放送禁止映像大全 の商品レビュー
差別用語や暴力描写が問題になったものや著作権の関係、実際の事件に関連するためクレームがついたもの等々…さまざまな理由によって放送禁止になった映像作品が広く浅く、かなりの数紹介されています。 以前同じような「放送禁止歌」という本を読みましたが、そちらよりライトな感覚で楽しめます。や...
差別用語や暴力描写が問題になったものや著作権の関係、実際の事件に関連するためクレームがついたもの等々…さまざまな理由によって放送禁止になった映像作品が広く浅く、かなりの数紹介されています。 以前同じような「放送禁止歌」という本を読みましたが、そちらよりライトな感覚で楽しめます。やっぱりこういうテーマは興味深い。面白かった。 作者がこれらの映像作品をこよなく愛しているのが伝わってきて、見てみたいなぁと思うものがたくさんありました。江戸川乱歩の「恐怖奇怪人間」なんてものすごく見てみたい。規制や圧力で作品が封印されてしまったり書き換えられてしまうのは個人的にはすごく残念だなーと思います。 一番衝撃的だったのが、放送禁止全然関係ないんですけど、侍ジャイアンツというアニメの主人公が原作漫画では分身魔球の投げすぎによって過労死していたという事実でした(笑)
Posted by
何らかの理由で再放送やパッケージソフト化ができない 映画・ドラマを列挙し、その事情を述べた本。 後半へ向かうにつれ、段々、 紹介される作品の内容自体が トンデモっぽくなっていくのがミソ(笑)。 過去、人権意識が低かった時代に無造作に作られたものが その点を批判されて……というのは...
何らかの理由で再放送やパッケージソフト化ができない 映画・ドラマを列挙し、その事情を述べた本。 後半へ向かうにつれ、段々、 紹介される作品の内容自体が トンデモっぽくなっていくのがミソ(笑)。 過去、人権意識が低かった時代に無造作に作られたものが その点を批判されて……というのは頷けますが、 中には「えー、そんな理由でアウトなの?」みたいなのも。
Posted by
政治的、倫理的、エログロ…などなどいろいろな理由から、今現在テレビや劇場では見られない、テレビドラマ、アニメや特撮もの、映画などを紹介した本。みちゃいけないものだからこそみたくなるw
Posted by
放送禁止となった全264作品から見る映像の暗黒史。まぁほとんど差別用語の歴史が綴られてるんですけど。 封印部分のあるなしに関係なく、単純に子供のころに見てた作品をDVDで見てみたいと思ったりする。レインボーマンとかね。
Posted by
元々 " 放送禁止 " というものには興味があるので、こういった雑学感覚で気軽に読めて、それなりの数がまとまっているものは大歓迎だ。資料としては物足りないけれど、入口やきっかけにはなるし、それでいいと思う。
Posted by
差別表現、過激な描写、著作権問題、スポンサーや政治絡み、などの理由で、現在視聴が困難となった、国産TVドラマ、アニメ、映画、オリジナルビデオ作品などをとりあげ「なぜそれが禁止になったのか」を追っていった力作。一作品について3ページくらいで紹介され、かなりの作品数を取り上げている。...
差別表現、過激な描写、著作権問題、スポンサーや政治絡み、などの理由で、現在視聴が困難となった、国産TVドラマ、アニメ、映画、オリジナルビデオ作品などをとりあげ「なぜそれが禁止になったのか」を追っていった力作。一作品について3ページくらいで紹介され、かなりの作品数を取り上げている。これらの作品の多くが、たまたま現在のコードにひっかかる表現はしているものの、それらは部分的で表層的なものであり、そのことで本来のその作品自体が描こうとしているテーマが視聴者に届かないことを著者は残念がっているのだ。現に、この本が単行本から文庫になる間に、取り上げられている作品のうち十数作が現在は視聴できるようになったそうだ。表現手法について社会がよりよいと思われる方法が議論され見直されていくことは良いことだ。ていうか、差別とか狂気とかを語ろうとするこれらの作品がとても魅力的に思われるのは、結局それが人間の本質的な部分を描いているからなんだろう。
Posted by
「お前はただの現在にすぎない」を読み、放送の自主規制について興味が湧いたので読んでみました。 しかし、過去のテレビ番組はぶっとんでるなー。 今のアングラ劇団なんか足元にも及ばないほど狂ってる! 放送の規制というのは時代とともに変わるものですね。 規制は厳しくなる一方のように思...
「お前はただの現在にすぎない」を読み、放送の自主規制について興味が湧いたので読んでみました。 しかし、過去のテレビ番組はぶっとんでるなー。 今のアングラ劇団なんか足元にも及ばないほど狂ってる! 放送の規制というのは時代とともに変わるものですね。 規制は厳しくなる一方のように思えますが、実際は、過去には過去の、現在とは別の強い規制なんかもあったりして。 放送禁止作品からは時代の空気が読める気がします。
Posted by
タイトルのイメージとは違って、サクサクっと読める、まぁ、そんなに重い内容のものではありません。しかし作者はこれだけの量の作品を見たんですよね〜放送禁止だけに簡単に見られるものではないでしょうから・・すごい!
Posted by
文庫化したことを新聞で知って、いそいそと買いに走った本。 今年にはいって、「にょっ記」に続き2冊目です(我ながら凄いチョイス…) ……だって、大好きな本なんですもの! 何度立ち読みしたことか! 本当に、何とな〜く、「久々に読みたいな…」と思っていた矢先だったので、本当に嬉...
文庫化したことを新聞で知って、いそいそと買いに走った本。 今年にはいって、「にょっ記」に続き2冊目です(我ながら凄いチョイス…) ……だって、大好きな本なんですもの! 何度立ち読みしたことか! 本当に、何とな〜く、「久々に読みたいな…」と思っていた矢先だったので、本当に嬉しいです。 あの、黒歴史をじわじわ探っていく感じが最高です。 昔の時事ネタの勉強にもなりますし。 あと、立ち読みの時は気付かなかったんですが、前書きがかなり秀逸。面白過ぎます!
Posted by
5/8文春文庫新刊 I7、D、7T7P0入荷予定 発行時三才ブックスで刊行 内容がとても濃厚・秀逸で、気がついたら地道に売れていたパターンになる本です
Posted by
- 1
- 2