超・美術鑑賞術/お金をめぐる芸術の話 の商品レビュー
「とにかく見ないことには始まらない」という森村さんの鑑賞のススメはいつも楽しい。もう10年以上前のテレビ番組のテキスト+αの本だが、とても面白く読めた。最期の井上靖の文章を使いながらのゴヤ論にうなる。
Posted by
わからなすぎるアート。 ヨコトリのアーティスティック・ディレクター 森村さんの文章がとてもわかりやすかったから、 この本も読んでみた。 ちょっと気楽にアートと向き合えそうな 気がしてきた。
Posted by
美術鑑賞に王道なし。面白ければ間違っていてもよい。美術の歴史は、真似のリレー。脳を初期化して、絵を見る・・・等、コムズカシイことに囚われずに絵を見る姿勢は好き。欄外にたくさん出てくる筆者自身の作品は、個人的にはあまり好きになれず、途中から少し辟易してしまいましたが、好みの問題なの...
美術鑑賞に王道なし。面白ければ間違っていてもよい。美術の歴史は、真似のリレー。脳を初期化して、絵を見る・・・等、コムズカシイことに囚われずに絵を見る姿勢は好き。欄外にたくさん出てくる筆者自身の作品は、個人的にはあまり好きになれず、途中から少し辟易してしまいましたが、好みの問題なので仕方ないです。
Posted by
最後のページで 森村さんにとってのマネー哲学は? の答えが読者に投げかけられるようにして終わる。 いかにも森村さんらしい。
Posted by
森村さんはすっごい優しいんやろうな、 もっと得意がっていいのに、わざわざ目線合わせてくれてるような文章で 嬉しかった
Posted by
モネやゴヤやレンブラントやら、 わたしは、画家の名前すら疎いぐらいの美術知らずでしたので、 まずは、有名作家さんの名前を覚えれました。 ドラクロアやフリーダ・カーロや佐伯祐三やら。
Posted by
読了できず。挫折。 途中から少し面白くなってきたが読み進まなかった。 森村ファンのかたや、ものの見方(視点)のヒントが欲しい人には良さそうです。
Posted by
この本、文庫なのに1000円もするんですね! 気がめいっていた時に買ったため値段を見ていなかったようで 今見て驚きました。 普通に面白いとは思います。 美術の話を堅苦しくなくしているあたりは好感が持てます。 ただ、この内容で1000円というのは…。値段をつけた基準をうかがいた...
この本、文庫なのに1000円もするんですね! 気がめいっていた時に買ったため値段を見ていなかったようで 今見て驚きました。 普通に面白いとは思います。 美術の話を堅苦しくなくしているあたりは好感が持てます。 ただ、この内容で1000円というのは…。値段をつけた基準をうかがいたいです。
Posted by
- 1