1,800円以上の注文で送料無料

怒らない技術 の商品レビュー

3.2

229件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    58

  3. 3つ

    83

  4. 2つ

    36

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

2014/04/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2度目の読了。 価値観の違いから怒りが生じるとのこと。 そして、その価値観は過去の自分でできているとのこと。 振り返ってみて確かにそうだなーと思った。 怒りとは幼稚な感情であり、非生産的であると改めて思う。 怒りの表出を選ぶのは良くないこと。 頭で思うのと行動に移せるかは別物であり、むずかしいところであるが… まずは、小さな、煩雑な習慣の積み重ねから前頭葉を鍛えよう。

Posted byブクログ

2014/02/26

全ては個人個人の受け止め方、 結果が一緒であれば怒らないほうが好転する 感情をコントロールする方法 怒らないようにする方法など参考になる部分がある

Posted byブクログ

2014/02/08

そりゃそうだよねぇ~と言う本。本書を手に取って読もうと言う人は、"分かっちゃいるけど、つい怒っちゃうんだよね"と感じている人が、どうすればそれを抑えられるかと思って読むのだろうが、それに対する明確なノウハウが書かれていないので、物足りない感じがする。タイトル通...

そりゃそうだよねぇ~と言う本。本書を手に取って読もうと言う人は、"分かっちゃいるけど、つい怒っちゃうんだよね"と感じている人が、どうすればそれを抑えられるかと思って読むのだろうが、それに対する明確なノウハウが書かれていないので、物足りない感じがする。タイトル通り、「技術」を説明して欲しかったなぁ。

Posted byブクログ

2013/12/05

読んでいるうちに感情をコントロールされているなとおもった。もうイライラしなくていいんだよって。 イライラしてる時間は無駄だな。イライラしただけ人生を無駄にしてる。命と時間は大切にしなくては。人生は一度きり。 今日からは自分で感情をコントロールするぞ!

Posted byブクログ

2013/11/26

【再読】今現在一番身に付けならない技術。免疫力低下し再発しないようにしねば(^_^;) ・三合(さんあい)主義で生きる→助け合い、分かち合い、譲り合い ・三大禁句→疲れた、時間がない、忙しい ・それでも怒りが収まらないときは寝る

Posted byブクログ

2013/10/16

「怒らない」というとき、「そもそも怒りの感情を起こさないようにする」と「怒りの感情が出てきたとき、その感情を行動化させない」の2つがあると思いますが、この本はどちらかといえば、、「そもそも怒りの感情を起こさないようにする」に軸足をおいているように思いました。 もちろん、それはそれ...

「怒らない」というとき、「そもそも怒りの感情を起こさないようにする」と「怒りの感情が出てきたとき、その感情を行動化させない」の2つがあると思いますが、この本はどちらかといえば、、「そもそも怒りの感情を起こさないようにする」に軸足をおいているように思いました。 もちろん、それはそれでいいのですが、「怒りの感情が出てきたとき、その感情を行動化させない」について期待していた人にとってみれば、多少の物足りなさを感じるかもしれません。 まあ、一度にあれこれできないわけですか、こうした外部環境に依存している部分から解決していく、というのは早めに効果をあげるという意味でも、よい方法だと思いました。

Posted byブクログ

2013/10/02

最近、職場でイライラすることが多かったので、同僚さんが買ってきて、貸してくれた一冊。 納得できる部分や、見習おうと思う部分もあったけど、つい「どうせあなたは成功したんでしょ?」的な眼で読んでしまう部分も結構あった…そう考えてしまってる時点で、私には「怒らない」「イライラしない」...

最近、職場でイライラすることが多かったので、同僚さんが買ってきて、貸してくれた一冊。 納得できる部分や、見習おうと思う部分もあったけど、つい「どうせあなたは成功したんでしょ?」的な眼で読んでしまう部分も結構あった…そう考えてしまってる時点で、私には「怒らない」「イライラしない」の心はまだ手に入れられそうもありません…

Posted byブクログ

2013/09/17

あっという間に読めてしまう本です。 引用が多く、既に有名なレンガの話も、さらに加工されて作られていました。 松井選手の言葉など、メモとして活用できそうなものもありました。 ただ、怒りをどのように制御していくのかの、理論的な、科学的な方法の提示はありませんでした。 ですので、根本...

あっという間に読めてしまう本です。 引用が多く、既に有名なレンガの話も、さらに加工されて作られていました。 松井選手の言葉など、メモとして活用できそうなものもありました。 ただ、怒りをどのように制御していくのかの、理論的な、科学的な方法の提示はありませんでした。 ですので、根本的な技術についての説明はないことを前提で、お読みいただくとよいでしょう。

Posted byブクログ

2013/09/14

ふと本を読もうと思い、本屋に行って目についた本。 最近、イライラして人に当たってしまうことが多いので買ってみました。 書いてあること全てに納得でき、勉強になりました。 わたしの尊敬する方も同じこと言っていたなぁという部分もたくさんありました。 職場だけではなく、家族に対しても当た...

ふと本を読もうと思い、本屋に行って目についた本。 最近、イライラして人に当たってしまうことが多いので買ってみました。 書いてあること全てに納得でき、勉強になりました。 わたしの尊敬する方も同じこと言っていたなぁという部分もたくさんありました。 職場だけではなく、家族に対しても当たらないよう、言葉に出す前に少し考えるようにしていこうと思いました。 これを、読みはじめてから自分のなかでなにかが変わった気がします。 良い方面に変わっていけるよう考え方を変えていきたいです。

Posted byブクログ

2013/09/11

起こってしまったことに対して自分の着地点をどうするかで、イライラしないで済むのだと思いました。 雨が降っている→「いやだな~」ではなく、「恵の雨だ!草木はうれしいね」と思うと少しは気持ちが軽くなるというわけですね。 自分で「いやだ」と思えば「いやなこと」になるし、「いいね」と思え...

起こってしまったことに対して自分の着地点をどうするかで、イライラしないで済むのだと思いました。 雨が降っている→「いやだな~」ではなく、「恵の雨だ!草木はうれしいね」と思うと少しは気持ちが軽くなるというわけですね。 自分で「いやだ」と思えば「いやなこと」になるし、「いいね」と思えば「いいこと」になる。 気の持ちようですね。 心がけていきたいものです。

Posted byブクログ