社長の教科書 の商品レビュー
【ごく一般的な会社経営】 会社経営の基本が書かれています。 こんなことをいうと語弊があるかもしれませんが、会社経営は実は「やったもん勝ち」と思ってしまうことがあります。はじめから経営の能力があるのではなく、経営をしていく間に試行錯誤しながら、経営のチカラが身についていくのではな...
【ごく一般的な会社経営】 会社経営の基本が書かれています。 こんなことをいうと語弊があるかもしれませんが、会社経営は実は「やったもん勝ち」と思ってしまうことがあります。はじめから経営の能力があるのではなく、経営をしていく間に試行錯誤しながら、経営のチカラが身についていくのではないかと考えます。 したがって、経営のやり方にはこれといった決まった方法あるのではなく、十人十色さまざまな方法があるとわたしは思います。 アップルのスティーブ・ジョブズ、会社経営という教科書からすると、完全に教科書から逸脱しています。それでも世界一の会社にひっぱりあげることができました。ジョブズは例外といわれるかもしれませんが、ジョブズだけが特殊ではなく経営している人すべてが特殊で、それぞれが自分のやり方で経営していると思います。それぐらい経営はさまざまなやり方があると考えます。 ただ、やり方は人それぞれですが、成功している経営者は並外れた「情熱」をもっているのは確かです。 現実をねじ曲げてでも、そう思い込んでしまう。(←現実歪曲フィールド)
Posted by
小宮さん今年すでに6冊目の一冊。 さすがにこれだけ本を書いていると多少内容がかぶっている事もあるようで、先月に読んだ「繁栄し続ける会社のルール」と一部内容が重なっていました。 しかし、それでも読んでて為になるのが小宮さんの本。 彼の別の本に同じ話をしているのに、魅力にひ...
小宮さん今年すでに6冊目の一冊。 さすがにこれだけ本を書いていると多少内容がかぶっている事もあるようで、先月に読んだ「繁栄し続ける会社のルール」と一部内容が重なっていました。 しかし、それでも読んでて為になるのが小宮さんの本。 彼の別の本に同じ話をしているのに、魅力にひかれて何度も講演を聞きに来てくれるリピーターがいると書いていましたが、まさにそれです。 内容自体は社長の教科書となっていますが、会社員なら誰でも意識しておくべき事ばかりです。特に第6章のヒューマンリソース・マネジメントと第7章のリーダーシップとリーダーの姿勢は一読の価値ありです。 「モチベーションより働きがい」
Posted by
Kodama's review 経営に関する基本的な考え方をとってもわかりやすく解説してくれています。経営者やリーダーを目指す方にお勧めの一冊です。 (11.05.27) お勧め度 ★★★★☆
Posted by
経営者じゃなくてもリーダー、マネジャーとして壁に当たっている人は何か得られると思う。 財務に関しての章は本当に具体的で参考になる。
Posted by
この本は非常に参考になりましたね。 手法では無く、いかに社長が正しい信念を持ち、それを伝える事が出来るかの重要性を説いてます。 会社の存在意義を本当に全員が理解する事が重要で、お金儲けが目的では長くは続かない。 地域貢献や、社員の幸せ、会社の経営理念をしっかり持ち社員に教えるの...
この本は非常に参考になりましたね。 手法では無く、いかに社長が正しい信念を持ち、それを伝える事が出来るかの重要性を説いてます。 会社の存在意義を本当に全員が理解する事が重要で、お金儲けが目的では長くは続かない。 地域貢献や、社員の幸せ、会社の経営理念をしっかり持ち社員に教えるのではなく、伝える事が出来た会社が強いと言っているが本当にその通りだと思う。経営理念も何でも良いのではなく、正しい経営理念を持たなくては誰もついてきてくれない。 お客様にQPSを提供出来るかも大きなポイントである。 今の時代は以前とは違う。 以前は供給より需要が多かったので作れば売れていたが、今は供給が多くなってきているので商売の方法も変わらざるえない。 企業はオンリーワンになれとも良く言われるが、ライバルがいない世界では無く、多数のライバルがいる業界で、おたくの会社しか無いと選択されるのがオンリーワンである。 久し振りにもう一度読み返してみようと思った本でした。
Posted by
経営コンサルタント小宮一慶さんの本 今まで会社の経営理念・ビジョンに関しては無関心であったが、この本を読んで、経営理念・ビジョンが大切であることを知った。 読みやすくタメになる一冊。
Posted by
図書館で借りたけど、これは何度も読みたいし付箋も貼りたいと思い、購入して一気に読み終わった。 マーケティング論やリーダー論、経営論など、おそらく色々な原書から著者自身が色々な影響を受けていると思うけど、その意味では各エッセンスが非常にコンパクトにまとめられて、かつ語り口調なので...
図書館で借りたけど、これは何度も読みたいし付箋も貼りたいと思い、購入して一気に読み終わった。 マーケティング論やリーダー論、経営論など、おそらく色々な原書から著者自身が色々な影響を受けていると思うけど、その意味では各エッセンスが非常にコンパクトにまとめられて、かつ語り口調なので読みやすい。 「社長の教科書」となっているけど、別に社長じゃなくとも得られるヒントは多い良書。感動したサービスはメモをしておくなどは、すぐに明日からでもやろうかなと思う。
Posted by
書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 経営の本質は①企業の方向付け、②資源の最適配分、③人を動かす 経営者に必要な訓練は「経営学」と「心理学」 「正しい努力の積み重ね」=実行するのは難しい ビジネス=市場における...
書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 経営の本質は①企業の方向付け、②資源の最適配分、③人を動かす 経営者に必要な訓練は「経営学」と「心理学」 「正しい努力の積み重ね」=実行するのは難しい ビジネス=市場における他社との競争=「徹底」の差が利益の差になる ナンバーワンでないとだめ=他社と比較されても良いと思えるQPSの組み合わせを創り出す 値段の上限=顧客の感じる価値 値段の下限=コスト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ はじめに 経営で一番大切なこと 第1章 経営という仕事と経営に対する考え方 第2章 ビジョン・理念が会社の根本 第3章 戦略立案の基本原則 第4章 マーケティングでお客さま第一を具体化する 第5章 会計と財務の本質 第6章 ヒューマンリソース・マネジメント 第7章 リーダーシップとリーダーの姿勢 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/e71eedd585e3cd2f.png
Posted by
201005/ 経営という仕事は次の3つ:【1】企業の方向付け【2】資源の最適配分【3】人を動かす/ オススメ本:松下幸之助「道をひらく」・渋沢栄一「論語と算盤」・安岡正篤「論語の活学」/ 本当に会社がうまくいくかどうかは、その裏にお客様第一をベースとして「徹底」や「信念」といっ...
201005/ 経営という仕事は次の3つ:【1】企業の方向付け【2】資源の最適配分【3】人を動かす/ オススメ本:松下幸之助「道をひらく」・渋沢栄一「論語と算盤」・安岡正篤「論語の活学」/ 本当に会社がうまくいくかどうかは、その裏にお客様第一をベースとして「徹底」や「信念」といったキーワードがあるということを、経営者がわかっているかどうか/ マックス・ヴェーバー「プロテスタントを信仰する地域の方が納税額が多い」:プロテスタントにとって働くこと自体が、神への奉仕とされているから、人々は一生懸命働く、すると結果として儲かる。良い仕事をしようと追求している会社の方が、お金儲けを追求している会社よりも、結果的にずっと儲かっている/ お客様を支持者・パートナーに育てるポイント:【1】一番は偉い!(主観的な一番)【2】あなたは特別【3】感動を生む/ 「このサービスは良かった」「この商品は良かった」と感じたら、書き留めることを繰り返していると、自分が満足するとき、感動するときの感覚が分かるようになる/ 財務諸表は「安全性」「収益性」「将来性」の順番で読み取る/ 会社を潰す社長の特色は「明るく、元気、大雑把、見栄っ張り」/ 営業キャッシュフローを稼ぎ、それを「財務改善」「未来投資」「株主還元」の順で使う/ 月初に必ず預金残高を確認する習慣をつける/ 良い仕事をしたら褒めるという社風を築く/ リーダーは、部下の先頭に立ち、部下と同じ方向を向いていなければいけない/ 成功する経営者の中でも飛びぬけて上等な人は、内心はせっかちなのですが、それを表には出さず、表面的にはゆったり構えています/ うまくいったときには窓の外を見て、失敗したときには鏡を見る/
Posted by
コンサルタントをしていた筆者が、経営には何が大事か?を書いた本。会社をつぶさないためには?リーダーとして人がついてくるには?経営者として必要な資質・考え方ってなに? といったようなことが書いてある。 とくに勉強になったなーというのは以下。 ・事業の目的と目標は違う! ・お客様のた...
コンサルタントをしていた筆者が、経営には何が大事か?を書いた本。会社をつぶさないためには?リーダーとして人がついてくるには?経営者として必要な資質・考え方ってなに? といったようなことが書いてある。 とくに勉強になったなーというのは以下。 ・事業の目的と目標は違う! ・お客様のためになる、という信念を日々磨き、実践すること! ・利益よりキャッシュだ! ・人は、お金のためにはモチベーションをもって働けない などなど。 たまに読み直してみたい。
Posted by
- 1
- 2