1,800円以上の注文で送料無料

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか の商品レビュー

3.5

202件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    68

  3. 3つ

    61

  4. 2つ

    18

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2013/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

基本的なことでありながら、非常に重要なことが記載されている本。 ・社会人のノートは忘れるためのもの ・アウトプットすることを前提としてメモする ・メモ、ノートには常に予測と結果を記載し、その変化を認識すること。それが成長につながる。作業時間など ・いつ、だれが、何をを意識して記載。明確化する ・自己投資する場合、目的と活用と期限を明記する。何のためにそれを行い、それにより自分がどう変わり、それはいつまでに行うのか ・本を読んだあとはキーワードでアクションプランに落とし込む。自分は何を得たのか。どう次につなげるのか ・

Posted byブクログ

2013/04/28

ノート術を検討するために読みましたが、気づかされたことは、読書ノートはアクションプランであること、セミナーではノートに「持ち帰ること」は最初に書くことでした。今までのインプットだけのノート使いからアウトプットを考えるノート使いに変えていきたいと思います。

Posted byブクログ

2013/04/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者がサラリーマン時代にたどり着いたノート術・文房具術の本。 1.ノートは下書き、アウトプットが前提。 2.自己投資(目的・成果予想・結果)はリターン(知識・経験・人脈)ありき。 3.読書ノートは単純化・キーワード化することでアクションプランになる。

Posted byブクログ

2013/02/16

社会人におけるノートの効率的な使い方を知りたく、本書を読んでみた。 3冊ノート術は非常にわかりやすく、模倣してみたいと感じた。 ノートや付箋、その他の文房具についての情報も豊富だった。 ノート術はこの本をバイブルにしていきたい。

Posted byブクログ

2013/01/14

ノートを書くということは、経験を蓄積すること。著者の細かいノート術のテクニックが記されています。皆が美崎氏みたいにはノートを活用はできないかもしれませんが、会議の時に先に何を決めるか書いておくことや予想を書いておくことは結構役立ちそうです。本を読んだら一つは実行してみようというこ...

ノートを書くということは、経験を蓄積すること。著者の細かいノート術のテクニックが記されています。皆が美崎氏みたいにはノートを活用はできないかもしれませんが、会議の時に先に何を決めるか書いておくことや予想を書いておくことは結構役立ちそうです。本を読んだら一つは実行してみようということは、早速実践ですね。

Posted byブクログ

2013/01/11

自分の読み方が悪いのだろうけど、結局、「結果を出す人がノートに書いていること」は分からなかった。 「書き方」は教えてくれたけど、どんな着眼点でどんな内容を書くのかを知りたかった。

Posted byブクログ

2013/02/28

仕事はメモする段階で差がついている!  3冊のノートで予想・実行・結果を記録し、「学び」を「成果」へと必ずつなげる、スーパーサラリーマンの「戦略的ノート術」を紹介。 参考にしたい。

Posted byブクログ

2012/10/28

美崎さんの本が読みたくて手に取ったものの、ふだんあまりノートを取ることがないからピンとこず… でも、ビジネスシーンでこんなにノートにこだわっている大人が沢山いるとは! ノートは学生のもののように思っていたから、その辺りは目からウロコでした☆

Posted byブクログ

2012/10/22

読解力・理解力に欠ける私には「んで、結局『結果を出す人』は何を書いてるのか?」という問いの答えは見つけられなかった。 が、面白かった。 すべてを真似しなくとも、参考にできるところやこれをベースに自分なりに工夫し発展させてゆくきっかけづくりにはいいと思う。 この手の本では読みや...

読解力・理解力に欠ける私には「んで、結局『結果を出す人』は何を書いてるのか?」という問いの答えは見つけられなかった。 が、面白かった。 すべてを真似しなくとも、参考にできるところやこれをベースに自分なりに工夫し発展させてゆくきっかけづくりにはいいと思う。 この手の本では読みやすい部類と思う。

Posted byブクログ

2012/10/17

中学校の時、教科書やノートが色ボールペンでカラフルな出来る奴っていませんでしたか。出来る奴はどうノートを取っているか。ポイントは2つ。 1)学んだことを確実に成果へとつなげるには、ノートに「経験」を「記録」し、ためていくことが大切。 2)ノートにまず今日の会議で何を決めるかを予想...

中学校の時、教科書やノートが色ボールペンでカラフルな出来る奴っていませんでしたか。出来る奴はどうノートを取っているか。ポイントは2つ。 1)学んだことを確実に成果へとつなげるには、ノートに「経験」を「記録」し、ためていくことが大切。 2)ノートにまず今日の会議で何を決めるかを予想して書いておく。会議で決まっていくことを色分けして書いていけば会議室は競馬場となる。

Posted byブクログ