1,800円以上の注文で送料無料

アイスクリン強し の商品レビュー

3.2

233件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    53

  3. 3つ

    97

  4. 2つ

    31

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2012/03/22

西洋菓子店店主の真次郎 若様組で巡査の長瀬 気が強い沙羅さん … 強いね強かに生きてくんだろうね 園山が一目置かれすぎててニヤニヤしちゃう

Posted byブクログ

2012/03/18

 明治時代を舞台に西洋菓子屋を開店した元士族とその仲間たちが騒動に巻き込まれて、という短編集。  ストーリー・テリング能力の高さに読まされるのですが、伏線があるようで次に繋がらない展開などはちょっとイマイチ感が。  何より、美味しそうなお菓子の描写がほとんどないのがちょっとね。お...

 明治時代を舞台に西洋菓子屋を開店した元士族とその仲間たちが騒動に巻き込まれて、という短編集。  ストーリー・テリング能力の高さに読まされるのですが、伏線があるようで次に繋がらない展開などはちょっとイマイチ感が。  何より、美味しそうなお菓子の描写がほとんどないのがちょっとね。お菓子を解決に結びつけなきゃこの設定の意味ないじゃん。

Posted byブクログ

2012/03/09

p145「何か……納得がいかないな。サーベルよりもアイスクリンが強いのか」 江戸から明治に変わったばかりの時代の話。 西洋菓子屋の皆川真次郎と、士族で警察官の長瀬、幼なじみで貿易商のお金持ちの娘・沙羅さん。この主要なメンバー3人と当時の洋菓子が絡みつつ、困難や謎解きをしていく話。

Posted byブクログ

2012/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ビスキット、チヨコレイト、アイスクリン、シユウクリーム、スイートポテト。南蛮菓子から西洋菓子へと呼び名が変わり、新たな品々が数多登場。そんなスイーツ文明開化の東京で、孤児として生まれ育った真次郎は、念願の西洋菓子屋・風琴屋を開いた。そこには今日もまた、甘い菓子目当てに若い元幕臣の警官達がやってくる。菓子作りの修業に精を出したい真次郎に、厄介事が次々と…。著者の魅力全開!明治の築地居留地で、西洋菓子屋の若主人と元幕臣の警官達「若様組」が繰り広げる「スイーツ文明開化」騒動記。(BOOKデータベースより) 今、渡辺京二さんの「逝きし世の面影」を読んでいるので、徳川時代と明治時代で変わったこと、変わらないこと、その時に起こった断絶にとても興味があります。 まだまだ過渡期にあった日本。明治23年くらいというと、モースの「日本その日、その日」やイザべラ・バードあたりより10年ほど後ですね。江戸を知らない若者たちが活躍しだす、面白い時代だと思いました。 ううん。正直に言ってあんまりにもインパクトが薄い作品でした。ほんのりさっぱり塩味くらい。 テーマの開化後23年というところやまだ物珍しかった西洋菓子などの扱いはもっとなんとかなったのでは。 しかもこのころの西洋菓子というと作中のものよりもっとどっしりしたものだったと思う。そもそもあまりお菓子の描写がないのがさみしいですが。確かに、徳川時代のお砂糖が極端に貴重品で塩辛いお饅頭や向こうが透けるほど薄い羊羹なんか食べてた人たちにしたら蕩けるお菓子だったかもしれませんが・・・ 興味があることなので辛口になってしまいました。

Posted byブクログ

2017/10/16

アイスクリン強し!そう。アイスクリンは強いのです。でも今の世では、すごく特別なアイスクリンでない限り強くはない。要は、明治の頃にはアイスクリンはまだ珍しく、その情報は貴重だったのです。今でも、価値ある情報を握る人が強いのは変わりませんね。短編集なのですが「チヨコレイト甘し」「シユ...

アイスクリン強し!そう。アイスクリンは強いのです。でも今の世では、すごく特別なアイスクリンでない限り強くはない。要は、明治の頃にはアイスクリンはまだ珍しく、その情報は貴重だったのです。今でも、価値ある情報を握る人が強いのは変わりませんね。短編集なのですが「チヨコレイト甘し」「シユウクリーム危うし」・・・とどれも美味しそうなタイトルが並びます。「若様組みまいる」と同じく若様達、洋菓子職人の真次郎、お嬢様の沙羅が主な登場人物ですが、この本では真次郎がメインのよう。ぱらぱらと楽しく気楽に読める本でした。

Posted byブクログ

2012/02/14

時代は明治初期。 洋菓子屋の主人と警察官の巡査、女学生を軸に事件が起こります。 表紙の絵が綺麗で、明治時代、パティシエ、ハイカラなど所々のキーワードにひかれて手に取りましたが、お話しは期待外れでした。。。

Posted byブクログ

2012/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

明治を迎え、進む西洋化。そんな中での西洋菓子職人真次郎と、警官長瀬、ヒロインの沙羅。表紙もいいし、設定もいいのに、何故いつも縮こまった話になってしまうのだろう。基本的に主人公が受け身なのだ。最初は動くキャラだったのに、結局「若旦那」キャラになってしまう。残念。

Posted byブクログ

2012/02/07

タイトルや表紙からイメージしてたのとテイストが違いました。食べ物をタイトルにしてるなら、食べ物をもっと美味しそうに、読んだら食べたくて仕方なくなるくらいに描写してあるとよかったです。

Posted byブクログ

2012/02/10

維新後の日本ってこんな感じだったのかなぁ。 スイーツ、食べたくなります(笑) でも「しゃばげ」シリーズのほうがテンポがあって読みやすいかも~。

Posted byブクログ

2012/01/22

明治時代初期の混乱の中、だんだん華やいでいく様子が面白い。 武家上がりの若様たちのさもありなんの話し。 アイスクリームがアイスクリンであったり、洋菓子が出始めたころの様子がちょっと興味深かった。

Posted byブクログ