1,800円以上の注文で送料無料

社会起業家に学べ! の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/07

 うちの本棚にしばらく眠っていたのだが、なんとなく気になって読んでみた。 なぜかあまり感じるものがなかった。なぜだろうか。それは、社会企業家の思う事・語る事が大学での企画とあまり変わらないからであろう。  場、終集合が異なるものの、写像としての企画と社会企業ではスケールが異な...

 うちの本棚にしばらく眠っていたのだが、なんとなく気になって読んでみた。 なぜかあまり感じるものがなかった。なぜだろうか。それは、社会企業家の思う事・語る事が大学での企画とあまり変わらないからであろう。  場、終集合が異なるものの、写像としての企画と社会企業ではスケールが異なるだけであるように感じられた。 大学での企画に携わる人間は読んでみると何かヒントが得られるかもしれない。。

Posted byブクログ

2009/10/04

社会起業家というキーワードに惹かれて本書を手にしてみた。 起業することの魅力は何かといわれれば、 自分 の力で事業を起こし、規模を拡大し利益を出して行くという一連の育成プロセスだったり、一財産を築くことだったり、また社会的地位を得たりすることだったり、多様である。 しかし、...

社会起業家というキーワードに惹かれて本書を手にしてみた。 起業することの魅力は何かといわれれば、 自分 の力で事業を起こし、規模を拡大し利益を出して行くという一連の育成プロセスだったり、一財産を築くことだったり、また社会的地位を得たりすることだったり、多様である。 しかし、ふと会社の役割とは何か?ということに立ち戻ってみると、社会に何らかの物やサービスを提供し、生活を便利にしてゆく組織・機関では無いかと思う。 消費者に対してその様な付加価値のある物・サービスを与えることによってその対価を受け取る。 そしてその対価をベースに次なる物・サービスを提供し世の中をさらに便利にして行く。 そう考えると、利益"だけ"を追い求めることは本来の目的から若干外れているのではないか?という思いを持っていた。 そういう思いが根底にある状態で本書にある社会起業家という人種を知ったものだから、自分が考えている答えが有るのではと思っていた。 社会起業家は、「社会そのものの仕組みを変える事業を開発する」人間であるという。 本書では20例の社会起業家を紹介しているが、その殆どは20代の若者だったりする。 純粋に現在の社会の溝に対して問題意識を持ち、それを正そうとする純粋な気持ちが彼らを突き動かすのであろう。 起業対象としては、地域再生、農業再生、キャリア支援、在日外国人支援、途上国支援、環境保護、NPO・NGO支援などがあり、国や一般の利益団体が行き届かない部分に仕組みを作り上げ支援して行くものである。 この様な動きがもっと全体に広がり最終的には政府を動かすぐらいになると、日本という国も活性化するのでは無いかと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

日本人の例をひきながら、社会起業家という生き方を紹介する一冊。 日本の例ということもあって、具体的にインスパイアされる例も多かったし、 また彼ら彼女らのほとんどが年下だという事実に刺激を受けざるを得なかった。 自分の「人生を」成功させることよりも、自分の「人生で」成功することを求...

日本人の例をひきながら、社会起業家という生き方を紹介する一冊。 日本の例ということもあって、具体的にインスパイアされる例も多かったし、 また彼ら彼女らのほとんどが年下だという事実に刺激を受けざるを得なかった。 自分の「人生を」成功させることよりも、自分の「人生で」成功することを求める。 そういう価値観は確かに僕らの世代に共通しているだろう。 生き方で生き方を問う関係性をどう築いていくのかが課題だけど、 仕組みでそれをなしていくという視点はやはり必要だと思った。

Posted byブクログ