1,800円以上の注文で送料無料

数字のウソを見抜く の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/09/08

初心者向けの数字や統計のトリックを紹介した本。 こういう際に絶対紹介されている「定番」のみの構成なので、すでに類書を読んでいる人は読む必要がない。一方、まったくの初心者にはお得。とてもわかりやすいしね。

Posted byブクログ

2011/01/12

数字が苦手な人が取っ掛かりに読むと良い本。似たような本は他にもあるが、対話形式で楽しく読み進むことができる。平均のワナや期待値など、ごく基礎的ながら大切な内容が扱われている。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【読...

数字が苦手な人が取っ掛かりに読むと良い本。似たような本は他にもあるが、対話形式で楽しく読み進むことができる。平均のワナや期待値など、ごく基礎的ながら大切な内容が扱われている。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【読書メモ】 ●数学的確率と統計的確率 数学的確率:コインを投げると表か裏の2通りの出方があり、表がでるのは2通りのうちの1通り→表がでる確率は1/2 統計的確率:コインを10回投げたら7回表がでた→表のでる確率は7/10 だが、投げる回数を増やしていくと表のでる割合が1/2に近づいていく 確率の大数の法則:実施回数を増やせば増やすほど、統計的確率が数学的確率に近づいていくこと ●精度を2倍、すなわち誤差を半分にするためには、調査対象数を4倍に、精度を3倍に、言い換えれば誤差をいまの3分の1にするには、調査対象数をいまより9倍に増やす必要があるのよ。

Posted byブクログ