1,800円以上の注文で送料無料

チャンスがやってくる15の習慣 の商品レビュー

3.8

60件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/11/28

当たり前のようで以外に忘れてしまう事が書いてあります。ふとした時に確認できるように、手元に置いておくといいと思います。

Posted byブクログ

2010/10/01

http://umagoon.blog17.fc2.com/blog-entry-1166.html

Posted byブクログ

2013/08/06

「相手の立場で話しをする」ことの大事さを説いた本。 内容的に浅く、もう少し体系的に整理した記述になっていると良かったと思う。 少し、期待はずれ。

Posted byブクログ

2010/09/09

チャンスと言うよりも、コミュニケーションの本かな。 まあ確かにチャンスと言うのは、 人を通してやって来るんだけど。 読後当時にブログに掲載したコメント。

Posted byブクログ

2010/08/22

☆きっかけ 内定先の会社の上司に勧められた。 ☆目的 今後、一緒に働く上司がどのような思考で考えているか? 純粋に、それを知りたかった。 ☆レビュー 人間の特性をベースに、簡単に分かりやすく書かれている。 当たり前のことが多く書かれているが、初心に帰った思いで読むと良い。 1...

☆きっかけ 内定先の会社の上司に勧められた。 ☆目的 今後、一緒に働く上司がどのような思考で考えているか? 純粋に、それを知りたかった。 ☆レビュー 人間の特性をベースに、簡単に分かりやすく書かれている。 当たり前のことが多く書かれているが、初心に帰った思いで読むと良い。 1時間ほどで読めてしまう。 この習慣はどれも、実践したほうが良いものばかり♪ ☆インプット ・人間の性質を改めて理解した。特に「人間は自分に一番興味がある。話をする場合相手に主導権を預けながら話すと話すのが気持ちイイ。」 ・相手のミスに怒りで反応しない。「誰もいない場所で、1つの問題に対し批判は1つ、相手をねぎらい、協力を求め、行動を改めさせる、そして、解決策を考える。最後に穏やかに締める。」 ☆アウトプット ・「ありがとう」を声に出しす習慣をもつ。 ・相手に同意する習慣を持つ。(相手の言いなりになるのではなく、同意することで相手から信用させてもらうために、同意する) ・「イエスの法則」を心がける ・1日3人を褒めることを実践。(特に、褒める相手の「行動」を褒めるとよい)→自分の心にゆとりができ、幸福の循環を得られる。

Posted byブクログ

2010/05/06

【人は自分にしか興味がない、と知っておく。 人間はもともと自分のことしか考えない生き物です。 関心があるのは自分自身であって、 そもそも他人には興味ありません。】 衝撃的な書き出しで始まる本書。 そんな前提の上で、相手を気持ちよくさせながら 話を聞く術、さらには自分のやって...

【人は自分にしか興味がない、と知っておく。 人間はもともと自分のことしか考えない生き物です。 関心があるのは自分自身であって、 そもそも他人には興味ありません。】 衝撃的な書き出しで始まる本書。 そんな前提の上で、相手を気持ちよくさせながら 話を聞く術、さらには自分のやって欲しいところに 着地させる方法論について明示。 本書の訳者である渋井氏が何かひとつ実行すれば 日常が変わります、と明言するほどシンプルな取り組みで かつ結果も残せそうな話の聞き方である。 だが、主張することを美徳とするアメリカ人が 書いたとは意外。 やはり、【話す】こと以上に【聞く】ことがいかに重要かは 古今東西問わず、どんなシチュエーションや相手にも 必要なことなのだなと、改めて思った。 話し上手よりも、聞き上手になろうっと!

Posted byブクログ

2010/05/05

チャンスについて話すときによく「チャンスの女神」の話が出てきます。チャンスの女神には後ろ髪がない、というあの話。 結論は「だから向こうから女神がやってきたときに、ちゃんと捕まえなさい」ということになる。 チャンスと出会うにはどうすればいいかな。そんなことを考えるのだけど、やっぱ...

チャンスについて話すときによく「チャンスの女神」の話が出てきます。チャンスの女神には後ろ髪がない、というあの話。 結論は「だから向こうから女神がやってきたときに、ちゃんと捕まえなさい」ということになる。 チャンスと出会うにはどうすればいいかな。そんなことを考えるのだけど、やっぱりチャンスの女神に愛されるような人間じゃないとダメかなと思ったりもする。 それでこの本の中には大きい枠組みで15の手段が書いてあって、詳しく書いてあるところもある。たとえば「大切です」を伝えるときには、どうすればいいか? とか。 自己啓発というのは実行・実践するのが難しいこともたくさんありますね。簡単にできるのなら、みんなしてるよ!みたいに言う人もいる。 けど、この本にあげられている習慣はそれほど実践するのに難しいものばかりではない。 最初のほうだけ読んで、「ニヒリズムなの?」と読みやめてしまう人もいるみたいだけど、とんでもない。もちろんどれだけ厚くても人間について語り尽くす事なんてできないわけだけど、通読すれば根底に流れるのは周囲への奉仕の精神であったりするわけで。 (もちろん自分が不幸なのに周囲を幸福にする事なんてできない) まずは実践です。

Posted byブクログ

2009/12/10

次に読む本が定まらないまましばらく売場をウロウロ… 「チャンスがやってくる」のタイトルを見て、何となく買った本。 読んでみたら「相手をのせる」会話テクニック集だった。 このコミュニケーションテクニックで相手に好感をもたれますよ、 そうすると結果いいことがありますよ…というか、 ...

次に読む本が定まらないまましばらく売場をウロウロ… 「チャンスがやってくる」のタイトルを見て、何となく買った本。 読んでみたら「相手をのせる」会話テクニック集だった。 このコミュニケーションテクニックで相手に好感をもたれますよ、 そうすると結果いいことがありますよ…というか、 営業マンが契約を取りやすくする参考本かな。 よく見たら帯に「アメリカのトップセールスたちに読み継がれるコミュニケーション教本です。」と書いてあった! ここでいう”チャンス”って、”契約がとれる”の意だったみたい。 ただ、別に営業マンでなくても人と会話をする上で有意義なテクニックであることは変わりないので、★は4つにしました。 星4つでもテクニック内容はごく当り前のことです。おさらいする感覚で。

Posted byブクログ

2009/10/13

■概要 相手に自分が望むアクションを進んで取ってもらうための、相手の気持ちを動かすコミュニケーション・スキルをを紹介 紹介される15のスキルは「人間の法則」(人間が本能的にとる行動/意識)に即して展開されている 大原則として、「人間は自分のことにしか興味が無い」ことを念頭におき、...

■概要 相手に自分が望むアクションを進んで取ってもらうための、相手の気持ちを動かすコミュニケーション・スキルをを紹介 紹介される15のスキルは「人間の法則」(人間が本能的にとる行動/意識)に即して展開されている 大原則として、「人間は自分のことにしか興味が無い」ことを念頭におき、目的語が常に「わたし」⇒「あなた」に置き換える(もしくは、極力「わたし」という言葉を使わない)ことがテーマ ■仕事で活かせること 学生と社会人のコミュニケーションにおける大きな違いは、「話題の中心がどこにあるか」です 多くの新人と接してきて、コミュニケーションが「学生っぽい」「子供っぽい」と感じるケースの多くが、「話題の中心が自分にある」ことが原因です 部下指導/研修でのフィードバックに、この本で紹介されている「話題の中心がどこにあるか」という視点を取り入れることで、スキル以前の心構えを伝えられます (ふじ) ■仕事で活かせること 読みました。長いこと借りっぱなしで失礼しました! 「人は自分にしか興味が無い」。至言だと思います。 その「自分」という範囲を、興味の持てる境界を どこまで広く持てるか、というのが 子どもっぽさと大人感の違いなのかな、と感じる次第です。 ビジョン等、浸透系の施策を考える際に、それぞれの「自分」意識を うまく刺激するための工夫を取り入れたいと思いました。 そのためには、こちらも対象者に興味を持つこと。 「社員」みたいにひとくくりに考えるのではなくて、 ちゃんと一人ひとりのイメージを持って考えること。 (さわ)

Posted byブクログ

2009/10/04

15個目の習慣は「実践すること」でした。 知識は実践してはじめて価値がうまれる 心に留めておきます。

Posted byブクログ