人の心は9割読める の商品レビュー
「読心術」の本。 人相などから相手のタイプの分析もしているのですが、とても覚えられそうにないのでその部分は読み流しました。 相手を分析するためにというよりも、自分を客観的に見つめなおすために役立つ本と言えそうです。 ・仕事は忙しい人に頼め。 ・返事の早さと声の大きさが仕事の能力...
「読心術」の本。 人相などから相手のタイプの分析もしているのですが、とても覚えられそうにないのでその部分は読み流しました。 相手を分析するためにというよりも、自分を客観的に見つめなおすために役立つ本と言えそうです。 ・仕事は忙しい人に頼め。 ・返事の早さと声の大きさが仕事の能力に比例する など、経験上なるほどと思えることも多かったです。 人付き合いはテクニックでなく、経験がモノをいうので積極的に人とコミュニケーションのをとるしかないというのが結論。 そりゃそうですね。
Posted by
タイトル負けしすぎ。新しい発見ほとんどなし。メールの返信が早い人は自尊心が高い。遅い人は低い(自信がない)定型文が多い人は保守的。砕けている人は新しいもの好き。保守的な人は保守的は返信を求める。メールの一文が長い人は権威主義者、押しが強い。短い人は意気地なしで気が弱い。誰かのした...
タイトル負けしすぎ。新しい発見ほとんどなし。メールの返信が早い人は自尊心が高い。遅い人は低い(自信がない)定型文が多い人は保守的。砕けている人は新しいもの好き。保守的な人は保守的は返信を求める。メールの一文が長い人は権威主義者、押しが強い。短い人は意気地なしで気が弱い。誰かのしたにつくならハンサムな人の下に入れ。自己卑下する人は知能指数が低い傾向にある雑談で趣味の話に花を咲かせたらその人は仕事に対しても意欲的面接の時は「ところでさあ、最近何にはまってるの?」と振ってみよう。人間は午前中は理性的、午後は感情的人は客観的に判断し、常に第一印象とは正反対の可能性を探ろう
Posted by
- 1