1,800円以上の注文で送料無料

日本経済復活 一番かんたんな方法 の商品レビュー

3.7

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/03/01

読み助2010年3月1日(月)を参照のこと。 http://yomisuke.tea-nifty.com/yomisuke/2010/03/443-fe73.html

Posted byブクログ

2010/02/20

どうして中国古典を研究している自分がこういった本を読むかというと、一つには僕自身が高学歴ワーキングプア予備軍だから他人事ではないということがあるけれど、より大きく二は、現在の人文学(哲学や文学の方面)では、ここで批判されているうような、デフレ善玉論に近いことを平気で言う人たちが多...

どうして中国古典を研究している自分がこういった本を読むかというと、一つには僕自身が高学歴ワーキングプア予備軍だから他人事ではないということがあるけれど、より大きく二は、現在の人文学(哲学や文学の方面)では、ここで批判されているうような、デフレ善玉論に近いことを平気で言う人たちが多いから。本当に何も考えずに、清貧の思想めいたことを言い、自由主義やグローバリズムを批判する。最近は「行き過ぎ」とやや表現を弱める傾向にあるけど。古典研究でのうのうと暮らしているわけなんだから(僕もまあそうだ)、訳知り顔でそういうこと言える立ち場にないと思うんだよね。 だから田中さんの当の飯田さんに当事者意識足りないんじゃないの?という指摘は重要。> http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100219#p2 啓蒙的な効果を目指している本書において、瑕疵とすませてはいけない問題だろう。マクロの話をするにしたって、目の前の相手に話すしかないのに、身近な相手も見えてないんじゃ信用できない、となるだろう。もったいない。

Posted byブクログ