1,800円以上の注文で送料無料

メルカトル の商品レビュー

3.7

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/07/30

長野まゆみの不思議感がいっぱいです。 最初の旅人は、結局だれを表していたのか…リュスなのかほかの人物なのか、リュスの手にした地図を書いただれかなのか。そんなことが気になったりしました。 リュスといっしょに不可思議な世界につつまれた気分になりました。ただ、最後の種明かしは途中からわ...

長野まゆみの不思議感がいっぱいです。 最初の旅人は、結局だれを表していたのか…リュスなのかほかの人物なのか、リュスの手にした地図を書いただれかなのか。そんなことが気になったりしました。 リュスといっしょに不可思議な世界につつまれた気分になりました。ただ、最後の種明かしは途中からわかってしまいましたが…。不思議を解きながら読んでいくところがおもしろいともいえます。

Posted byブクログ

2012/07/14

「笑われても?」 「平気さ。これくらいのことで笑うのは、心の貧しい人間なんだから、そんな人たちと親しくなる必要はないと思えば、なんでもないことなのさ。呪文を知っている人にぶつかるまで、辛抱強く試してみるよ。たくさんの人に会うことも大事だね。」 (P.111)

Posted byブクログ

2012/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

地図収集館で働く青年リュスの周囲で次々と起こる不可思議な出来事―。長野まゆみの新しい魅力が煌めく、極上のロマンティック・ストーリー。 BL以外の長野まゆみ作品も好き。どんな内容であっても、彼女の描く不思議でファンタジックな世界は健在です。

Posted byブクログ

2012/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんだか久々に異国の、不思議ストーリーで でも甘いわけじゃなく 前回読んだ『白いひつじ』もそうだったけど 主人行にあれやこれや不思議な出来事が起きて そんで最後に仕掛人がタネ明かしでたくさん喋る 系 なのでスッキリ終わるけどあまり残る感じもしないかも そしてまた、主人公の男の子がカッコヨカタネ〜 何に対しても執着も無い感じが ボロを身につけていたって、かっこいいのが想像できます 最初のほうで、この子泣いちゃうんだな、と判って そんで案の定泣かされちゃうところもかわいい 劇中劇みたいに ドッキリ中ドッキリがあったんだね 白身魚のすり身入りの卵プディングが美味しそうだった

Posted byブクログ

2012/01/23

女優とかアイドルとか、この人にしてはちょっと俗っぽい作りが意外だった。 もっと地図がストーリーに絡んだら面白かったかなあ。雰囲気はさすがの長野節ですが。ほんと、ジュネじゃない長野まゆみ作品がツボすぎる。

Posted byブクログ

2011/10/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

◆あらすじ◆ 地図収集館で働く青年リュスの周囲で次々と起こる不可思議な出来事。 長野まゆみの新しい魅力が煌めく、極上のロマンティック・ストーリー。 「地図収集館」というのに惹かれ 「長野まゆみの新しい魅力」に後ずさりしていて なかなか手を出せずにいた本です。 結果、軽く推理小説っぽい展開。 読んでて薄々わかるんだけど、読後にこの話から 「あーそういう話なんだー」以外何も残らなかった(´v`;) そしてこれまた主人公の「来歴不明」ネタでした。 あと「極上のロマンティック・ストーリー」でもなかった。

Posted byブクログ

2011/09/19

リュス、エルヴィラ、ダナエ、ミロル、トゥランプ・シュガースプーン。チョコレートの箱、冷めたプディング、地図収集館、蝋けつ染めのTシャツ、風の薔薇。言葉だけでわくわくする。 長野さん書く男女ものが私はとても好きだ。さらりとしていて。

Posted byブクログ

2012/02/29

幻想と現実が交差する少し暖かく静かな物語。 長野まゆみの世界観は好きだ。 現実とファンタジーの比率がちょうどよい。 夢心地になりながらも魅力ある登場人物たちのおかげで、味のある素敵な物語に仕上がっている。 物語の主人公は美しい顔立ちを持ちながらもだて眼鏡をかけ、言動も感情も冷...

幻想と現実が交差する少し暖かく静かな物語。 長野まゆみの世界観は好きだ。 現実とファンタジーの比率がちょうどよい。 夢心地になりながらも魅力ある登場人物たちのおかげで、味のある素敵な物語に仕上がっている。 物語の主人公は美しい顔立ちを持ちながらもだて眼鏡をかけ、言動も感情も冷ややかで現実的な少年リュス。 そのリュスが勤めるのがミロナの町にある地図収集館。 長野まゆみが文章で描く建物や街並みは美しいという印象が残る。 そしてリュスを取り巻く様々な魅力を持つ登場人物たち。 そして登場人物たちはどれも優しい雰囲気を纏う。 リュスはこの物語で自分自身の大きな真実を終盤知ることになる。 言葉や文章が巧みで伏線に気付いても、それは前置きでさらに伏線があることに気付かない。 最後の最後でしてやられた感があっても暖かい気持ちになるのは、この物語が纏う不思議な世界観と長野まゆみの魅せる文章の力なのだと思う。

Posted byブクログ

2011/08/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

孤児院育ち、十七歳の青年リュスは職場の地図収集館で不思議な出来事に巻き込まれる。ちょっと古い匂いのするヨーロッパ調の世界とそこで出会う様々な人々。一つ一つの出会いやつながりがやがて大きな一本の道標となり、リュスを照らしていく。 文章に漂う表現しがたい空気感が心地いい。

Posted byブクログ

2011/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

相変わらずかわいそうな主人公の少年がかわいい。近年の長野作品の主人公は、自分で料理を作る。慎ましい。無意識のうちに作中泣く(not泣き虫)。孤児。という共通点があるような。 まあ、でも何度繰り返されようとも私はこれが大好きなのだし長野さんの作品の魅力なのだから、良いのです。 そしてこれはめずらしく少女が出てくる。 ルゥルゥという名前はかわいいのだけど、性格はあんまり好きになれず。 それよりもこちらもここ近年繰り返される母と少年のかなり近い関係性が 何ともいえない、うらやましいような気持ちになりました。 白身魚のプリンも美味しそう。 慎ましく相応に生きれば穏やかに生きてゆくことが出来ると信じる 少年のおとぎばなしを(最後は学費も家族も恋人も手に入るのだもの) 良かったねえ!と思いつつ、そのかわいそうな過程も愛しむ、本であります。

Posted byブクログ