1,800円以上の注文で送料無料

鹿男あをによし の商品レビュー

3.9

554件のお客様レビュー

  1. 5つ

    134

  2. 4つ

    235

  3. 3つ

    132

  4. 2つ

    17

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2011/06/08

奈良を舞台にした、鹿に選ばれた男の物語。 言葉を話し、長い時間を使命の為に生きてきた 鹿は凛として、どこか切ない・・ なまずさんを抑えていたタケミカズチノカミ は今、旅行中なのかな・・とか思ってしまった。 奈良の観光名所もたくさん登場するので 読んでいて飽きない一冊だった。

Posted byブクログ

2011/06/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

鴨川ホルモー然り、この人の作品は嫌いじゃない。 でも表紙の絵が嫌だ。 こんな絵なくても、この人の作品はその世界観を脳裏に浮かべることができる。 「将来美人になる顔の堀田」が、表紙のイラストで幻滅してしまう。  決して下手とかそういうんじゃなくて(むしろうまいけれど)  私の世界観に必要ない、それだけ。  なにかなぁ、心に残った言葉があったな。  見つからない・・・。  人間は言葉でしか残せない。大切なことは言葉にならないというのに。言葉は魂だ、というような下りのところと  「人間はこの世で唯一、自分たちとはちがう種を美しいと認めることができる生き物だ。われわれは決して、他の生き物を美しいだなんて思わない。私は生れてはじめて、仲間以外の生き物から美しいと言われた。とてもうれしかった。そのとき私は決意したんだ。この人の願いを、これからもずっと守り続けようと。だから、今もこうして先生と話している。」  というところ。

Posted byブクログ

2011/05/25

万城目さん初めて読みました。ドラマ化・映画化作品の印象からしてもっとトンデモな文体なのかと思っていたら普通に?面白く読めました。他の作品も読みたい。

Posted byブクログ

2011/05/23

奈良の女子高校へ、2学期の間だけという条件んで赴任した男。 とつぜん鹿に話しかけられる 「宝を受け取り、世界を救え」 1800年も前から続いてきた鹿、狐、鼠の役割 60年に1度の宝の受け渡しとは?! 荒唐無稽な話ながら楽しんで読めました テレビドラマになったらしいね ちょっと...

奈良の女子高校へ、2学期の間だけという条件んで赴任した男。 とつぜん鹿に話しかけられる 「宝を受け取り、世界を救え」 1800年も前から続いてきた鹿、狐、鼠の役割 60年に1度の宝の受け渡しとは?! 荒唐無稽な話ながら楽しんで読めました テレビドラマになったらしいね ちょっとそっちも観てみたいかも~

Posted byブクログ

2011/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

万城目さんの本の中では今のところこれが一番好き。 ただ・・・ ドラマ化されて、 全部見たわけじゃないけど、 私にはあれ以来玉木さんが鹿にしか見えません(コラww

Posted byブクログ

2011/05/15

読みやすい。奈良の考古学に関した話題も多く、旅行に行きたくなる!マドンナの恋の行方を見届けたかった!(笑)

Posted byブクログ

2011/05/14

軽快なテンポで次々話が展開していくのが爽快です。 歴史とその土地ならではの風土感をうまく織り交ぜた傑作だと思います。

Posted byブクログ

2011/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドラマは見てないけれど、面白そうだったので。 そこそこ軽い内容で、でも歴史も絡むストーリー展開で面白かった!

Posted byブクログ

2011/04/29

年をとると、つい知らない作者に手を伸ばすのが億劫になる今日この頃。気になってはいた本書をやっと購入した。なぜか前衛的で小難しい小説と思い込んでいたのだが、全く違って驚いた。漱石の坊ちゃんへのオマージュまたはパロディをベースに、爽やかな青春歴史ファンタジーとでも呼ぶべきか。登場人物...

年をとると、つい知らない作者に手を伸ばすのが億劫になる今日この頃。気になってはいた本書をやっと購入した。なぜか前衛的で小難しい小説と思い込んでいたのだが、全く違って驚いた。漱石の坊ちゃんへのオマージュまたはパロディをベースに、爽やかな青春歴史ファンタジーとでも呼ぶべきか。登場人物も魅力的で、なにより爽やかな読後感はよかった。シンプルなエンターテイメントですね。歴史やファンタジーが好きなら、とてもよいと思う。私は苦手ジャンルなので微妙。

Posted byブクログ

2011/04/27

確か、ドラマで玉木宏が演じてたと思う。 研究室勤務でありながら、高校に派遣され剣道部の顧問を努めそこで地震回避の儀式の目を運ぶ役目を担うファンタジーストーリー。  

Posted byブクログ