1,800円以上の注文で送料無料

20代で伸びる人、沈む人 の商品レビュー

3.3

60件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/01/06

自分の未熟さを痛感させられた。 だからこそ、やってやろうという気にもなる。 この著者、この著書から何を学ぼうとしているかによってこの本の内容の受け取り方が大きく変わると思う。 私にとっては良い刺激になった。

Posted byブクログ

2018/12/24

成功者としての理論から、伸びる人と伸びない人の違いを指摘する本。 なるほどなぁと思うところもあるけれど、正直、それで成功しても人生として楽しいように思えない。 最後に主張している、朱文字の2行に、相容れないなぁと思ってしまった。 たぶん再読はしない。

Posted byブクログ

2018/05/08

20代のうちにこういうものが読みたくなる時ってありますね。笑 少しの違いが後々大きな違いになる、という事を強く感じる事の出来る「違い」エピソード満載です。ちょうど仕事踏ん張りどころなのでいい後押しをいただきました!

Posted byブクログ

2017/07/27

千田さんの本を読めば一流はこんな感じなんだなーとわかる。 わかっちゃいるけど実行できないことが書かれている。 読者の心を動かす書き方をよく知っている著者です。

Posted byブクログ

2017/01/28

シンプルでわかりやすい。 目次だけでも十分かもしれない。 20代前半の時に読んでればよかった。 東京で働く会社員向けな感じ。

Posted byブクログ

2015/07/14

粛々と自分がやるべきことをやるのみであり、なすべきことをなすのみであること。 真の実力をつけざるを得ないためにコツコツと着実に仕事を習得していくこと。 人は切羽詰まった際に本音が出る。 相対的な力をつけるのではなく、絶対的な力をつけることを目標にする。 どんな分野でもいいから輝...

粛々と自分がやるべきことをやるのみであり、なすべきことをなすのみであること。 真の実力をつけざるを得ないためにコツコツと着実に仕事を習得していくこと。 人は切羽詰まった際に本音が出る。 相対的な力をつけるのではなく、絶対的な力をつけることを目標にする。 どんな分野でもいいから輝ける才能があると、必ずそれはオーラになって表れる。

Posted byブクログ

2015/05/05

伸びる20代では、一年を一分野の勉強に充てる。 後輩に捕まる。←常に自分が学んでおり魅力的なため教えをこわれる。自分のできることを淡々とする。自分のためのことも淡々とする。 望んだものを手にいれる。どんな分野でもいいから輝ける才能が潜んでいると、必ずそれはオーラとらなって放出され...

伸びる20代では、一年を一分野の勉強に充てる。 後輩に捕まる。←常に自分が学んでおり魅力的なため教えをこわれる。自分のできることを淡々とする。自分のためのことも淡々とする。 望んだものを手にいれる。どんな分野でもいいから輝ける才能が潜んでいると、必ずそれはオーラとらなって放出され、同期のマドンナと一度は交際する。成功してからモテるのではなく、名もなく貧しいときからモテる。

Posted byブクログ

2013/03/31

伸びる20代は本業の技を磨く、沈む20代は資格に逃げる。伸びる20代は1年を一分野の勉強に宛てる。伸びる20代は社外にも師匠を持つ。伸びる20代は上司を最初の顧客と考える。伸びる20代は陰で上司を褒める、上司を早く出世させる、報連相を徹底してる、後輩と対等にディベートする、後輩と...

伸びる20代は本業の技を磨く、沈む20代は資格に逃げる。伸びる20代は1年を一分野の勉強に宛てる。伸びる20代は社外にも師匠を持つ。伸びる20代は上司を最初の顧客と考える。伸びる20代は陰で上司を褒める、上司を早く出世させる、報連相を徹底してる、後輩と対等にディベートする、後輩と未来を語る、同期と競合しない、同期の輪から一日も早く卒業する、顧客の【感動】を目指す、名刺交換で名前を顔を一生懸命覚える、顧客と大人の対応ができる、自分がお客の神様になろうと考える、最初に靴とオーダーシャツに投資する、お札の向きが揃っている、ホテルのラウンジでサボる、一流ホテルやグリーン車で一流に触れる。伸びる二十代は自腹で会社の近くに引っ越す。沈む20代は独身寮から満員電車で片道1時間かけて通う。

Posted byブクログ

2013/03/26

著者が見る、伸びる20代とそうでない人の特徴を、仕事・勉強・上司・後輩・同期・顧客・お金の7つのものへの対し方に分けて記述している。 この人の著書は、ザクっと読んで、心に刺さったところをしっかり吸収する読み方がいいのだが、ほかにも自分の関心事を炙りだすのにも使えるかもしれない。...

著者が見る、伸びる20代とそうでない人の特徴を、仕事・勉強・上司・後輩・同期・顧客・お金の7つのものへの対し方に分けて記述している。 この人の著書は、ザクっと読んで、心に刺さったところをしっかり吸収する読み方がいいのだが、ほかにも自分の関心事を炙りだすのにも使えるかもしれない。 この本のどの章に一番多く引っかかったかを振り返ると、今自分が何に関心があるのか・悩みがあるのか(あるいはないのか)を簡単にチェックできる。 それで次に読む本のテーマを決める、というのも一つ有効な読み方な気がする。

Posted byブクログ

2013/03/10

①伸びるやつは、なんでもやる。  だめなやつは「でも」が口癖 ②伸びるやつは、本業に必死  だめなyつは仕事と関係ないことに必死 ③伸びるやつは上司を立てる  だめなやつは、上司に媚びる。 ④のびるやつは、かげで上司を褒める  だめなやつは、かげで上司をけなす。 ⑤のびるやつは、...

①伸びるやつは、なんでもやる。  だめなやつは「でも」が口癖 ②伸びるやつは、本業に必死  だめなyつは仕事と関係ないことに必死 ③伸びるやつは上司を立てる  だめなやつは、上司に媚びる。 ④のびるやつは、かげで上司を褒める  だめなやつは、かげで上司をけなす。 ⑤のびるやつは、一人から愛される。  だめなやつは、みんなから愛されようとする。 ⑥のびるやつは、脳みそに貯金する  だめなやつは、ちょこちょこ貯金する。 友人は成功によって失う。→文句を言うだけの群れはいらない。成功したらそいつらは去っていく。去っていってもあせるな。かならず次が来る。

Posted byブクログ