1,800円以上の注文で送料無料

「病気になりたくない人」はこうしなさい! の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/08/13

病気にならないための食習慣について書かれた本。 ・脂肪は、魚由来のEPAやDHL、あるいはフラックスオイル(亜麻仁油)を摂取する。 ・タンパク質は、肉ではなく、魚や大豆(味噌、豆腐、納豆など)から摂取。 ・白米ではなく玄米を食べる。 ・マーガリンは追放せよ。 …基本的には日本...

病気にならないための食習慣について書かれた本。 ・脂肪は、魚由来のEPAやDHL、あるいはフラックスオイル(亜麻仁油)を摂取する。 ・タンパク質は、肉ではなく、魚や大豆(味噌、豆腐、納豆など)から摂取。 ・白米ではなく玄米を食べる。 ・マーガリンは追放せよ。 …基本的には日本の伝統的な食事(マゴワヤサシイ)を推奨しており、私には受け入れやすい内容であった。ただ、フラックスオイルは、飲んでみたけど習慣づけるのは難しいかな? そして、著者は「断食健康法」を推奨している。断食で健康になれるなら、これほど幸せなことはないのであるが、さすがにすぐに飛びつくのは躊躇われる。別の本やウェブなどで内容をよく調べて、副作用をきちんと把握しなくては。私は「食事」が苦手なので、食事をしなくても健康に生きられるという主張には魅力を感じている。まあ、断食というエキセントリックな方法である必要はないのだけど、とにかく胃腸に負担がかからず、食後の不快感から解放されるような栄養摂取法はないのかね?(もちろん寿命を縮めない前提で)

Posted byブクログ

2010/11/23

もともとあんまり関心がなかった健康系ですが、ここ最近はまってます。この本から受けた影響も大きかった。ちょっと過激な表現が多いのが気になるけど、それだけ今の日本の食事情は危機的だということでしょう。学校給食や外食店などで普通に食事するだけでどんどん体によくないものを取り入れてしまっ...

もともとあんまり関心がなかった健康系ですが、ここ最近はまってます。この本から受けた影響も大きかった。ちょっと過激な表現が多いのが気になるけど、それだけ今の日本の食事情は危機的だということでしょう。学校給食や外食店などで普通に食事するだけでどんどん体によくないものを取り入れてしまっているという状況はさすがにやばいと感じます。かといって急激に極端な健康食を取り入れるのも難しい。少しずつできるところからはじめていきましょう。これまで何となくしか考えてこなかった食生活を見直すきっかけになりそうです。

Posted byブクログ