1,800円以上の注文で送料無料

小川式「声かけ」メソッド の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/04

著者の肩書は中学受験専門個別指導教室SS-1代表。 以下、心に残った部分。 P128 読書感想文は、その本を紹介する文章ではなくて、その本を読んだ自分自身の体験を書く文章。 P140 親の顔色をうかがってしまう子は伸びない …自信がない子は決断力がありません。決断力がなければ...

著者の肩書は中学受験専門個別指導教室SS-1代表。 以下、心に残った部分。 P128 読書感想文は、その本を紹介する文章ではなくて、その本を読んだ自分自身の体験を書く文章。 P140 親の顔色をうかがってしまう子は伸びない …自信がない子は決断力がありません。決断力がなければ、答案作成力もないのです。… 繰り返し読みたい本。

Posted byブクログ

2011/09/20

子供の読書感想を記録しようと思い立つけれど、ふつう、まあまあ、という感想しか引き出せず、本書を読んでみる。 声かけって当たり前だけど、自分の国語力もないと難しい。 そして、読むほどに、私は親からNGワードを浴びせられたな、自分の成り立ちがなんとなくわかったような気がする。 ...

子供の読書感想を記録しようと思い立つけれど、ふつう、まあまあ、という感想しか引き出せず、本書を読んでみる。 声かけって当たり前だけど、自分の国語力もないと難しい。 そして、読むほどに、私は親からNGワードを浴びせられたな、自分の成り立ちがなんとなくわかったような気がする。 上手く声がかけられるか、自分しだい。とにかくやってみよう。 最後の国語学習法については、実際に使う頃に読み直さないと、いまはピンとこない。 声かけ7ヶ条 「笑顔」「待つ」「楽しむ」「信頼する」「観察する」「6秒ルール」「ほめる」 「言葉そのものを覚えさせるのではなく、その言葉を含んだ一文を示してあげて、そこから立ち上がって来る場面イメージも必ずセットにして覚えさせてあげることが大事なのです」 「子供は"授かる"ものだったんですね。」 「その本を紹介する文章ではなくて、その本を読んだ自分自身の体験を紹介する文章。それが読書感想文なのです。」 どんな気持ちになった?自分と同じだった?ちがった?

Posted byブクログ