1,800円以上の注文で送料無料

女はみんな「うつ」になる の商品レビュー

3.1

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/11/30

自分自身が育ってきた環境を振り返ってみて、うつになりそうな対応をされていたと思いました。やっぱりなぁと。そして高齢化に伴い、いつまで経っても母親からは解放されないと感じている人も多いのでしょうね。解決するのは難しいし解決策が書いてある本ではないけど、読んで気分はすっきりしました。

Posted byブクログ

2017/07/03

まぁそうでしょうねぇ、という実例がいろいろ載ってる。 で、私は鬱なの?どうすればいいの?という所は、結局「病院行け」という事のよう。 人間の脳の事ってほんと何もわかってないよね。 体の事もだけどさ。 医者を過信してはいけないね。

Posted byブクログ

2015/01/08

仕事に結婚に育児と女性がうける社会的ストレス、ホルモンによる感情の変化、更年期障害、母親の影響等々、女性がうつになる、もしくはうつと自分で思い込むケースが網羅されている。

Posted byブクログ

2012/01/04

鬱は一体どういう状態で、何故女性に多いのか。 その疑問を解決するのに、分かりやすくて良かったです。 もちろんここに書かれている以外の可能性もあるでしょうが なるほど、と頷く事も確かです。 思い込みうつ、というのには驚きでしたが 思いこむ事によってそちらに動く、と考えると 簡単に...

鬱は一体どういう状態で、何故女性に多いのか。 その疑問を解決するのに、分かりやすくて良かったです。 もちろんここに書かれている以外の可能性もあるでしょうが なるほど、と頷く事も確かです。 思い込みうつ、というのには驚きでしたが 思いこむ事によってそちらに動く、と考えると 簡単にその状態に陥ってそうです。 そして男性、というか旦那さま。 そう、仕事をがっしりされている方に限って 終わったら何をしていいのか分からず、後ろをうろうろ…。 よく聞く話ですが、それもうつの原因になろうとは。 気持ちを、押し込めてはいけません、という結論もありますが それ以上に、話せる人を作らなくては、です。

Posted byブクログ

2010/08/30

うつ病の発症率は女性の方が高いというが、この本を読むと、そりゃそうだなあ、むしろ生涯で1度も発症しない人は超ラッキーなんじゃ、と思ってしまう。 で、ちなみに発症を招く「認知のゆがみ」がどんなものか例示されているが、笑っちゃうくらいのヒット率だった。しかも最近、いまさらながらに「...

うつ病の発症率は女性の方が高いというが、この本を読むと、そりゃそうだなあ、むしろ生涯で1度も発症しない人は超ラッキーなんじゃ、と思ってしまう。 で、ちなみに発症を招く「認知のゆがみ」がどんなものか例示されているが、笑っちゃうくらいのヒット率だった。しかも最近、いまさらながらに「FRIENDS」を見まくっているため、「この状況がもしsitcomの1シーンだったら?」と考えるクセが出来つつある私は、「私(登場人物)がひとつずつそれを読み上げ、最後に "Oh, it's me!" とさりげなく言ったところで観客爆笑」というシナリオを描いて、なんか満足した。この「もしもsitcomだったら思考」は、自分の状況を客観的に捉えて、且つ笑いに転じられていいね!!便利!

Posted byブクログ

2010/01/23

自分がうつかもしれないと思ってしまうことがよくありますが、女はうつになりやすいというのが良くわかる本。 どの側面を切っても、うつに陥ってしまう状況に囲まれやすいのだと思います。 その状況を打破するのはむずかしいので、じゃあ対処療法を知るというのがいいのかなぁと。 できるだけ「うつ...

自分がうつかもしれないと思ってしまうことがよくありますが、女はうつになりやすいというのが良くわかる本。 どの側面を切っても、うつに陥ってしまう状況に囲まれやすいのだと思います。 その状況を打破するのはむずかしいので、じゃあ対処療法を知るというのがいいのかなぁと。 できるだけ「うつにならない」ように自分自身を促していくと。 でも、生きづらいのですけれどもね。

Posted byブクログ

2009/11/25

個人的には、この本のタイトルがどうも気に入らないのですが・・・。 それはさておき、本書は、 女性のうつ病、あるいはうつ病に類似の症状、及びその要因等について、女性のライフスタイルや身体的特徴、社会における女性に対する偏見等をを十分に考慮に入れた上で、網羅的かつ的確に説明がなされ...

個人的には、この本のタイトルがどうも気に入らないのですが・・・。 それはさておき、本書は、 女性のうつ病、あるいはうつ病に類似の症状、及びその要因等について、女性のライフスタイルや身体的特徴、社会における女性に対する偏見等をを十分に考慮に入れた上で、網羅的かつ的確に説明がなされた好著だと思う。 もちろん、この本に書かれたことに必ずしも当てはまらない事例・症状もあると思われるので、その点は考慮して読む必要があると思われるが。

Posted byブクログ

2009/10/07

女性を見たら恋愛問題を疑え 「幸福度」と「良好なメンタルヘルス」に関して生涯での推移を見ると、U字型を描くことが判明したという。 「幸福度」は二〇歳のときに高く、徐々に下降して四〇歳代で最低となり、その後再び上向きになるとのことだ。 男女別に見ると、アメリカ国内に限っては、最...

女性を見たら恋愛問題を疑え 「幸福度」と「良好なメンタルヘルス」に関して生涯での推移を見ると、U字型を描くことが判明したという。 「幸福度」は二〇歳のときに高く、徐々に下降して四〇歳代で最低となり、その後再び上向きになるとのことだ。 男女別に見ると、アメリカ国内に限っては、最低は男性は五〇歳代初め、女性は四〇歳頃であった。

Posted byブクログ

2009/10/04

香山リカさんによる「うつ」本。いろいろな事例があげられています。対応について、もう少し詳しく書いて欲しかったですね。図書館予約数は10(09/08/06現在)です。

Posted byブクログ