1,800円以上の注文で送料無料

悪女の老後論 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

高齢化社会に伴う誰しもが抱く不安、「親の老後」。この問題を「悪女」が考えてゆく。とはいってもこれは介護のハウツーなどとは一線を画した「文学論」である。谷崎の『痴人の愛』から川端の『眠れる美女』、はたまた『リア王』までを引き合いに出して老後人生とはかくあるべき、と論じる。日常の出来...

高齢化社会に伴う誰しもが抱く不安、「親の老後」。この問題を「悪女」が考えてゆく。とはいってもこれは介護のハウツーなどとは一線を画した「文学論」である。谷崎の『痴人の愛』から川端の『眠れる美女』、はたまた『リア王』までを引き合いに出して老後人生とはかくあるべき、と論じる。日常の出来事である「介護」があらゆる文学作品とリンクしてゆく様は読んでいて爽快。「悪女」の面目躍如である。

Posted byブクログ

2009/10/07

阪神大震災を経験した著者は「いつ死んでもいいけれど、それまでは快適な人生を送る」と決意している。海外旅行が趣味でひとり暮らしの老母をどうするか、母にとっても自分達夫婦にとっても最適な生活方法は、母を環境のよい老人ホームに入れること。それが最善の方法であり悪女としての自分らしさの追...

阪神大震災を経験した著者は「いつ死んでもいいけれど、それまでは快適な人生を送る」と決意している。海外旅行が趣味でひとり暮らしの老母をどうするか、母にとっても自分達夫婦にとっても最適な生活方法は、母を環境のよい老人ホームに入れること。それが最善の方法であり悪女としての自分らしさの追求だと看破。「時は金より大事」だと自分自身の老後も考察する。関西セレブのお嬢様教授の意識を垣間見た気がしました。

Posted byブクログ