1,800円以上の注文で送料無料

たそがれ清兵衛 の商品レビュー

3.8

141件のお客様レビュー

  1. 5つ

    26

  2. 4つ

    58

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/01/30

たそがれ清兵衛含む8編の短編集。 表題のたそがれ清兵衛、うらなり与右衛門、祝い人助八の3編が特に好きでした。 城仕えの藩士たちの様々な仕事内容や生活、当時の堤防増設の工事の様子なども物語を通じて知ることができて嬉しい。教科書で勉強するよりも全然、小説の中で歴史を知る方が数倍楽しく...

たそがれ清兵衛含む8編の短編集。 表題のたそがれ清兵衛、うらなり与右衛門、祝い人助八の3編が特に好きでした。 城仕えの藩士たちの様々な仕事内容や生活、当時の堤防増設の工事の様子なども物語を通じて知ることができて嬉しい。教科書で勉強するよりも全然、小説の中で歴史を知る方が数倍楽しくて知識も増えるはず。 友や家族のために命をかけて討ち合う藩士たち。 かっこいい。痺れました

Posted byブクログ

2024/01/26

周平忌・寒梅忌 タイトル「たそがれ清兵衛」と他7編。 どの作品もストーリーは、似ている。 普段は、何かしら陰口を叩かれるような、城下の人材達が、実は凄腕剣士。自らは、その腕を見せる気はないが、どうしても必要とされれば、きっちり片付けます。 彼らが、自分の能力自体にも興味がなさそう...

周平忌・寒梅忌 タイトル「たそがれ清兵衛」と他7編。 どの作品もストーリーは、似ている。 普段は、何かしら陰口を叩かれるような、城下の人材達が、実は凄腕剣士。自らは、その腕を見せる気はないが、どうしても必要とされれば、きっちり片付けます。 彼らが、自分の能力自体にも興味がなさそうなところが面白い。 時代は、違っても、社会問題は同じかな。 裏金疑惑、介護にDV、不倫疑惑まで。 それぞれ違うパターンの駄目な感じの侍にそれぞれの流派をキチンと書き分けて、読みやすい時代物。

Posted byブクログ

2023/09/16

たそがれ清兵衛は映画を見たことがあったけど、映画と内容が少し違っていて、私はこちらの内容の方がよかった。短編なので あっさりとしているけれど、どれも心に残る話だった。

Posted byブクログ

2023/08/03

展開は全部一緒なんやけど、それを期待してる僕がいる。アインシュタイン、和牛あたりで映画化したら面白いと思う。 昔やって真田広之はちょっとかっこよすぎる。

Posted byブクログ

2023/02/11

映画化もされた名作。 年を取ってから読むと沁みる作品。 8っつの短編で構成された短編集。 たそがれ清兵衛 うらなり与右衛門 ごますり甚内 ど忘れ万六 だんまり弥助 かが泣き半平 日和見与次郎 祝(ほ)い人(と)助八 全体のコンセプトは、主人公が冴えない中年であることと、剣の達...

映画化もされた名作。 年を取ってから読むと沁みる作品。 8っつの短編で構成された短編集。 たそがれ清兵衛 うらなり与右衛門 ごますり甚内 ど忘れ万六 だんまり弥助 かが泣き半平 日和見与次郎 祝(ほ)い人(と)助八 全体のコンセプトは、主人公が冴えない中年であることと、剣の達人であることだ。 普段は馬鹿にされている主人公が、組織の権力争いに巻き込まれたり、身内の危機を助けるために重い腰を上げるというパターンである。 また、主人公に出世欲や権力欲がないことも共通している。多くのサラリーマンは本小説の主人公の境遇に共感し、その剣の腕に憧れる。 要するに謙虚な男が人助けのために隠していた能力は発揮する、という黄金パターンである。時代劇で見飽きたパターンであるにも関わらず、これほど魅了されるのは「組織」の描き方が現代に通ずるリアルなものだからだろう。サラリーマンだからこそ共感してしまう作品だ。

Posted byブクログ

2022/08/25

audibleで視聴 聞かせる文章。 清兵衛、ほんと強い。あっさり。 奥さんのことも含め、なんとなく上手くいきすぎてるような気もするけど。

Posted byブクログ

2022/03/09

もういいかなあ、藤沢さんは。相性の悪さ加減が半端ではありません。もちろん私の本読みスキルの問題かと。

Posted byブクログ

2022/02/19

うん。表紙が格好良いな。   映画の「たそがれ清兵衛」が何度観てもおもしろくて、ならば原作はどうなのかと思い購入。   藤沢周平さんの原作映画などは何本か観ていますが、小説は初読みです。   表題作を含めて八本の短編集。 いずれも不名誉なあだ名を付けられた藩士が主人公。 否応なく...

うん。表紙が格好良いな。   映画の「たそがれ清兵衛」が何度観てもおもしろくて、ならば原作はどうなのかと思い購入。   藤沢周平さんの原作映画などは何本か観ていますが、小説は初読みです。   表題作を含めて八本の短編集。 いずれも不名誉なあだ名を付けられた藩士が主人公。 否応なく藩の政治に巻き込まれ、剣を抜かねばならない状況に追い込まれます。 しかし、あだ名とは裏腹に全員強い! 八本ともそうなので、ワンパターンといえばワンパターンです。   「たそがれ清兵衛」は、わずか42ページの短編。 これをよくあの映画にできたな~、なんて読み進めてゆくと、巻末の「祝い人助八」のストーリーが混ざっているんですね。 こちらのほうが話としては良かったな。 宮沢りえらしき人も出てきたし。 ちなみに「祝い人」とは「ほいと」と呼び、物乞いのことだそうです。 あだ名にしてもひどいですね。   読後の感想。これをあれに仕上げた山田洋次監督って、やっぱ凄いわ!!

Posted byブクログ

2021/12/22

 いずれもちょっと変わり者の主人公たちが登場する短編集です。  表題のたそがれ清兵衛をはじめ、個性豊かな主人公たちはいずれも剣の達人。ひょんなことから藩内の陰謀に巻き込まれます。  人情味溢れる登場人物と侍の戦いぶりが見どころです。

Posted byブクログ

2021/12/06

タイトル作のほか、「あだ名」のある登場人物8名を主人公とする短篇集。どの一作も人情の機微が描かれていて楽しめます。

Posted byブクログ