毎日かあさん(5) の商品レビュー
なんでもない日常と辛い体験といろいろごちゃ混ぜでどれも同じレベルで扱っているのがすごい。鴨ちゃんの初盆のところがぶっとんでるというか何というか…。遺灰にカビがはえちゃった事件とか。夜中に残り物持って集まるお母さんたちの話もいいよね。子供が大きくってもそういう仲間の絆が続いていけば...
なんでもない日常と辛い体験といろいろごちゃ混ぜでどれも同じレベルで扱っているのがすごい。鴨ちゃんの初盆のところがぶっとんでるというか何というか…。遺灰にカビがはえちゃった事件とか。夜中に残り物持って集まるお母さんたちの話もいいよね。子供が大きくってもそういう仲間の絆が続いていけばいいな、と他人事ながら思う。
Posted by
男の子のおバカ具合と、女の子のおませ加減がなんとも…どこの家庭もそうなのかな??むぎ家だけで1冊本ができそう(うん、読みたい!)
Posted by
《図書館》再読 西原理恵子の絵は、苦手です。 でも、一旦読み出すと、ハマります。面白いし、癒されるし、泣けたり、、、とにかく大好きになる。 (2012.5.23水)
Posted by
夫の鴨ちゃんとの別れのさみしさを愛ある笑いで消化していく日々。 さみしいけど毎日時は流れて、その中には笑いがあってなんだかんだいっても幸せで。そんなサイバラ家の日常。 子育ては大変で不可解なことばかりだけど、楽しくて幸せで。サイバラ家を見てるとうちより二枚も三枚もうわてで元気に...
夫の鴨ちゃんとの別れのさみしさを愛ある笑いで消化していく日々。 さみしいけど毎日時は流れて、その中には笑いがあってなんだかんだいっても幸せで。そんなサイバラ家の日常。 子育ては大変で不可解なことばかりだけど、楽しくて幸せで。サイバラ家を見てるとうちより二枚も三枚もうわてで元気になれます。
Posted by
まとめて読んでいくと、子供たちの成長がとっても早い。 むちゃくちゃだったサイバラさんがちょっとまるくなって、子供たちがむちゃくちゃな母をいさめる役に回っているのが、感慨深いようなちょっと残念なような。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
どのエピソードも愛に溢れていて凄くいい。 本当に無茶苦茶な子育てだけど、愛が詰まってるなぁと感じる。 でもサイバラさんちの息子やお友達の、年子男の子5人兄弟の話を読むと男の子育児に自信が…なくなりそう……でも頑張ります。
Posted by
二人目が生まれて毎日バタバタの日々、久しぶりに「毎日かあさん」の続き5巻目を買って読んでみた。 「神さま、わたしに子供をありがとう」って改めて思う。育児に疲れたときにお勧めの本。毎日忙しくて疲れていても、それこそが幸せだってことを思い出させてくれる漫画。 息子を持つ母としては、...
二人目が生まれて毎日バタバタの日々、久しぶりに「毎日かあさん」の続き5巻目を買って読んでみた。 「神さま、わたしに子供をありがとう」って改めて思う。育児に疲れたときにお勧めの本。毎日忙しくて疲れていても、それこそが幸せだってことを思い出させてくれる漫画。 息子を持つ母としては、「男と棒」の話に笑った。うちの息子も棒が落ちてると必ず拾ってきます。
Posted by
お父さんが亡くなってからの家族の様子。お父さん、そこにいなくてもちゃんといるんだな。子供達の成長、特に女の子はぐんぐん成長していまやお兄ちゃんは兄ゆえに形勢不利な状況に。兄貴はつらいぜ、頑張れ!(ってつい応援しちゃう)三人がお父さんを思いながら旅する姿にじんときた。そしてまた、そ...
お父さんが亡くなってからの家族の様子。お父さん、そこにいなくてもちゃんといるんだな。子供達の成長、特に女の子はぐんぐん成長していまやお兄ちゃんは兄ゆえに形勢不利な状況に。兄貴はつらいぜ、頑張れ!(ってつい応援しちゃう)三人がお父さんを思いながら旅する姿にじんときた。そしてまた、それでもみんな今日を生きている!
Posted by
「毎日かあさん」は3巻まで買ってたんだけど、4巻から図書館で借りるようになっちゃった。 西原先生の懐に入り込む印税に貢献してなくてすみません。 でも中身は毎回大変面白く読ませていただいてます~。 (以前「ダ・ヴィンチ」の百人書評にもコメント載せていただきました!) いやー...
「毎日かあさん」は3巻まで買ってたんだけど、4巻から図書館で借りるようになっちゃった。 西原先生の懐に入り込む印税に貢献してなくてすみません。 でも中身は毎回大変面白く読ませていただいてます~。 (以前「ダ・ヴィンチ」の百人書評にもコメント載せていただきました!) いやー、今回特に心に残った名言は、 「子供には開けたドアを閉める機能がない」 です。 そっかー、その機能がないなら仕方ないな。 うちも毎回毎回小2男子にドアを閉めろ!と言い聞かせてたんですが、あれ、全部無駄だったんですね!(目からウロコ) 「きっとドアを開けた目の前の新しい世界が最優先になってしまうんだろう」 あ、こう表現するとちょっと詩的ですね。 新しい世界か~、きっと子供の目にはきらきらした世界が見えてるんでしょうね~(ほのぼの)。 でもね、やっぱり一言言いたいの。 「開けたらドアは閉めようぜ!」
Posted by
1巻・5巻をママ友からお借りしました。 西原さん、数年前まで「よくまあ旅する人だなあ」とのんきに作品をちょこちょこ読んでいたら、結婚されてから色々壮絶だったようで。 あの低い声でご主人のことを淡々と語るお姿をテレビで拝見して、この方の苦悩はどれだけ大変だったんだろう。声高に涙...
1巻・5巻をママ友からお借りしました。 西原さん、数年前まで「よくまあ旅する人だなあ」とのんきに作品をちょこちょこ読んでいたら、結婚されてから色々壮絶だったようで。 あの低い声でご主人のことを淡々と語るお姿をテレビで拝見して、この方の苦悩はどれだけ大変だったんだろう。声高に涙交じりに苦労を苦労と語らないそのお姿に感動をおぼえたのが数年前。 (1)で子育て大変そうなかあさん。(5)は、ご主人が亡くなられた直後のお話で、長男君は小学生になっていました。。。。 こう言ってはなんですが、私、かあさんより、お友達の「年子5人(6人だったかな?)」のご一家の方がものすごーーーく大変そうで印象に残りました。。。。
Posted by