1,800円以上の注文で送料無料

自慢がうまい人ほど成功する の商品レビュー

2.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/01

【タイトルの 自慢がうまいの 筆者でしょ こんな人たち あるよいるいる】 タイトルに惹かれて手に取ってみたが、著者が「こんなことを自慢する奴は嫌だよね」ということが並べられているような感じの本だった。 著者自身が自慢をしたい人間であり、あまり本当の解決をしている感じではない。 ...

【タイトルの 自慢がうまいの 筆者でしょ こんな人たち あるよいるいる】 タイトルに惹かれて手に取ってみたが、著者が「こんなことを自慢する奴は嫌だよね」ということが並べられているような感じの本だった。 著者自身が自慢をしたい人間であり、あまり本当の解決をしている感じではない。 自慢のテクニックそのものは、あまり説得力のあるものではなく、実際に行動できる内容のレベルではなく、やってしまえばかえって反発を食らいそうなものであった。 タイトルと内容が異なり、バラバラとした、とりあえず本を数出すための著作に感じられる。 話題のネタとして「こんな自慢する人はいるよねぇ~」 という内容としては良いかもしれない。

Posted byブクログ

2011/12/07

本書は実力があるにも拘わらず、控えめに徹していて自慢をしなかった人が哀れに思えて、上手に自慢をするテクニックを世に知らしめるために書かれた本のようです。 自分が自慢する場合のテクニックと、自慢をかわすテクニックが紹介されていますが、上手に自慢しなければ逆効果である日本において...

本書は実力があるにも拘わらず、控えめに徹していて自慢をしなかった人が哀れに思えて、上手に自慢をするテクニックを世に知らしめるために書かれた本のようです。 自分が自慢する場合のテクニックと、自慢をかわすテクニックが紹介されていますが、上手に自慢しなければ逆効果である日本において、自慢をすることは難しいと改めて思いました。 私の場合は、自慢をするテクニックを磨くよりも、まず、自慢できるように自分を磨くことが先であると痛感しました。 その中でも、留意点や自慢を単なる自慢に終わらせない数々のテクニックは、私においても参考になると思いました。 以下は気になったポイントです。 ・同じ自慢をしていると気づいたら、さっさと止めること、同じ自慢の繰り返しは相手を不快にさせる、自慢話は記憶しておくべき(p33) ・自慢話は最大でも3分以内で終わらせる、1分以内がベスト(p40) ・何かを自慢したら、自分を落とすことを加えておく(p47) ・ホラを吹きたい時には、最初にそれを言っておいて、すぐに修正する(p58) ・自慢には悪口は混ぜないこと、最も悪質な自慢になる(p63) ・率直に自慢しあえる関係が、良い関係であり、それこそが親友と呼ぶに相応しい(p71) ・聞いている人にお得な情報を与えると、自慢がただの自慢でなくなる(p76) ・自分ひとりの功績にしないで、他の要因も加える、能力ではなく経験やそれを実行するに相応しい状況を自慢する(p81、98) ・自慢したい場合には、人があまり羨ましがらない自慢を交えることもポイント(p107) ・自慢する場合、自慢したいもののマイナス面もきちんと示す(p123) ・つねに教えて上げようというのではなく、教えてもらう姿勢を示すことが重要(p147)

Posted byブクログ

2011/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

《内容》 筆者は仕事上の成功のためには、うまく自慢することが必要であると述べている。 著書では失敗談と自慢の仕方が列挙されている。 少し謙遜し過ぎていると普段から感じている方、それにより損をしていると感じられる方は読んでみては。 日本人は謙遜する方が美徳であるとされ、自慢は悪いことだと考えられがちである。著書は評価こそ低いがその意識を変えるには良い本だと思う。 謙遜しがちな人は能力に応じた適切なポストを得ていないと感じる、損をしているのではないかという著者の意見は、いささか主観的過ぎるとは感じた。人それぞれ適材適所であるし、本人が満足しているのなら良いのではないかと。

Posted byブクログ