1,800円以上の注文で送料無料

知的好奇心 の商品レビュー

3.8

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/08/20

人は、元来怠け者であるという心理学にアンチテーゼを唱え、人は情報を常に欲しており知的好奇心を持つので教え方しだいでは自ら学習するものと主張。ゆとり教育の基盤になった考え方。

Posted byブクログ

2012/02/28

やはり波多野誼余夫はすばらしい研究者だ.この本よりも「人はいかに学ぶか」の方が好きだが,この本もいいと思う.この人の研究のいいところは,ちゃんと観察してるというところだ.観察というものには,もはや努力というよりは才能が必要といえるような部分がある.そして波多野氏はその点がいい.こ...

やはり波多野誼余夫はすばらしい研究者だ.この本よりも「人はいかに学ぶか」の方が好きだが,この本もいいと思う.この人の研究のいいところは,ちゃんと観察してるというところだ.観察というものには,もはや努力というよりは才能が必要といえるような部分がある.そして波多野氏はその点がいい.これまでの人よりもちょっとだけでいいから奥深くまで観察する.これが肝要である.

Posted byブクログ

2011/04/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

知的好奇心についてを書いているが一種の教育指南書で、幼児教育・学校教育のあり方が声高に語られている。 幼児期の外からの刺激はその後の知能に大きく影響することが興味深かった。

Posted byブクログ

2011/04/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2011/02/24

生来、人間は怠け者なのではなく好奇心・向上心をもっているというのがテーマ。人間を怠け者とするかしないかで教育や労働に対するアプローチが全く異なる。  判りやすいデータが皆無。

Posted byブクログ

2011/02/22

・「知的好奇心」という言葉を先駆け的に使用 ・適度な壁がいい知的好奇心をもたらす ・日経サイエンスで紹介 http://nozaki.blog15.fc2.com/blog-entry-1349.html

Posted byブクログ

2009/10/04

教師になりたい人なら、一度は読むべき本です。学習に内在する喜びを、解り易く説明してくれています。 私自身も、この本に傾倒している先生の授業を受け、かなり学習内容が定着した経験を持っています。

Posted byブクログ

2009/10/04

心理学。読書レポート。途中で飽きてしまった…。でも書かねばならぬ。ぐぬぬ。―-人は未成熟のおかげで好奇心を持てた。親の責任が問われているように感ずる。

Posted byブクログ