ピースオブケイク(5) の商品レビュー
駄目な主人公に駄目な元カレ駄目な恋人に駄目な元カノ 駄目な同僚と駄目な展開、駄目駄目続きの物語、 こんな関係築いてる人達がいたら、馬鹿だなあと思う。 浅はかだし単細胞だし、単純でわがままで自分勝手で。 でもそれがどうしても人間臭くて泥臭くて、好きです。 恋愛話なんてこの位馬鹿みた...
駄目な主人公に駄目な元カレ駄目な恋人に駄目な元カノ 駄目な同僚と駄目な展開、駄目駄目続きの物語、 こんな関係築いてる人達がいたら、馬鹿だなあと思う。 浅はかだし単細胞だし、単純でわがままで自分勝手で。 でもそれがどうしても人間臭くて泥臭くて、好きです。 恋愛話なんてこの位馬鹿みたいじゃないと刺さらない。 映画版も案外良かった、けど菅田将暉だけ無駄遣い感。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一応本編はこれで最終巻。ヒゲ店のことが信じられなくなって別れる2人。わりとあっさり別れたような印象。でも実際ナオミと会ってたら、やってるかやってないかなんて分かんないからどうでもいいよね。問題は嘘ついたことだ。その後の展開がなかなか意外で、川谷くんここで出てくるかと。なかなかぶっ飛んでる男だった。長く付き合ってる幼なじみの彼女はいるし、危ない仕事させるし、海外旅行で運命の相手みたいなの見つけちゃうし。マン喫でやってる絵がなんかいやに生々しく見えた。劇団の千葉さんもまさかで、結構残り数ページしかないよ?と思いながら読んでたので、まさかノーマークだった千葉さんエンド?!とヒヤヒヤしながら読んだ。ないな。ないない。最終的な店長との再会とか、再会してからの志乃を説得する感じとか面白かった。
Posted by
だいたいの人が、そんなにドラマチックではない人生を、「不器用さ」を武器にドラマチックに生きている。 歯がゆいくらいに小さな失敗を積み重ねて、なんとなくいろんな山超え谷超え。 嘆きながらも少し越に入りながら。 そんなかんじの、いい意味で「平凡」なラブストーリー。
Posted by
おおお?!ってなった。急展開なラストにびっくり。 ''今が 幸せだと 好きだと感じるほど 恐くて 恐くて恐くて 不幸の準備をしてしまう'' ''さっさと結論が見たいんだろ?本当はさ だから口先から毒が漏れるんだよ...
おおお?!ってなった。急展開なラストにびっくり。 ''今が 幸せだと 好きだと感じるほど 恐くて 恐くて恐くて 不幸の準備をしてしまう'' ''さっさと結論が見たいんだろ?本当はさ だから口先から毒が漏れるんだよ'' (3巻より) 心抉ってきました。恋をしてわかる自分のずるさ、汚さ、嫌なとこ。
Posted by
恋なんてたやすいこと。だけどそれは難しい。容易いけどたやすくない。そういうはなしだった。ちょっと痛くてしあわせなはなし。
Posted by
若干、軽率な人種というか、どうしようもないなこの人たち…って呆れながらも、心理描写がとてもリアリティがあって共感させられた。すごく楽しくて読み応えがありました! ヒゲ店、好きだなぁ。呆れる部分もあるけど。 最後のシメがいきなりで、解釈がちょっと私にはよくわからず。どゆこと??
Posted by
玉子でとじときゃいいんだろは蓋し名言ですが、 終盤のぐだぐだと最終話のほわっと逃げちゃう終わりかたはなんだろあれ。 今までが台無し。
Posted by
何て言うか例えるなら、辛そうで辛くない少し辛いラー油って感じ 個人的に、このヒゲ店長に共感出来る男子とはすげー仲良くなれると思います
Posted by
2009/04/04 こんなにも、ああこんなにも!!! わかりまくる うえーんかなしいよう 「大丈夫大丈夫」って あんなタイミングで言われたら絶対に泣く。 ていうか泣いた かなしい、かなしい、かなしい 風よ吹け! 燃え上がれ! 春の嵐よ 吹...
2009/04/04 こんなにも、ああこんなにも!!! わかりまくる うえーんかなしいよう 「大丈夫大丈夫」って あんなタイミングで言われたら絶対に泣く。 ていうか泣いた かなしい、かなしい、かなしい 風よ吹け! 燃え上がれ! 春の嵐よ 吹き荒れろ! 信じましょ~う 思い込めればすべてハッピー つぎはぎつぎはぎ笑い飛ばせよ コツさえつかめばとっても簡単楽しい毎日 たやすい事よね たやすい事よ あたしはラストシーンに、あっけなさと虚しさと人間の哀しさがみえる。 それがしあわせというものなのだとも思うけど。 だからハッピーエンド。だけど、そこはかとなくかなしい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
店長への疑いの気持ちが大きくなって別れてしまうくだりや、その後川谷くんと付き合って?いくあたりなんか面白かった。 また店長と再会して付き合っていくのも自然でした。 最後まで面白く読めた作品でした!
Posted by