1,800円以上の注文で送料無料

残業ゼロ!仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術 の商品レビュー

3.3

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/11/03

目新しいことが書いてあるわけではないが、あぁこれ知ってるけどなかなか実践できてないよね、、、ということが多く、改めての気づきとして良かった。 ダンドリ検討、アイデア出し、タスクの洗い出しなど、自分の考えを整理するものは脳内やスマホに書くより、まずは紙に書くほうがいいんだなと。 ...

目新しいことが書いてあるわけではないが、あぁこれ知ってるけどなかなか実践できてないよね、、、ということが多く、改めての気づきとして良かった。 ダンドリ検討、アイデア出し、タスクの洗い出しなど、自分の考えを整理するものは脳内やスマホに書くより、まずは紙に書くほうがいいんだなと。 自分時間を大切にするためにも意識して実践してみたいと思う。

Posted byブクログ

2019/10/29

要領よく仕事をこなせるようになるための「ダンドリの仕方」を解説。見開き1ページに1テーマが取り上げられており、右側に文章による解説、左側にイラストや写真をまじえたまとめや補足が配されている。 取り上げられれているのは、どこかで聞いたことがあるようなオーソドックスな仕事術が多いが、...

要領よく仕事をこなせるようになるための「ダンドリの仕方」を解説。見開き1ページに1テーマが取り上げられており、右側に文章による解説、左側にイラストや写真をまじえたまとめや補足が配されている。 取り上げられれているのは、どこかで聞いたことがあるようなオーソドックスな仕事術が多いが、ダンドリよく仕事をするために必要と思われることばかりで、しかも要領よくわかりやすく解説されており、有益な内容だった。 特に、「標準時間を持つ!」「段取り上手は巻き込み上手!」「一発OKを目指さない」「認識はその場で合わせる!」「明日やるべきことを一覧にしておく」「ゴールまでの道のりを細切れに考える!」「挙手!挙手!挙手!」「考えてもダメ!まずは書く!」「インプットしたらアウトプットする!」「引き出しをたくさん持つ!」「名刺管理の技術」といった項目が参考になった。

Posted byブクログ

2019/10/05

標準時間を持つ 明日やるべきことを一覧に 問題に対して、五回のなぜ。1つの原因に対して5つのどうやって考える 時間は1.5倍を見積もる 根回しがキモ 自分ならどうするか、を常に考える

Posted byブクログ

2019/10/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ダンドリよく仕事をするコツがまとめてある本。 半分以上は、常日頃から心がけて実践していることであったが、できていないことやいくつかは取り入れてみようというものがあったので、下記に整理する。 ①集中時間を作り、仕事の邪魔を徹底排除  →e-workを取り入れるといい ②忙しいと言わない。  →忙しい原因を突き止め、解決策/改善策を見つける ③会議前日に明日の会議についてリマインドする  →宿題事項をやってもらう ④認識はその場で合わせる  →議事録/白板を使って会議中に共有化してしまう ⑤「何となく」やるなら、やらない  →ちゃんと目的を理解して実行する ⑥仕事は、GPDCAサイクル  →ゴール設定が最初に必要 ⑦ON/OFFは区別しない  →仕事そのものを楽しむこと ⑧楽な仕事をこなして、充実感を得る  →モチベーションアップの手段として活用 ⑨とりあえず、何でも書き出してみる  →頭の中で考えてても行き詰るだけ ⑩逆転の発想で、具体的に手順を考える  →ゴールから何をしないといけないかを明確化 ⑪仕事を棚卸する  →パニック状態のときに何から手を付けるのか明確化 ⑫持ち物に住所をつける  →探す時間を徹底排除

Posted byブクログ

2019/04/04

■理由 仕事が進まないから ■気づき 進まないのは、仕事を進める前に相談をしないから 相談→連絡→報告の順番で全て仕事を進める ■アクション タスクを受けたらまず最初に相談する! 相談内容 ・タスクのゴールを明確にすり合わせる ・そこに向かうアクションがあっているかすり合わ...

■理由 仕事が進まないから ■気づき 進まないのは、仕事を進める前に相談をしないから 相談→連絡→報告の順番で全て仕事を進める ■アクション タスクを受けたらまず最初に相談する! 相談内容 ・タスクのゴールを明確にすり合わせる ・そこに向かうアクションがあっているかすり合わせる

Posted byブクログ

2019/03/24

類書の中では結構良かった。ソウホンレンやメール返信などの即さばける仕事はスキマで即処理するなど、実際に使える部分も多かったように感じる。 内容については同じ事柄を違う角度から説明してるだけに感じるものもあり、実質的な内容はページ数より少ない。 また、考える技術の部分は要らない...

類書の中では結構良かった。ソウホンレンやメール返信などの即さばける仕事はスキマで即処理するなど、実際に使える部分も多かったように感じる。 内容については同じ事柄を違う角度から説明してるだけに感じるものもあり、実質的な内容はページ数より少ない。 また、考える技術の部分は要らないかな、と。著者には、タスク処理の方法論をもっと書いて欲しかった。内容が良かっただけによりそう思う。

Posted byブクログ

2019/01/29

都市ごとに飲食店データをまとめる →グーグルマップでまとめた ファイル名の頭に年月日を入れる 自分ならどうするか、という視点を忘れない 大事なことも書いてあったが、あんまり本として面白くない。

Posted byブクログ

2018/12/17

実際の会社ではなかなか実践できないかもしれないですが内容はその通りだと思います。まるっきりできていない人にとっては参考になるかも。

Posted byブクログ

2020/12/27

社会人が身に付けるべきプラットフォームスキル 訓練→日々意識→行動→成果が上がる 本を読んで自己投影→こう応用できそうだ! 仕事の邪魔を徹底排除 電話☆サボって喫茶店もOKか? 先に全体をイメージ☆10分単位で仮予定 仕事にデッドライン→1日をコントロール 自分の標準時間を持つ...

社会人が身に付けるべきプラットフォームスキル 訓練→日々意識→行動→成果が上がる 本を読んで自己投影→こう応用できそうだ! 仕事の邪魔を徹底排除 電話☆サボって喫茶店もOKか? 先に全体をイメージ☆10分単位で仮予定 仕事にデッドライン→1日をコントロール 自分の標準時間を持つ 残業しないキャラづくり→いつも定時に ラクして大きな仕事☆〇堂建設の資料のポイントは? たった5分を大切に→スキマにやる仕事を用意 集中できる仕事、時間 朝→1日の仕事をモチベーション高くできる 毎日コツコツ→先行逃げ切り型の仕事 やったほうがいい仕事・やらなくてはいけない仕事を区別 小さい仕事はドンドンさばく 上司に使われず、上司を使え(上司のタイプを認識①威圧的②行動よりも分析③楽観的④周囲との協調性→☆課長は?) 仕事をどんどん切り捨てる 認識はその場で合わせる→☆会議の結果をすぐに分析、配布 気が引ける仕事ほど早く処理→モヤモヤでは他の仕事へも影響 仕事は小刻みに ソウレンホウ 相談→連絡→報告 明日やるべきことを一覧にする リスト化 ☆グーグルカレンダーへ なんとなくやる→× ゴールまでの道のりを細切れに考える GPDCA ゴールの設定を明確化 時間の見積もり方→過去の実績から分析☆今回の案件の時間を把握 もしも・想定の範囲を広げておくことでトラブルにあっても慌てずに済む。 オールマイティを目指すな→周囲に専門家がいれば良い 振り返りとナレッジベース化 今日はもう何をやってもダメだ…気が乗らない日は、思い切って変えることが重要 お楽しみをつくる→帰りの飲み屋、マッサージ、サウナ 集中する時間 朝の1時間は電話に出ない こもれる場所で☆会議室なし→喫茶店が〇 全力疾走→けがすることもあり得る→ステップアップ、教訓 ダラダラ→けがなし→ヘボい中年 自分なりの脱力タイムを設定→☆サウナ、マッサージ 楽な仕事をこなして充実感 考えてもダメ→まずは書く 逆算の発送☆部長なら何と突っ込むか? 理想像を描き、現実とのギャップを明確にする。 「自分だったらこうする」イメージをあらゆる場面で描いておく 問題が起こった時→トヨタ・5回のなぜを繰り返す もれなくダブりなく Mutually Exclusive Collectively Exhaustive イメージではなく事実をつかむ 足りない→〇ページがない いい加減だ→欠席した。 身近な先輩の好例をマネる 成功事例は周囲にごろごろ 分かりやすく伝えるためのダンドリ→必要な情報、データのまとめ スキマ時間は手帳から☆グーグルカレンダー プライベートもデータ管理 渋谷でイタリアンなら○○…

Posted byブクログ

2017/08/31

内容はいたって目新しいトピックスはなし。 今は、スマホやタブレットなどの情報ツールが豊富なため、少々記載内容が古く感じる面もある。

Posted byブクログ