1,800円以上の注文で送料無料

アイスクリン強し の商品レビュー

3.2

233件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    53

  3. 3つ

    97

  4. 2つ

    31

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2016/04/30

明治20年ころの若者たちの話。元武士の子供たちが警察に入り、通訳の息子が親を亡くしたあと、居留地で異国の人々に助けられパティシエに。 幼馴染みの成金の娘と共に若者たちが色々な揉め事などを解決していく。爽やかな感じの作品です。 あやかしに囲まれた若だんなとも、つくもがみ尻ーとも違い...

明治20年ころの若者たちの話。元武士の子供たちが警察に入り、通訳の息子が親を亡くしたあと、居留地で異国の人々に助けられパティシエに。 幼馴染みの成金の娘と共に若者たちが色々な揉め事などを解決していく。爽やかな感じの作品です。 あやかしに囲まれた若だんなとも、つくもがみ尻ーとも違います。

Posted byブクログ

2016/01/27

表紙をが丹地陽子さんなので手に取った一冊。 明治20数年前後、西洋菓子店店主の真次郎と、巡査の若様組、成金社主の一人娘の沙羅を中心とした短編集。 当時の空気、そしてそこはかとなく示唆される戦争、明治の市井の様子が伺い知れる。続編として前日譚があるようなので、そちらも読みたい。

Posted byブクログ

2015/04/27

キャラがみんな魅力的でアニメ向きだなぁと思った コミカライズされてるみたいなのでそちらもぜひ読んでみたい

Posted byブクログ

2015/04/17

図書館にて、丹地陽子さんのかわいい表紙に惹かれて手に取る。 この方は色々なタッチを使い分け、作品に沿った絵を作るのが上手い。 彼女の漫画絵は同人風だから、こういう絵本のようなテイストやファンタジックな作風が好みだ。ずっと眺めていられる。 で、本著は『しゃばけ』を書いた畠中さんと...

図書館にて、丹地陽子さんのかわいい表紙に惹かれて手に取る。 この方は色々なタッチを使い分け、作品に沿った絵を作るのが上手い。 彼女の漫画絵は同人風だから、こういう絵本のようなテイストやファンタジックな作風が好みだ。ずっと眺めていられる。 で、本著は『しゃばけ』を書いた畠中さんということで、正直期待していなかった。 ドラマ化などで話題になった時、何作か読んでみたが、ふわふわしすぎて自分には合わなかったからだ。 でも今回は私の大好きな食べ物がテーマらしいし、明治の近代が舞台というからいけると思った。 でも序章でギブアップ。 なんか腐女子が喜びそうな男たちだなあと閉口したのと、その割には人物描写がざっくり曖昧で妙だった。頭の中でキャラクターが絵として浮かんでこない。色々話してる割に彼らはモブなのか?と混乱する。 あと、江戸から明治へ時代の変化のおさらいをしているのがメタっぽくて不自然に感じた。キャラクターに語らせる必要はあったか。

Posted byブクログ

2015/02/22

西洋文化が浸透し始める頃のお話しで、雰囲気も良く、当時の若者達の生き生きとした会話はきっとこんなだったのだろう、と思える描写は楽しかったです、シュウクリーム、チヨコレイト、ゼリケーキ…とても魅力的で美味しそうなタイトル。それぞれの騒動にスイーツが絡むのですが、入り込むことはちょっ...

西洋文化が浸透し始める頃のお話しで、雰囲気も良く、当時の若者達の生き生きとした会話はきっとこんなだったのだろう、と思える描写は楽しかったです、シュウクリーム、チヨコレイト、ゼリケーキ…とても魅力的で美味しそうなタイトル。それぞれの騒動にスイーツが絡むのですが、入り込むことはちょっと難しかったかな。この後に出た、事前のお話し(ややこいな)「若様組まいる」も読んでみようと思います♪

Posted byブクログ

2015/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チヨコレイト甘し シユウクリーム危うし アイスクリン強し ゼリケーキ儚し ワッフルス熱し ↑完全に、この目次にやられて借りました。 表紙の可愛らしさも相まって、華やかな洋菓子をめぐるそれはそれはスイートな珍事が目白押しなのであろうなあウフフ美味しそう、とか思って読んだら大分違っててビックリ。 明治維新後の帝都を舞台に、菓子屋と女学生と巡査達がワーワーやる青春群像劇……ではあるんですけど、思わず顔が綻ぶような美味しい描写は最初の「チヨコレイト」のみ。何というか、あんまり西洋菓子関係なくね?というか。 中でも「ゼリケーキ」のコレラ騒動がかなり悲惨。実は巡査が菌を撒いているんじゃないか、国による人体実験なんじゃないか、なんて噂が庶民の間に流れるあたり、昨年世界を震撼させた(そして恐らく今なお多くの人が苦しんでいるであろう)伝染病に関するニュースで見たのとそっくり同じで、暗澹たる気持ちになりました。もう、ゼリケーキどころじゃねえ。ゼリケーキがどんなものか知らないけど。 園山さんという巡査が大変なイケメンらしいのですが、一体如何なるタイプのイケメンなのか、読めども読めども情報が増えません。 だからという訳でもないんですけど、あーコレ活字より漫画で読みたいなー、と思ったら普通にコミカライズされてました。便利な世の中になったもんです。 巻末の資料一覧が非常に面白い。

Posted byブクログ

2014/09/25

江戸時代から明治時代にかけての文明開化とお菓子にまつわる物語である。 出てくるお菓子がおいしそうだと感じた。お菓子も今とは違った呼び名があっただとためになった。 お菓子ごとの短編となっているが、物語の終わりが、あっという間で、続きが気になるなと感じてしまったのである。どのお菓子に...

江戸時代から明治時代にかけての文明開化とお菓子にまつわる物語である。 出てくるお菓子がおいしそうだと感じた。お菓子も今とは違った呼び名があっただとためになった。 お菓子ごとの短編となっているが、物語の終わりが、あっという間で、続きが気になるなと感じてしまったのである。どのお菓子に関しても、真次郎と長瀬は登場していて、2人の関係は切っても切り離せない重要な関係なんだと感じる。 真次郎が「ミナ」と一部の人から呼ばれているのは男性なのに、女性名らしい響きで本人はあまりよく思っていないのに、思わず共感してしまった。呼ばれても、心を許せる人じゃないと、というもあるのだと。 明治時代の警察官になる採用条件については、現代と同様に条件はあるものの、特に日本の歴史の大略という条件は、時代背景を感じさせるのである。特に、江戸時代の武士の身分にあたる(成れの果てのもの)人たちが警察官になっている人が多いので現代以上に決して誰でもなれるわけではないことがわかったのだ。 文明開化について、いろいろな側面から知ることができるので、さらに突っ込んだ内容を知りたいと思った。

Posted byブクログ

2014/08/15

お菓子が食べたくなります。 明治維新から20年。世の中がどんどん変わって行く時代の話です。 皆川真次郎と長瀬と沙羅との3人の活躍がとっても可愛らしかったです。

Posted byブクログ

2014/07/02

気が散る環境で読んだのが悪かったのか、私と相性が合わないのか…。しゃばけシリーズがはまりすぎているのかも。

Posted byブクログ

2014/04/20

アニメ化しやすいキャラクターと彼らの関係性。 展開も少女漫画っぽく、ある意味安心の展開。 やっぱり漫画化もされているようです。 そんなにお菓子メインではないので(洋菓子職人の主人公の周りで起こる事件を描く)、タイトルで「わあっおいしそう♡」とかいって食いつくと拍子抜けします。...

アニメ化しやすいキャラクターと彼らの関係性。 展開も少女漫画っぽく、ある意味安心の展開。 やっぱり漫画化もされているようです。 そんなにお菓子メインではないので(洋菓子職人の主人公の周りで起こる事件を描く)、タイトルで「わあっおいしそう♡」とかいって食いつくと拍子抜けします。 ただ、表紙かわいいですよね。

Posted byブクログ