実施されている事がどうやって 出来たかを書いた本。 マーケティングの本としても非常に面白く、 いろいろなイベントを実施する事で、 フロンターレの価値やイロが出てくるという事が 丁寧に説明されている。 地域密着、市民のクラブ、金を出さずに貢献と宣伝を実現する。 一つの成功が、別の価値観を生むと言う相乗効果、 スポーツチームが地元にある価値をもたせる意味など

Posted byブクログ