1,800円以上の注文で送料無料

「命令違反」が組織を伸ばす の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/04

経済学の理論で日本軍の判断を解説している。 普段接することの無い話ばかりだったので新鮮。 死に方用意ってのは理にかなったことなのかも。

Posted byブクログ

2009/10/04

マニュアルどおりに動くのはいけないと書かれている組織にかんするハウツー本だと思っていたら、ぜんぜん違った。 主に旧日本軍の実例を挙げて、状況説明などされているが、その主題とは別に、隠れた戦時史の本として面白い。

Posted byブクログ

2014/02/19

第二次大戦の日本軍を例に、組織の不条理は命令違反によって回避されうることを論証する。 戦史と最新の経済理論の応用という一粒で二度おいしい感じの本。だが、戦史部分が長すぎる気もする。個人的には面白かったが。 内容としてはプロスペクト理論、取引コスト理論の応用は分かりやすいが、法と経...

第二次大戦の日本軍を例に、組織の不条理は命令違反によって回避されうることを論証する。 戦史と最新の経済理論の応用という一粒で二度おいしい感じの本。だが、戦史部分が長すぎる気もする。個人的には面白かったが。 内容としてはプロスペクト理論、取引コスト理論の応用は分かりやすいが、法と経済学アプローチはちょっと分かりづらいと思う。また組織における命令違反のマネジメントについての章の「カント的人間関係」にもちょっと首をひねる。ともあれ、「命令違反も場合によっては良いものである」ということに関しては十分に説得できているように思う。

Posted byブクログ