1,800円以上の注文で送料無料

セックスボランティア の商品レビュー

3.5

125件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    45

  3. 3つ

    41

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/12/10

単なる性的な欲求の解放だけを求めているならば(簡単に言うと自慰行為のお手伝い)、男でも女でもおじさんでもおばさんでもいいはずなのです。それが、「若い女がいい」というところには、何かしらの付加感情とか付加欲求があるはずなのです。しかし、それが「今までタブー視されてきた障害者の性の人...

単なる性的な欲求の解放だけを求めているならば(簡単に言うと自慰行為のお手伝い)、男でも女でもおじさんでもおばさんでもいいはずなのです。それが、「若い女がいい」というところには、何かしらの付加感情とか付加欲求があるはずなのです。しかし、それが「今までタブー視されてきた障害者の性の人権のことだから」とうやむやにされている。そういう感じがした。「障害者だって性的欲求があるはずだ!健常な男性と同じように、その欲求を解消する権利があるはずだ!」と声高に叫ぶことはまあ意味があるとは思うのですが、その先が問題だと。障害者だからということで免除されているなにかもやもやとしたものが、ある、気が。

Posted byブクログ

2013/07/07

かなり良かった。これまでタブー視されてきた障害者の性に(まだやや浅いぐらいだけど)切り込んだ一冊。昔TVで見たNPO ホワイトハンズの特集でこうした人達がいるのは知ってたけど、改めて読むと性は生の根源なのだと深く考えさせられる。読んで損なし。

Posted byブクログ

2013/06/05

長い間タブーとされていて、ほとんど実態が分からない障害者の性について書かれていて興味深く読ませてもらった。男性だけじゃなく女性の障害者の性欲についても書かれていたのも良かった。

Posted byブクログ

2014/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

美談に持っていかれがちな障害者の問題を、美醜も善悪もない、必要不可欠な人間の営みとして捉え、淡々とルポしていく・・・ と思いきや、時に著者が登場人物となり、迷い、成長し、読者に語りかける。 単純に物語としても面白く読ませて頂きました。 無論、内容も興味深いものです。 自らの「出来る範囲」を見つめ直す良い機会になります。

Posted byブクログ

2013/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

興味本位で購入。障害者への性関連の現状に興味があったのもあるが、それ以上にそういうことが現実として行われているのかどうか、従事している人はどう考えているのか、その辺に興味があって。 読んでみて、そんな軽い気持ちで読めるようなもんじゃないな、と思った。テーマとして非常に重い。まあある程度は予想されていたんだが、この『セックスボランティア』という題名から受ける軽さに比べて、内容は遥かに重い。これ、題名を変えたほうがいいんじゃないか? 感じたのは、障害者への性的支援を行う人たちってのは、基本的にはすごく真面目なんだな、と。当たり前だよね、その人のために尽くそう、その人のために自分の時間や時には身体を提供しよう、とするわけだから。すごく真面目ですごく優しい。そんな人たちだからこそ性的支援の重要性に気付きつつ、それを行うことに悩んでる。普通の性風俗とは異なり、お金のため、趣味のため、そういった割り切りが行えない。そこは本当にしんどいやろなぁ、と思う。 じゃあどうしたらいいのか。国はそこに金を突っ込むべきなのか?でも金のためだけにやる人を集めたら、サービスの質は落ちるだろう。(上から目線の言い方になるが)障害者のために、という思いがあるからこそ、その人に合わせてサービスを提供できるわけだし。そこがお金のため、になったとき、障害者に合わせた適切なサービスが提供できるのか。 途中で「日本の多くの人たちが、知的障害者や知的障害者の性や結婚に対して、否定的なイメージを持っている」という記述がある。「彼らを幼児視し、過小評価し、(中略)間違った考えや偏見をもたらしてきた」と続く。これは僕自身もそう。障害者が抱える一番大きな問題は、そういう社会の意識、周囲の反応、なんだろうな、と。 僕自身、そういう意識を持たないように、偏見はなくすように、というふうに思っているつもりだが、そう考える時点で偏見を持ってるんだよね、間違いなく。そして僕が性的支援をできるかどうか、と言われると、かなり難しい。特に同性に対してはなおのこと。 更に自分のパートナーができるのか。それを容認できるのか。無理だな、としか言いようがない。そこがこのサービスの難しいところだと思う。他のボランティアなら称賛されるのに、このボランティアは称賛されないからね。 これを読んでて、幸せな結婚をした障害者と健常者のカップルと、結婚後にすれ違いが増えた障害者同士のカップルが出てくる。どっちもあり得る話やなぁと思ってたんだけど、幸せなほうのカップルの話を読んでて、乙武洋匡氏を思い出したんだよなぁ。 氏も健常者の妻と結婚している。氏と、本書に書かれているカップルとは、非常に稀有な例なんじゃないだろうか。確かに美談になり得るだろうし、結婚した人にしてみたら「当たり前のこと」なのかもしれない。でもそれが、他の人たちには当たり前のことにはならないんだよね。明らかなる【非日常】。そのギャップが埋まれば、同じようなカップルはたくさん出てくる可能性はあるだろうが、ギャップを埋める方法が見つからない。 と、ここまで書いて、カップルが成立する要因の一つとして、男が障害者で女が健常者であることが必要なんじゃないか、と思った。 すごく乱暴に書くが、女性のほうが辛抱強くて優しくて母性が強いから、パートナーができないことも受け止め、受け入れ、対応してくれる。でも男は基本的にガキで狭量で自分勝手だから、自分の思い通りにならないことが続いたらもうやっていけなくなる。 逆に、仕事として割り切るのは男のほうがいいのかもね。そういう意味では、障害者向けの性サービスは女性向けのモノのほうが定着しやすいだろうし、発展もしやすいんじゃないかな、と思った。 最後に。 性的支援に関わらず、こうやって障害者への支援を行っている人たちは、もっともっと金銭的にも待遇的にも、報われないと駄目だと思う。そこに税金をもっと投入していくとか、ビジネスとしてどう展開していくのか、とか課題はあるだろうけど、こういうことをやっている人たちが報われないって、やっぱりきっついよ。 それは、社会の成熟度の一つなんじゃないだろうか。 追記 乙武氏のような『レアケース』を目指すべき『モデルケース』にはしちゃいけないな、と思う。モデルケースがハイレベル過ぎると、誰も辿り着けないし辿り着けないことで自分や周囲を責めることにつながりかねないから。 『理想的なケース』とするのはいいと思うけどね(理想的かどうかは別として)。

Posted byブクログ

2013/04/04

障害者の性欲について考えさせられる1冊ですね。 オランダでは障害者のセックスの為の助成金があるらしい。 おおっぴらにはしてないが、数人が受給してるらしい。

Posted byブクログ

2013/02/05

文字として記述してしまうと非常に月並みな表現になってしまうが、 人間の生物としての本来の姿を垣間見た気持ちになった、というのが読了後の感想である。 人間は人である以前にヒトである。 四肢を満足に動かすこともできず、 人工呼吸器に頼って生活している人でも 性への執着というのか、 ...

文字として記述してしまうと非常に月並みな表現になってしまうが、 人間の生物としての本来の姿を垣間見た気持ちになった、というのが読了後の感想である。 人間は人である以前にヒトである。 四肢を満足に動かすこともできず、 人工呼吸器に頼って生活している人でも 性への執着というのか、 切望というのか、 そのようなものが存在しているのが自分にとっては不思議でならなかった。 本作品を読むごとに徐々にその疑問点は解決へと向かったが、 如何せん自分が当事者ではないので 完全に理解することは不可能である。 少なくとも、 四肢を満足に動かすことができる(このような人を”健常者”と呼ぶことには多少の抵抗が伴う。というのも、あくまでこのような人が人類において多数派だというだけの理由でその呼称が用いられているのであるのだから) 第三者的な立場から考える限りでは、 自分にとっての愛とは何なのか、 自分にとって性とは何なのか、 という普段当たり前(と思い込み)すぎて自分で特段考えにもならないことを考える機会をこの本から得たと思っている。

Posted byブクログ

2013/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

すごいタイトルですけどね。米原万里さんお薦めでなければ敬遠するところですが、内容は至って真面目な身体障害者の性に関するルポルタージュ。 しかし著者自身があまり釈然としないまま書いているのだと思いますね。それが読み手にも伝わってくるというか、後味の悪い読後感。誤解を恐れずに言えば、人間平等といったところで、平等なのは性を与えらたという所まで。そこから先は平等ではないという事。

Posted byブクログ

2012/12/24

障害者の性の問題。 脳性麻痺ってやつなんかだと、手も痺れてて自分でできないんだそうだ。 介助者に手伝ってもらって自慰をするとか、 女性ではウォシュレットで自慰をするなどびっくりする内容がほとんど。 つか、 男性が男性介助者に手伝ってもらうのはありですが、女性介助者には遠慮するら...

障害者の性の問題。 脳性麻痺ってやつなんかだと、手も痺れてて自分でできないんだそうだ。 介助者に手伝ってもらって自慰をするとか、 女性ではウォシュレットで自慰をするなどびっくりする内容がほとんど。 つか、 男性が男性介助者に手伝ってもらうのはありですが、女性介助者には遠慮するらしい。。。 おいらだったら、 やっぱりどうせなら女性にって思うのですが。。。 オランダでは、 売春が合法だとか、ちょっと反れるけど安楽死も認められてるとか。 そんな国でも、 公には市役所は障害者にSEX代金を払ってるとは公言してないんだとか。 日本では? 最初の話に出てきたおじいさん70歳。 年に1回お正月か誕生日にソープに行くんだとか。 でも、 普段から生命維持装置の酸素ボンベをつけていなくちゃいけないのに、そのときははずすんだって! 命がけでSEXをするの! 最初レポでは、 愛した「みどり」さんの墓参りに行くお話しもでてくる。 最終章でまた登場してきますが、 そろそろ命の灯火が消えそうな時に聞いたの「最後に誰に会いたい?」と。 返答は、 「ソープランド ノ キョウコ サン」だって。 おいらが今死ぬって時に「クイーンズコート ノ メイド サン」って答えるようなものか。 違うな。 ここに集約されてると思った。 障害者同士の夫婦のレポなんかも途中にあったんですが、最初はやっぱりラブラブなんですが落ち着いてくると健常者と一緒。 なあなあになる。 なんだかんだでSEXもだけど「愛」って部分が重要になってきて、「想い」って部分も重要なんですよ。 ソープなどの風俗を使わないかたも居る。 ハマると怖い。 普通にコミュ障でもあるので女性との接し方が分からない。 SEXもしたいけど、愛が欲しい。   詳しくはMIXIで「セックスボランティア」ってタイトルの日記に書くけど、 ここでのまとめは、 人間やっぱり「愛」でしょう。 ある意味、 今死ぬって時に「クイーンズコート ノ メイド サン」って答えるおいらも正しい。 障害者もそうでない人も、おいら的には差別区別せずに普通に接っせればいい。 それが答えかな。

Posted byブクログ

2012/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

障害者の性と恋愛について書かれてるノンフィクションです。 題名からすると、なんだか卑猥な感じのする本、とイメージされがちですが、これはとっても真面目なノンフィクションです。 まず初めに驚いたのは、「障害者でも性欲があるんだ」。ということ。 私たち健常者は当たり前の日常生活を送ってて、いつの間にかに健常者と障害者を区別・差別してしまってる。 でも障害者も一人の人間。 体が思うように動かなくても、思うように喋れなくても、麻痺しても、性欲はある。 とても驚きました。 彼らは、本当は普通に恋し、愛した人と結ばれたい。 そう思うのに、「自分が障害者だから」という理由で諦めてしまってる。 だから、性欲を介助してくれる人が必要なのです。 ボランティアや介助者に性欲を満たされても、一時的な満足感はあってもやっぱりそのときだけ。 なんだか空しくなる。。。 でもそれは健常者も一緒じゃないかな? 『セックスボランティア』と言っても、内容は結局いわゆる風俗関係と一緒。 やってる方も受ける方も、結局は同じような関係であって、自分の思いだけが見えないとこで「ボランティア」という形になってるんじゃないか。 障害者のボランティアでも、やっぱり周りの後ろめたさはあると思う。 だけど、国はもっと障害者の性について深く考えるべきだと思う。 ちゃんとした指導や知識を植えつけてあげ、もっと障害者が後ろめたさを感じない障害者に人生を諦めさせないような何か方針を打って出るべきだと思う。 この本を読んでて、唯一の救いは、葵さんゆかりさん夫婦のような前向きな人がいるということ。 すこしでも明るい未来が垣間見れたような気がした。 ほんと読んで為になった本でした。

Posted byブクログ