あした、山へ行こう! の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
これから山を始めたい人向けのまんがエッセイ。 山は朝早くから登り、遅くても午後3時までには下山が鉄則らしい。 登山地図の読み方のポイントなど、実務的な要点をしっかりと解説してくれていました。 ズブの初心者にはとても良いと思う。 苦しくなったらあえて深呼吸…とか。 らじの家の近くでは高尾山、御岳山(東京都青梅市)、大山(神奈川県伊勢原市)が手頃でおススメらしい。 せめて鎌倉の天園ハイキングコースを歩いてきたいな~。
Posted by
いろいろなアプローチから山を好きになるノウハウが描かれていて面白かったです。おすすめ山は参考になったのでぜひ登ってみたい(*^^*)
Posted by
わたしは山登り経験は10回以下の超初心者です それも山登りっていうかハイキングっていうか。 専門店で靴が買えなかったという作者と同じ経験あり。 (ザックでも同じ経験をしました…) ハムスター経験もあり。 なので、勝手に作者の鈴木みきさんに親近感持ってます。 この本で特に参考に...
わたしは山登り経験は10回以下の超初心者です それも山登りっていうかハイキングっていうか。 専門店で靴が買えなかったという作者と同じ経験あり。 (ザックでも同じ経験をしました…) ハムスター経験もあり。 なので、勝手に作者の鈴木みきさんに親近感持ってます。 この本で特に参考になったのが服のレイヤーについて。 基本他の山の本は、最初からがっつり揃えましょう、 女なら山ガールスタイルでしょうっていうスタンスだけど この本はそういうお堅いことは言わない。 靴は専用のものを買うのは運動の基本かなと納得ですが、 レインウェアはど素人には発見でしたね。 鈴木みきさんの言葉を信じて奮発しました。 でもどちらかというと技術的なことより、一冊まるごと 「とりあえず考えてないで登ってみようよ」ってことを言ってます。 よく比較される山ガールエッセイの鈴木ともこさんの本は、 山ガールになりたい&楽しくわいわい山に挑戦したい人向け、 鈴木みきさんの本は、ある種ヒーリング的なものに 興味がある人にいいのではないかと思います いずれにせよ山に興味はあるけど、本もいっぱいありすぎて 分からないよっていう私みたいなドがつく素人の方におすすめ。
Posted by
家族でハイキングに行くようになり、評判の本だそうなので読んでみました。 山に登るまでの色々な準備についてかいてあります。 装備の準備、時間づくりの準備、心の準備・・・ 山に登ると精神的に安定する、というようなことも書いてあって、 なるほど・・・・と思いました。 確かに、ハイキング...
家族でハイキングに行くようになり、評判の本だそうなので読んでみました。 山に登るまでの色々な準備についてかいてあります。 装備の準備、時間づくりの準備、心の準備・・・ 山に登ると精神的に安定する、というようなことも書いてあって、 なるほど・・・・と思いました。 確かに、ハイキングに行くようになって、気持ちの安定を感じるかも。 少しずつ、装備をそろえようかな?と思い始めているので参考にしたいとおもいます。
Posted by
山ガール?な友人に貸してもらいました。高尾山くらいは行きたいなあと思っていて。おもしろかったので、山に行きたくなりました。私の場合はハイキングぐらいかな。
Posted by
日帰りで山に登ろう→用具を揃える→登山に適した衣類を選ぶ→登る山を選ぶ→一緒に登る友人又は団体ツアーを探す→持っていく基本装備+α→山へ行こう
Posted by
山が身近に思えてきました。 これから山登りしてみたいなって思ってたので、こんな読みやすい本はありがたい!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『悩んだときは山に行け』ほど共感できなかった。 山のよさをたくさんの人にも伝えたいがために なんというか、上から目線になっちゃった印象。 漠然とした「山」じゃなくて具体的な登山日記みたいなのを 読みたかった。 絵もあらわすところが汲みとれず残念。
Posted by
もう靴も買ったし、GWあけたら初めての山行くんだ〜〜と言う時に読みました。だからすっぽりはまりました! 「初めての山前」、もしくは「山行くかも…」という女子、必読です!
Posted by
「悩んだときは~」を読んで、2冊目。 前作は読みやすく、純粋に「いいな~、山行きたいな」と思ったけど、なかなか行けないのが現実。 でも、この本を読んで、そこまでハードル高く無いのかも?と 思えた。 とっても、ゆるく、ちゃんと登山をしてる人からすれば、 もしかしらお気楽に考えすぎ...
「悩んだときは~」を読んで、2冊目。 前作は読みやすく、純粋に「いいな~、山行きたいな」と思ったけど、なかなか行けないのが現実。 でも、この本を読んで、そこまでハードル高く無いのかも?と 思えた。 とっても、ゆるく、ちゃんと登山をしてる人からすれば、 もしかしらお気楽に考えすぎている!と言われるような 内容なのかもしれないけど、「私も!」と背中を押してもらえる 気はする。 2012-02
Posted by