1,800円以上の注文で送料無料

ストレスフリーの仕事術 の商品レビュー

3.6

96件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    38

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2018/10/11

購入してページだけめくってみた。 GTDのトラブルシューティング本かな。 ストレスフリーの整理術を再度読んでから戻ってくる予定。

Posted byブクログ

2017/09/11

GTDを補完する目的で購入。これ、ちゃんとGTOとはなんぞやかを分かっていないと、書いてある中身が入って来なさそうではある。その点はイマイチかも。 GTDの本質は、水心を手に入れることだと思う。年度始めに読んで以来、コツコツ仕組みづくりをしてきたが、まだ整備不足。がんばらないとね...

GTDを補完する目的で購入。これ、ちゃんとGTOとはなんぞやかを分かっていないと、書いてある中身が入って来なさそうではある。その点はイマイチかも。 GTDの本質は、水心を手に入れることだと思う。年度始めに読んで以来、コツコツ仕組みづくりをしてきたが、まだ整備不足。がんばらないとね。

Posted byブクログ

2017/06/19

『はじめての〜』を読んだ後の続編として適切な内容だった。GTDの具体的な進め方を一通り理解したあと、その思想の背景について理解を深められる立て付けになっている。 完全にGTDのプロシージャーに則っていたわけではないが、もう何年も週間ToDoと週次レビューをやって来た。が、この春か...

『はじめての〜』を読んだ後の続編として適切な内容だった。GTDの具体的な進め方を一通り理解したあと、その思想の背景について理解を深められる立て付けになっている。 完全にGTDのプロシージャーに則っていたわけではないが、もう何年も週間ToDoと週次レビューをやって来た。が、この春から仕事の中身が激変し、全く時間に逐われることがなくなった。その途端あれだけ続いたToDoとレビューの習慣が途絶えてしまった。今のところ何一つ支障はないけれど。 こうしてみると、この手の仕事術と言うのは必要に迫られて切羽詰まらないと続けられないと言うことだ。 せっかく余裕ができたのだから、いつかやるリストを作って人生を見直したい。

Posted byブクログ

2016/11/17

頭のすっきりとした状態で仕事や人生のプロジェクトに取り組むためのツール、「仕事を成し遂げる技術(GTD:Get Things Done)」について書かれたもの。 驚くことに、そのツールに関してのハウツーは巻末数ページに書かれている程度で、そこに至る第1章から第4章はGTDに重要な...

頭のすっきりとした状態で仕事や人生のプロジェクトに取り組むためのツール、「仕事を成し遂げる技術(GTD:Get Things Done)」について書かれたもの。 驚くことに、そのツールに関してのハウツーは巻末数ページに書かれている程度で、そこに至る第1章から第4章はGTDに重要なマインドの持ち方について書かれた自己啓発的な内容が主です。 英文の邦訳なので文体がやや特殊、かつ調子の良い印象を受ける部分が多いですが、GTDの入門として良本かなと思いました。

Posted byブクログ

2016/10/17

GTDgetting things done デビッドアレン著 仕事を成し遂げる技術 1頭の中のやりかけの仕事を全部書き出す 2次に取るべき行動を決める 3信頼できるシステムややるべきことを管理し定期的に見直す この3つのステップを、詳しく説明している

Posted byブクログ

2016/06/23

頭はやらなければならないことを記憶する為に使ってはいけない。 やってないことがないかと気を揉む為に使ってもいけない。 やるべきことは全て吐き出し、やるべきことに頭を集中することで、余計なストレスを感じずに、仕事を進めることができる。 そして、週に一度は振り返る。そしてまた吐き出す...

頭はやらなければならないことを記憶する為に使ってはいけない。 やってないことがないかと気を揉む為に使ってもいけない。 やるべきことは全て吐き出し、やるべきことに頭を集中することで、余計なストレスを感じずに、仕事を進めることができる。 そして、週に一度は振り返る。そしてまた吐き出す。 時間に追われてたストレスから時間を追う立場になれば、成果も変わってくる。 実践。

Posted byブクログ

2016/01/25

整理術と仕事術をまちがえたので、こちらに整理術の感想を。仕事術よりもやるべきことがしっかり具体的に書いてあり、すぐに実践できそう。こちらから読むべきだった。

Posted byブクログ

2015/08/16

GTD、”Getting things done"、物事の上手い進め方を伝える本。 ✓仕事には全体像を見て、戦略を立てて進める事も大事だが、個々の”ワーク”単位で最高のパフォーマンスを出すことも大事。 ✓そのためにはワークを阻害する”心配事”を無くす事が大事。 ✓心配...

GTD、”Getting things done"、物事の上手い進め方を伝える本。 ✓仕事には全体像を見て、戦略を立てて進める事も大事だが、個々の”ワーク”単位で最高のパフォーマンスを出すことも大事。 ✓そのためにはワークを阻害する”心配事”を無くす事が大事。 ✓心配事を無くすためには、頭の中にある”やること”を徹底的に”棚卸し”すること。 ✓やるべき事(又はアイディア)が出てくる都度、この棚卸しリストへ追記する。 ✓このリストへの日々の追加、優先順位付け、実行のサイクルを回す”システム”作りが大事。 ✓確実にこのサイクルを回す事で、心配事(ストレス)無く、100%の集中力でのワークへの打ち込む事が出来る。 ✓上記プロセスを維持する”週次レビュー”を必ず週に1回は行うこと。

Posted byブクログ

2015/02/24

#読書開始 ・- #読了日 ・2015/2/24 #経緯 ・繁忙期を目前に迫り、仕事に追われないような措置を取る為。 ・これまで使用してきたタスク管理に停滞を感じた為。 ・前著「はじめてのGTD」を読了した為。 #達成、満足 ・前著でほぼ満足したので、同様。 #感想 ・前著からの...

#読書開始 ・- #読了日 ・2015/2/24 #経緯 ・繁忙期を目前に迫り、仕事に追われないような措置を取る為。 ・これまで使用してきたタスク管理に停滞を感じた為。 ・前著「はじめてのGTD」を読了した為。 #達成、満足 ・前著でほぼ満足したので、同様。 #感想 ・前著からの発展型であるが故に、より実践に即した内容になっている。 ・52の章からなり、各章ごとに約2ページの解説があり、終わりに  問いかけがある。考え取り組むことで有益になるだろう。 ・内容は、個人的には、前著と大差ないので、前著を読むことで  目的は果たせるように感じた。 #オススメ ・仕事に追われている、タスクが把握できていない。考えを学びたい  方には有益。何かツールを求めている人には不向き。

Posted byブクログ

2014/10/10

GTD二冊目。 先に「はじめてのGTD」などを読んでいた方が理解が深まるだろう。 ということで、内容的にはGTDの周辺を掘り下げる内容。私としては補助的な位置。

Posted byブクログ