1,800円以上の注文で送料無料

竜の涙 の商品レビュー

3.6

49件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/23

上京当時…昔の会社のときに通っていた… 東日本橋の小さな路地にあった… カウンターだけの…小さな家庭料理屋さん…。 和装のお母さんが…ひとりで切り盛りされていたお店…。 物語のシチュエーションと…すごく似ていて…、 とても…懐かしく思い出しました…。 まだ…元...

上京当時…昔の会社のときに通っていた… 東日本橋の小さな路地にあった… カウンターだけの…小さな家庭料理屋さん…。 和装のお母さんが…ひとりで切り盛りされていたお店…。 物語のシチュエーションと…すごく似ていて…、 とても…懐かしく思い出しました…。 まだ…元気で…やってるかなぁ…。 そんな想いをもった…あったかい…お話でした…(^。^)

Posted byブクログ

2012/07/18

丸の内にあるおばんざい屋の女将と客にまつわる話。 季節の料理が美味しそうに書かれています。 近くにあったら、ちょっと寄ってみたくなりそうなお店という雰囲気です。 人生には誰しもターニングポイントがある、みたいな話が6つの先品で描かれています。 個人的には、昔ながらのクリスマス...

丸の内にあるおばんざい屋の女将と客にまつわる話。 季節の料理が美味しそうに書かれています。 近くにあったら、ちょっと寄ってみたくなりそうなお店という雰囲気です。 人生には誰しもターニングポイントがある、みたいな話が6つの先品で描かれています。 個人的には、昔ながらのクリスマスツリーの描写が心に残りました。

Posted byブクログ

2011/05/05

素敵な和食のお店のある世界に行ってみませんか。料理の場面を読んでいると、これ食べたい!と思うものが幾つもありました。一番印象に残っているのは黒豆のマロングラッセです。それと日常の謎風味な展開も楽しめました。

Posted byブクログ

2011/04/15

小料理『ばんざい屋』を営む女将と、その店に惹かれ訪れるお客との交流が温かく描かれていて良かった。料理に対するこだわりも感じられる。

Posted byブクログ

2011/01/24

タイトル&表紙イメージと内容がミスマッチ。 ばんざい屋=おばんざい屋さんでした。 女将に会いたい!こんなおばんざい屋さんに行きたい! と思わせる温かなお話でした。すきです。

Posted byブクログ

2011/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なくなっちゃうのか・・・ばんざい屋。 なんて、行った事もないくせに (そして行けるはずもないのだけど・・・) そんな気持ちにさせてしまうところがこの作品の力だと思う。 大好きな柴田よしきさんの貌のひとつ。 深夜に読むとお腹が空いてたまらない罪な作品(笑) そして、どこにでも転がっているのかもしれないけど 誰もがぐっと共感してしまう、 生きることの哀しさや美しさや強さを ほんのり感じさせてくれる作品。 ごちそうさまでした。

Posted byブクログ

2010/10/20

2010年5月頃読了。 「ふたたびの虹」の続編。ばんざい屋のお料理はほんとうに美味しそう。 ブリ大根なんか今の季節は最高だろうなあ。 転機の訪れたばんざい屋。その後も是非知りたい。

Posted byブクログ

2011/09/07

料理はチョーおいしいそうだったけど、なぞ解きははっきりした答えがないというかあいまいな感じでそのはんなりした空気感がいいのかも。

Posted byブクログ

2010/09/29

連続短編集で、女将の店を立ち退くか立ち退かないか。 その選択を決める話、でもありました。 働く女性の視点、ついて回るもの。 納得するものあり、そうかと思うものあり。 身近にあるものが、いつまでも続くわけではないという現実も つきつけられました。 ちょっと夢を見させて下さい…。 ...

連続短編集で、女将の店を立ち退くか立ち退かないか。 その選択を決める話、でもありました。 働く女性の視点、ついて回るもの。 納得するものあり、そうかと思うものあり。 身近にあるものが、いつまでも続くわけではないという現実も つきつけられました。 ちょっと夢を見させて下さい…。 そろそろ起きる時期ではありますがw しかし場所が小料理屋なので、ひたすら描写が美味しそうです。 そんな食べ物があるのか、という発見もそうですが やたらに美味しそうに食べている彼らに ちょっとした殺意がわきます。 という事で、空腹時には避けた方がいいかも、です。 日常(?)の話かと思いきや、ちょっとした推理も、でした。

Posted byブクログ

2010/09/26

図書館にて。 久しぶりにこの人の好きな作風が蘇った感じ。 食べ物の描写も本当に美味しそうで読んでいて楽しめた。

Posted byブクログ