1,800円以上の注文で送料無料

向日葵の咲かない夏 の商品レビュー

3.3

2421件のお客様レビュー

  1. 5つ

    357

  2. 4つ

    637

  3. 3つ

    808

  4. 2つ

    334

  5. 1つ

    120

レビューを投稿

2024/09/03

どの評価にもあるように最後のページで種明かしがあるが、話の展開自体は叙述トリックを用いており、勿論ストーリーにも面白みがあるが回収されていない伏線が少々あり、やや腑に落ちない箇所があると感じた。しかし、その様な点も含め物語の気味悪さは拭い切ることが出来ず、満足する展開になっている...

どの評価にもあるように最後のページで種明かしがあるが、話の展開自体は叙述トリックを用いており、勿論ストーリーにも面白みがあるが回収されていない伏線が少々あり、やや腑に落ちない箇所があると感じた。しかし、その様な点も含め物語の気味悪さは拭い切ることが出来ず、満足する展開になっている。この物語をきっかけに道尾秀介の作品にハマることが出来た。

Posted byブクログ

2024/09/01

今までに読んだことの無い気味悪さと、伏線回収の気持ちよさがある作品。クライマックスに向かうに連れて読む手が止まりませんでした。

Posted byブクログ

2024/09/01

タイトルから夏らしい印象を受けたので今の時期に読んでみた。 人にはすすめにくいが面白かった。 登場人物の大半が何かおかしい。後味が悪い。

Posted byブクログ

2024/09/01

 人にはおすすめしにくいが、間違いなく傑作であり、怪作だった。なぜお勧めしにくいかというと、主人公含め、全員狂っているからだ。  この話は、学校でいじめられていたS君が首を吊っているところをプリントを届けにきたミツオが見つけるところから始まる。すぐにミツオは学校に戻り、先生に伝え...

 人にはおすすめしにくいが、間違いなく傑作であり、怪作だった。なぜお勧めしにくいかというと、主人公含め、全員狂っているからだ。  この話は、学校でいじめられていたS君が首を吊っているところをプリントを届けにきたミツオが見つけるところから始まる。すぐにミツオは学校に戻り、先生に伝えてS君家に戻るとS君が消えていた。さらに家に戻ると、蜘蛛に生まれ変わったSくんがいた。消えた死体の行方とその目的はなんなんのか…という話である。  かなり胸糞が悪い作品ではあるが、ハラハラ感があり、クライマックスは読む手は止まらないほどだった。ラストもいい読後感を与えるもので、とても面白い作品だった。おすすめはしないが、是非読んでみて欲しい。

Posted byブクログ

2024/09/01

続きが気になりすぎて一気読みしてしいました! 主人公の周りの人物に感じる気持ち悪さが、最後覆されて驚きました。 好みは分かれると思いますが、この気持ち悪さがとても良かったです

Posted byブクログ

2024/09/01

不自然に感じたところがきちんと説明されていく、また、小説ならではの仕掛けにページをめくるたび驚かされるのは気持ちが良く、物語としてはとても気持ちが悪い作品

Posted byブクログ

2024/08/31

緊張と嫌悪感と意外さと‥ とにかく面白く読み進めることができた。 最初から妹の違和感にイライラして、真相を知りたくて読み進めてしまうと言う これも作者の思惑にしてやられた感あり。 色んな問題を抱えて 話が二転三転して着地点がどーなるのか 最後までわからず面白かった。

Posted byブクログ

2024/08/30

異色のミステリー。何周も回った後に読んだら逆に新鮮。ファンタジーの要素もありながら、構成、ストーリーがしっかりしているからこそすんなりと読めた。

Posted byブクログ

2024/08/30

読み始めに感じた違和感がきれいに回収される。大どんでん返しと評される小説は打率2割ぐらいで8割は後出しジャンケンだと思っているため、読むのを長い間ためらっていたがこんなに良いなら早く読めばよかったと後悔した。

Posted byブクログ

2024/08/30

途中、読むの辞めようかなと思ったこともあったが、最後まで読んで良かった。 自分の感性とは全く違う世界観に入っていくのも、読書の醍醐味だと改めて感じた、不思議な小説。 えーーーー!と息を呑む場面が多かった笑 結局は、イジメだったり、ストレス、人間の弱さを、ねじれた主観で表現されてて...

途中、読むの辞めようかなと思ったこともあったが、最後まで読んで良かった。 自分の感性とは全く違う世界観に入っていくのも、読書の醍醐味だと改めて感じた、不思議な小説。 えーーーー!と息を呑む場面が多かった笑 結局は、イジメだったり、ストレス、人間の弱さを、ねじれた主観で表現されてて物語に吸い込まれた。

Posted byブクログ