ほんわか! の商品レビュー
今は、ほとんど読んでいない「ダ・ヴィンチ」。北尾さんの連載がまだ続いていたとは知りませんでした。セレクションなので、内容が濃い。でも、続編も読みたい。震災後の神戸での取材が、一番心に残りました。読書は、精神的に余裕があって初めてできるものなんですね。
Posted by
企画自体は本好きが好きそうな物ばかり。 官能小説のタイトルとか、ちり紙交換の行方とか。 ただ、ダ・ヴィンチ読者の私にとっては、かつて読んだことのある企画ばかり。 新しい企画を追加するか、詳細な後日談をつけて欲しかったなあ。 あと、企画に同行する編集者達の正確な情報が欲しか...
企画自体は本好きが好きそうな物ばかり。 官能小説のタイトルとか、ちり紙交換の行方とか。 ただ、ダ・ヴィンチ読者の私にとっては、かつて読んだことのある企画ばかり。 新しい企画を追加するか、詳細な後日談をつけて欲しかったなあ。 あと、企画に同行する編集者達の正確な情報が欲しかったり。 本棚作りの時の人や、ラブレター作りの時の人など、皆さんどこへ行ったんでしょうか。気になる。
Posted by
本に関する疑問を、「やってみて」実証。 追求の姿勢に感銘をうけます。 そこまでやるか〜。うんうん、そうだよなー。 なので本好きの人にはお勧めかと。 星3っつ!
Posted by
北尾さんと編集者の皆様の行動力にびっくらこいたー。 「読書好きはモテるのか?」 「官能小説のタイトルは、誰がどのようにつけているのか?」 「思い出を「本」にしてあの人に送る方法」 などなど・・・。本好きにはたまらんテーマがぞろーりぞろり。 雑誌ではなんとなく読み飛ばしてたけど...
北尾さんと編集者の皆様の行動力にびっくらこいたー。 「読書好きはモテるのか?」 「官能小説のタイトルは、誰がどのようにつけているのか?」 「思い出を「本」にしてあの人に送る方法」 などなど・・・。本好きにはたまらんテーマがぞろーりぞろり。 雑誌ではなんとなく読み飛ばしてたけど(ごめんなさい;)、改めて読むと凄いコーナーだなとしみじみ感じ入りました。 調べるに留まらず、実践しちゃうとこがね、もう! チリ紙交換してみたり、ラブレターを書いてみたり……。 久世さんの解説漫画もGJすぎです。
Posted by
「ダ・ヴィンチ」でお馴染み北尾トロさんの本です。 巻末の久世番子さんの書き下ろしエッセイマンガに吹いた・・・。 分かるなぁ・・・。 内容も本好きさんには読んで欲しい内容ばかり。 2巻も期待しています(出るの・・・?)
Posted by