羊をめぐる冒険 の商品レビュー
正直、第1作 風の歌を聴け、第2作 1973年のピンボールは、パッとしなかったけど、 この第3作目で、初期のムラカミハルキワールドが開花したと思う。フレーズもネーミングも最高♪ リラックスして読める冒険談^^
Posted by
個人的に、良き文学作品との出会いである最大の条件として、既にどこかの誰かが書いていそうで書かれていなかった作品のように、自身のなかへ貴重になった空気のように浸透していく作品ほど優れたものはない。それはある意味驚異でもある。そういう文学作品との出会いは、生きることの意味を与えてくれ...
個人的に、良き文学作品との出会いである最大の条件として、既にどこかの誰かが書いていそうで書かれていなかった作品のように、自身のなかへ貴重になった空気のように浸透していく作品ほど優れたものはない。それはある意味驚異でもある。そういう文学作品との出会いは、生きることの意味を与えてくれる。更に他の色んな人が書いた優れた作品を読んでみたくなったり、時には自分で何か書いてみようという気にもさせられる。 残された貴重な人生を共に生きていくことになる貴重な空気となる。この作品もそのうちのひとつである。
Posted by
1973年からのピンボールからの連作。 羊をめぐる冒険を読んだあと、その年の夏に青春18切符で北海道へ行ったのはいい思い出。 そういうことをしたくなります。
Posted by
これまたすごく好き・・・。なんでこんなにすきなんだかわかんないぐらいすき。鼠が、俺は俺の弱さが好きなんだよ、と言ったところで泣きそうになったのを凄く覚えてる。余韻というか行間の空気が濃い・・・。なんだろう、この話読んでいると緩やかに死んでいくような気持ちになる。何度読んでもそう。...
これまたすごく好き・・・。なんでこんなにすきなんだかわかんないぐらいすき。鼠が、俺は俺の弱さが好きなんだよ、と言ったところで泣きそうになったのを凄く覚えてる。余韻というか行間の空気が濃い・・・。なんだろう、この話読んでいると緩やかに死んでいくような気持ちになる。何度読んでもそう。なれないし、飽きない。
Posted by
『君は俺が君と一緒にいることでどれくらい安心していたかを知らないんだ』 『細胞は一ヶ月ごとに入れかわるのよ。こうしている今でもね…あなたが知ってると思ってるものの殆んどは私についてのただの記憶にすぎないのよ』 『俺は俺の弱さが好きなんだよ。苦しさや辛さも好きだ。夏の光や風の匂...
『君は俺が君と一緒にいることでどれくらい安心していたかを知らないんだ』 『細胞は一ヶ月ごとに入れかわるのよ。こうしている今でもね…あなたが知ってると思ってるものの殆んどは私についてのただの記憶にすぎないのよ』 『俺は俺の弱さが好きなんだよ。苦しさや辛さも好きだ。夏の光や風の匂いや蝉の声や、そんなものが好きなんだ。どうしようもなく好きなんだ。君と飲むビールや……』
Posted by
村上春樹は人をネガティブな気分に陥らせる天才だと思う。 物語の展開だとか結末だとかそういうことは関係なくて。 ページの随所に散りばめられたネガティブな粒子が読み進めるうちに少しずつ私の体に取り込まれて、その粒子によって、私の心の奥に眠っていたネガティブな感情が全面に引きずり出され...
村上春樹は人をネガティブな気分に陥らせる天才だと思う。 物語の展開だとか結末だとかそういうことは関係なくて。 ページの随所に散りばめられたネガティブな粒子が読み進めるうちに少しずつ私の体に取り込まれて、その粒子によって、私の心の奥に眠っていたネガティブな感情が全面に引きずり出されてしまう。 読後に理由のわからない虚無感や不安感に襲われて、だけど、それは決して心地悪いものでもなく、そのネガティブな感情がすーっと引いた後にはまた、怖いもの見たさで手を伸ばしたくなる。 麻薬のような一冊。
Posted by
人に薦められて読みました。 うん。 「独特WORLD」 ですね。 上巻は正直理解ができず、苦しかったけれど、 読み進めるうちに面白さが解ってきたような気がします。。。 お恥かしながら、初めての村上作品でした。 良い選択だったと思います。
Posted by
「僕」と親友「鼠」の三部作目。 鼠から送られてきた手紙で 人の観念を支配する羊をめぐる事件に巻き込まれます。 春樹さんの文章の特徴でもある‘つき放し’とこだわり。 まだ未熟な十代に読んだので 感情移入すると,その「意識的無視」に翻弄されていました。 それでも惹きつける村上春樹の...
「僕」と親友「鼠」の三部作目。 鼠から送られてきた手紙で 人の観念を支配する羊をめぐる事件に巻き込まれます。 春樹さんの文章の特徴でもある‘つき放し’とこだわり。 まだ未熟な十代に読んだので 感情移入すると,その「意識的無視」に翻弄されていました。 それでも惹きつける村上春樹の感性‥。 三部作合わせて読むと 春樹さんのコア(核)みたいなものに 出会えるかもしれません。
Posted by
春樹節にもすっかり慣れたおかげで、だいぶ楽しめる一冊でした。あの羊、ほんとにいたら面白い。いや、いたかもしれない。やっぱりこの方のってちょっと非現実的。常に深い精神世界がベースの中で、うまくリンクする非現実が好き。3.5次元的な不思議な感覚。あ。「不思議」に弱いんだー私(笑)まぁ...
春樹節にもすっかり慣れたおかげで、だいぶ楽しめる一冊でした。あの羊、ほんとにいたら面白い。いや、いたかもしれない。やっぱりこの方のってちょっと非現実的。常に深い精神世界がベースの中で、うまくリンクする非現実が好き。3.5次元的な不思議な感覚。あ。「不思議」に弱いんだー私(笑)まぁでも難しすぎるから絶賛とまではいけない(笑)私がもっと成長して、理解できるレベルになったとき、もう一歩深い共感を覚えられるのかもしれない。 「どんなものにも哲学があり、運命がある。」
Posted by
村上春樹の書く明瞭な文章が好きです。デビュー作から順番に読んできて、この作品で一気にファンになりました。どうやら三部作に近い形態をとっているようで、順番に読むとさらに良いかと。
Posted by