1,800円以上の注文で送料無料

犯罪小説家 の商品レビュー

3.2

137件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    35

  3. 3つ

    53

  4. 2つ

    24

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2013/01/04

正直、あらすじの時点ではあんまり興味が持てず、それでも雫井さんだからと読んだ作品でした。 ところが読み進めるうちに先の読めない展開と全編通して漂う不穏な気配にすっかり虜になりました。 こんな上質なサスペンスには中々お目にかかれないだろうと思える良作。

Posted byブクログ

2012/12/05

これといった伏線や予想外のどんでん返しがあるタイプの作品ではないけど、自殺願望がある人の死生観や、待居と小野川のまるで合わないやり取りなど興味深く一気に読めた。『落花の会』だけでも一作品できそう。小野川のあつかましさ、他人との距離の異常な近さにいらつきを通り越して笑えた。触れては...

これといった伏線や予想外のどんでん返しがあるタイプの作品ではないけど、自殺願望がある人の死生観や、待居と小野川のまるで合わないやり取りなど興味深く一気に読めた。『落花の会』だけでも一作品できそう。小野川のあつかましさ、他人との距離の異常な近さにいらつきを通り越して笑えた。触れてはいけないところを本能的に嗅ぎつけちゃうのはある意味天才。でも一緒に仕事はしたくないかも(笑)終盤は、一部、意外な展開だったし、小粒ではあるがとあるアイテムの使い方が効いてたりして総じて面白い作品だった。

Posted byブクログ

2012/11/15

初め正直あまり読むのがはかどらなかった。途中からどんどん引き込まれてはいった。こんな偶然あるのかなという印象。今泉さんがあっけなかったのがびっくりでした。

Posted byブクログ

2012/09/15

図書館に行った際、タイトルに惹かれて借りて読んでみた本。 この本で初めて知った作家さんでしたが、映画にもなった「犯人に告ぐ」の作者さんだったんですね。 主人公の待居涼司の出世作「凍て鶴」に出てくるヒロインは、自殺系サイト「落花の会」を運営していた木ノ瀬蓮美がモデルではないか。と...

図書館に行った際、タイトルに惹かれて借りて読んでみた本。 この本で初めて知った作家さんでしたが、映画にもなった「犯人に告ぐ」の作者さんだったんですね。 主人公の待居涼司の出世作「凍て鶴」に出てくるヒロインは、自殺系サイト「落花の会」を運営していた木ノ瀬蓮美がモデルではないか。という話から展開していくストーリーですが、その肝心の「凍て鶴」のヒロインと「落花の会」の木ノ瀬蓮美を結びつけるあたりが強引で無理があるのでは?と思ってしまいます。 が、その部分を気にしなければ段々と物語に引き込まれ、一気に読んでしまいました。 これまでの雫井脩介作品を読んでいた方には不評のようですが、初めて雫井脩介作品を読む方にとっては面白くないという事はないと思います。

Posted byブクログ

2012/08/25

主人公である小説家の作品が映画化されるにあたって、出版社から脚本家を紹介してもらう。という、一見犯罪とは関係のないタッチで始まる本作は意外にもスイスイと読み進めてしまい、なかなかな読了感だった。話が読めていても経緯が面白く読めた。

Posted byブクログ

2012/08/11

ある作家が書いた小説「凍て鶴」が賞を受賞し、映画化されることに。映画化の監督を務める事になった脚本家が小説の登場人物の背景や描写に異常なまでもの執着を見せる。ある事件がきっかけなのでは?と作家に問い詰めていく。やはり、事件がからんでいて謎がだんだんに明らかになっていく。 犯人この...

ある作家が書いた小説「凍て鶴」が賞を受賞し、映画化されることに。映画化の監督を務める事になった脚本家が小説の登場人物の背景や描写に異常なまでもの執着を見せる。ある事件がきっかけなのでは?と作家に問い詰めていく。やはり、事件がからんでいて謎がだんだんに明らかになっていく。 犯人この人かな⁈と思ってたら他の人も怪しかったり、最後までドキドキした。 雫井さんのミステリーは初めて読んだけど、私はこの人の書く文章がかなり自分にフィットする。

Posted byブクログ

2012/06/13

個人的には好きな話でした。文章も読みやすかったし、登場人物のキャラクターもたってたと思います。最後まで適度にドキドキできて、結末も個人的には悪くなかったと思います。

Posted byブクログ

2012/06/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新進作家、待居涼司の受賞作「凍て鶴」に映画化の話が持ち上がった。監督に抜擢されたのは脚本家の小野川充。彼は「凍て鶴」の登場人物の人物描写に並々ならぬ興味を示した。この作品には、自殺系サイト「落花の会」を運営していた木ノ瀬蓮美の影響が見られると思いこんでいた。 途中まではおもしろかった。背筋がぞくりと来るような不穏な空気があって。小野川の病的なまでのこだわり、かつて自分も自殺を考えたことがあるためその闇へいまにも吸い込まれてしまいそうなノンフィクションライターの今泉の不安定な心とか。でも、最後がなぁ。惜しい。

Posted byブクログ

2012/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全体的に暗い感じで(表紙が黒いせいもあるかも!?)、でもなんだか先が気になってしまうお話でした。 ・・でも最後はもうちょっとどんでん返しっぽいのを期待したのでイマイチ、と感じてしまった。

Posted byブクログ

2012/05/04

新進作家。奇才と言われる脚本家。ネット心中に詳しいライター。 (解説にはライターが含まれていないことが多いけど。) 主要人物はこの3人。 作家の本がとある賞を受賞し、それを映画化する話が舞い込む。 脚本家は「落下の会」事件と呼ばれたネット心中を原作に プラスする要素として見出し...

新進作家。奇才と言われる脚本家。ネット心中に詳しいライター。 (解説にはライターが含まれていないことが多いけど。) 主要人物はこの3人。 作家の本がとある賞を受賞し、それを映画化する話が舞い込む。 脚本家は「落下の会」事件と呼ばれたネット心中を原作に プラスする要素として見出し、謎となっている部分を明らかに しようとする。作家の戸惑いなんか気にせず強引に。 ライターは脚本家の押しの強さだけでなく、だんだん個人的にも 興味を持って調査を進めるようになり・・・ そんな物語です。ちょっと暗くて重い。 うーん、正直に言うと理解できませんでした。 誰が主人公なのか、何が謎なのか、なぜそんなに興味が湧くのか、 ホントに事件は起きているのか。 本の帯に傑作心理推理サスペンスってあったけど、 なんか期待してたような心理的バトルはなかったなー。 読む人が読めばそういう部分があるのだろうか。 ちょっと苦手なジャンルの物語でした。残念。 でも、これはあくまでも個人的な感想。 あらすじから興味を持った方は読んでみてください。 いろんな意味で感想を語り合ってみたいのです。

Posted byブクログ