1,800円以上の注文で送料無料

英語は逆から学べ! の商品レビュー

3.3

60件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2011/01/23

イメージはわかったので、なんとかやってみる。台所が一番長くいるところ?だと思うので、そこを英語モードにしてみればとりいれられないこともないかもしれない。まだ音源は聴いてないが効能だけをみれば、英語以外の勉強にも使えるみたい。

Posted byブクログ

2010/12/17

説得力のある根拠でしっかりした英語勉強法が紹介してある。 タイトルは間違ってないが、少し誇張がされている印象。

Posted byブクログ

2010/09/15

脳機能学者の書いた英語の本。 文字が大きくて30分で読めてしまった。 英語を勉強するには五感で感じつつ、日本語を想像しないことだそうだ。 とりあえずCDを聞いて試してみたいと思うが、まだ結果に懐疑的なので★は3つ。

Posted byブクログ

2010/09/06

とても理にかなっているように感じます。 早速興味のあるソープオペラを探して、実践したいと思います。 あと付属CDですが、立ち読みなので聴いてません、すみません。

Posted byブクログ

2010/08/12

短時間で効果が出る手法ではないのでamazonレビューは正直胡散臭い。著者の経歴を見てみると試してみたくなる。

Posted byブクログ

2010/06/25

この本の著者「苫米地博士」がすげーファンである。 なにがすごいって小さいころから知能指数の測定が不可能だったらしい 知能指数がすべてではないとは良く言うけど知能指数が高い人しか 入れない組織「メンサ」だったっけ →とかあるくらいだし、あのアインシュタインだって出てるのにIQ測...

この本の著者「苫米地博士」がすげーファンである。 なにがすごいって小さいころから知能指数の測定が不可能だったらしい 知能指数がすべてではないとは良く言うけど知能指数が高い人しか 入れない組織「メンサ」だったっけ →とかあるくらいだし、あのアインシュタインだって出てるのにIQ測定不能って?!(笑)って感じですたいww そうだ、苫米地博士の紹介文じゃなく、本の紹介文というかレビューだったw うーんと、200ページくらいで 行間も広いのでゆっくり読んで2時間もあれば読みきれるくらいの 文章量です。 脳科学者の方々の本はマジで読みやすく、わかりやすいですので あんま本読まない人でもおすすめです とりあえず、日本の英語教育は全否定しています。 ずーっと中学から大学通しても、旅行に海外に行って簡単な英語さえ喋れない人はたくさんいることが 物語っている→うーん納得。 人の成長過程にならって英語を学べと説いてます 日本語を覚えた時と同じように 赤ん坊の時ってどう覚えたかって ~育ててもらった親の言葉を聞くことからスタート、んで目で見て判断し、認識して言葉を覚えていきます。 見る、聞く ↓ ~それから喋れるようになってきたら普通だったら言葉を読んで書く練習を物心ついたときにしています。 字を読み、書く 日本語で物事を認識して、他者とのやりとり(コミュニケーション)にいたります。 ↑ この流れを英語だけを使って学んでいくだけ 日本語は一切使っちゃだめ! 日本の英語教育は、必ず日本語を訳として使うから覚えられないらしいです。 英語で物事を考え英語で1日10時間、上記の英語脳で生活したら 5年くらいで喋れるになれるだろうということです。 社会人にとっては、ちょっと現実的ではないので評価は3にしました。 でも、モットもだと思う。そんくらいしなきゃ話せないよな 語学の習得で並みの事やってちゃ~おぼえられねーしな とにかく、日本に住んでいるからいいけど、これから 英語的な社会になるのは目に見えているから 覚えておきたいところです。 この本を小学生のときに知って実践していたら どれだけ豊かに暮らせていたか今頃 ああああ過去にとらわれたorzこれはやってはいけません。 過去には戻れない、未来は変えられるので今が大事です。 読んですごく良かったです。ナンカ希望とか出てきますね 苫米地博士の本。

Posted byブクログ

2010/05/29

基礎(文法、単語)を積み上げて理解するのではなく、全体像(リアルな状況、会話全体)から理解する手法。 英語以外でも有効な手法。

Posted byブクログ

2010/12/12

■あらすじ■誰に紹介したい?どんな悩みに効く?■感想英語のシチュエーションにどっぷり浸かり、日本語変換をせずに処理するというのはちょっと発見。■その他(名言やキーセンテンスなど)

Posted byブクログ

2010/05/16

再読。 英語は英語で学べ!ということが紹介されている一冊。 手話通訳をしている者として、苫米地さんの、言語ネットワークに関する考え方は、納得のいくものです。 私自身の課題は、どうやって英語を学び続ける環境を作っていくかです。 まずは、実践編のテキストの勉強から始めてみます。

Posted byブクログ

2010/05/06

脳ごと英語にしちゃわないと言葉なんて習得できないんだよ。駅前留学いくらしたってその後家でテレビなんて見ちゃダメなんだよ。でもなー。そうまでして英語必要かな…。

Posted byブクログ