1,800円以上の注文で送料無料

アメーバ経営 の商品レビュー

3.6

87件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    29

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/03/22

読んだ気になってたけど、実はちゃんと読めてなかった名著。経営者発想ってどういうことなのか?の精神論と根本理論が理解できる。自分のシゴトへの取り入れ方、アタマ使わんとあかんな。

Posted byブクログ

2015/03/01

あまり得意な分野ではないですが、人に薦められて読んでみました。意外に面白かったです。 本の内容はシンプルな構造でとても読みやすいと思いました。 時間をさいてお金をもらう、という考え方から、自分の生産性の代価をもらうという考え方へのシフトが僕にとって革新的でした。

Posted byブクログ

2015/02/25

勤めている会社でも実践しているので読んでみた。 会計、経営哲学など一労働者といて、今まであまり考えていなかったが、本書を読むことで、アメーバ経営の目的や利点を通し、会計や経営哲学に関しても考えさせられた。 今はリーダーなどの管理職でもなく、実感がわかない点も多々あったが、全従業員...

勤めている会社でも実践しているので読んでみた。 会計、経営哲学など一労働者といて、今まであまり考えていなかったが、本書を読むことで、アメーバ経営の目的や利点を通し、会計や経営哲学に関しても考えさせられた。 今はリーダーなどの管理職でもなく、実感がわかない点も多々あったが、全従業員が一つの目標に向かい、各々の目標を達成していく理念ということはなんとなく理解できた。

Posted byブクログ

2015/02/01

ようやくですが、今更ながら読んでみました。 会計まで踏み込んで、アメーバ経営を実践しようとすると、企業規模が大きければ大きいほど、導入のハードルが高くなると思いますが、 経営手法の哲学は、アメーバであろうと、なかろうと、現場まで落とし込んだ目標設定ときめ細やかな指導である事に変...

ようやくですが、今更ながら読んでみました。 会計まで踏み込んで、アメーバ経営を実践しようとすると、企業規模が大きければ大きいほど、導入のハードルが高くなると思いますが、 経営手法の哲学は、アメーバであろうと、なかろうと、現場まで落とし込んだ目標設定ときめ細やかな指導である事に変わりはないということですね。 JALの再生で現場まで足を運んだ稲盛さんの行動が、それを表していると感じました。

Posted byブクログ

2014/09/28

京セラやJALの代表取締役を務められた稲森氏の経営戦略のひとつであるアメーバ経営について書かれた一冊。 労働者と経営者がより近い距離感で仕事をしていくために経営感覚をもってもらうため事業単位で売り上げを高めて経費を少なくすることを目的としたアメーバ経営 を構築されたのですが、た...

京セラやJALの代表取締役を務められた稲森氏の経営戦略のひとつであるアメーバ経営について書かれた一冊。 労働者と経営者がより近い距離感で仕事をしていくために経営感覚をもってもらうため事業単位で売り上げを高めて経費を少なくすることを目的としたアメーバ経営 を構築されたのですが、ただ作るだけではなく、氏の掲げる人として正しいと思うことというフィロソフィを重点においたり、適宜、アメーバの形態を縮小したり統合したりして変えていくことや部門間の不公平観をなくしたりと様々な企業で実績をあげてきた理由がわかりました。 時間当たりの採算を出すことで会計に詳しくない人でも 自分やアメーバ単位の組織、会社がどういう方向にいけばいいのかが明確に理解でき行動できるシステムであると読んでいて感じました。 原価の積み重ねからアメーバの社内売価を決めるのではなく、実勢を反映して製造部門と営業部門で社内売価を決めていく方式や受注生産方式と在庫販売方式で製造と営業の利益の概念を変えつつも双方ともに公平感のある 仕組みになっているのには読んでいてなるほどと感じました。 ただ氏が最後に書かれているように素晴らしい経営管理システムを構築しても、それを使うメンバーやリーダーが強い意思を持って経営に参加する意識がないと難しいということも感じました。 氏の考えとアメーバ経営の仕組みが上手く組み合わさって今日の地位を築けているということだと思いました。

Posted byブクログ

2014/09/06

柳井正 推薦のプロフェッショナルマネージャーにも共通することが数多く書かれていた。 経営者は99%ではダメ、必ず100%を達成しなくてはならない。など

Posted byブクログ

2014/08/29

各アメーバを経営者のように考えさせるのは大事。そもそもピラミッド構造は他人任せ責任逃れが横行する。上の指示待ち体質を脱却させる意味においても構造として面白い

Posted byブクログ

2014/08/22

第五章の2節「アメーバ経営を支える経営哲学」がしびれる。よく上司が言っていることとかぶる。みんな読んでるということか。今度、それはアメーバですねと言ってみよう。。 ・値決めは経営。営業の使命とは「この値段なら結構です」とお客さんが喜んで買ってくれる最高の値段を見抜くことである。こ...

第五章の2節「アメーバ経営を支える経営哲学」がしびれる。よく上司が言っていることとかぶる。みんな読んでるということか。今度、それはアメーバですねと言ってみよう。。 ・値決めは経営。営業の使命とは「この値段なら結構です」とお客さんが喜んで買ってくれる最高の値段を見抜くことである。これより安ければいくらでも注文がとれる。これより高ければ注文が逃げてしまう。そのぎりぎりの1点を射止めなければならない」 ・リーダは値決めを行う瞬間にコストダウンの方法を即座に指示しなければならない。「大幅な値下げをしても、なんとしても採算を出すのだ」という強いリーダの存在が会社の運命を分かつことになる。 ・能力を未来進行形でとらえる。今は不可能でも可能にする意気込みで案件を獲得する。 ・外部委託比率を下げて付加価値(付加利益)に着目せよ。 ・リーダ自らが陣頭指揮をとれ。 等の金言が並ぶ。一読の価値あり!

Posted byブクログ

2014/08/17

組織を小集団に分け、市場に直結した独立採算制により運営し、経営者意識を持ったリーダーを社内に育成すると同時に、全従業員が経営に参画する「全員参加経営」を実現する経営手法。 考え抜き、苦労し、作り上げてきたことが伝わってくる。従い、非常に具体的で、実践的な経営手法。 考え方としては...

組織を小集団に分け、市場に直結した独立採算制により運営し、経営者意識を持ったリーダーを社内に育成すると同時に、全従業員が経営に参画する「全員参加経営」を実現する経営手法。 考え抜き、苦労し、作り上げてきたことが伝わってくる。従い、非常に具体的で、実践的な経営手法。 考え方としては、今では新しい手法ではないと思うが、その思いは今でも十分伝わる。

Posted byブクログ

2014/08/07

言わずと知れた、リーダー必読書。 1回目読了。 この本は、この先何度も何度も読むことになると思う。 アメーバ組織を動かす原理とは、原理原則であり、人として正しいかどうか。 利他の心って素晴らしいことだけど、なぜアメーバ経営で言われていることなのか?とずっと思っていたけど、よう...

言わずと知れた、リーダー必読書。 1回目読了。 この本は、この先何度も何度も読むことになると思う。 アメーバ組織を動かす原理とは、原理原則であり、人として正しいかどうか。 利他の心って素晴らしいことだけど、なぜアメーバ経営で言われていることなのか?とずっと思っていたけど、ようやく読んでみて分かった。

Posted byブクログ