1,800円以上の注文で送料無料

いま生きているという冒険 の商品レビュー

4.2

43件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/25

想像してみよう。 夜空の星と頭の中のコンパスだけで、漆黒の海原を進む星の航海術。 生きたいという強い思いが前進を許す、雪と氷のデスゾーン。 異質な世界を受け入れるために 必要なのは、知識ではなく「想像力」。 ひとりの「自分」を意識すること。 写真家で探検家である著者の、 息を...

想像してみよう。 夜空の星と頭の中のコンパスだけで、漆黒の海原を進む星の航海術。 生きたいという強い思いが前進を許す、雪と氷のデスゾーン。 異質な世界を受け入れるために 必要なのは、知識ではなく「想像力」。 ひとりの「自分」を意識すること。 写真家で探検家である著者の、 息をのむ写真とインドから始まった旅の足跡。

Posted byブクログ

2012/10/10

本能的な体を持って、世界を廻る体験を理性で語る文章に感激しました。甥っ子や自分に子どもができたら読んでもらって、冒険心に火をつけたいな。

Posted byブクログ

2012/08/08

あれもこれもそれも、すごいな、この人は、と思う。読んでいて思い出したのは、去年の富士登山であり、数年前にした熊野古道踏破であり。冒険は自分を強くする。でも、そもそも毎日が冒険なのだ。自分の感覚をどれだけ研ぎ澄ます事ができるか、それ次第。この人の純粋な、真っ直ぐな、冒険欲求が羨まし...

あれもこれもそれも、すごいな、この人は、と思う。読んでいて思い出したのは、去年の富士登山であり、数年前にした熊野古道踏破であり。冒険は自分を強くする。でも、そもそも毎日が冒険なのだ。自分の感覚をどれだけ研ぎ澄ます事ができるか、それ次第。この人の純粋な、真っ直ぐな、冒険欲求が羨ましくなる。すごい、としか言いようがない。(11/4/23)

Posted byブクログ

2012/04/14

石川の、全ての旅路のダイジェスト判。子供向けかと思いきや、なかなか読み応えあり。飾らぬ言葉、思い込みや偏見を排した、同胞を見る眼差しで旅先の人や物や文化を語るスタイルは、老若男女どれかに限定をかけることなく読み手をひきつけてやまないはず。

Posted byブクログ

2012/03/26

 「中学生以上すべての人」のための「よりみちパン!セ」シリーズの1冊。著者がこれまでに成し遂げてきた「冒険」の数々が写真とともに描かれている。  高校在学時のインド一人旅、北極から南極まで1年かけて同世代の若者たちと旅をする地球縦断プロジェクト、24歳での世界七大陸最高峰登頂、...

 「中学生以上すべての人」のための「よりみちパン!セ」シリーズの1冊。著者がこれまでに成し遂げてきた「冒険」の数々が写真とともに描かれている。  高校在学時のインド一人旅、北極から南極まで1年かけて同世代の若者たちと旅をする地球縦断プロジェクト、24歳での世界七大陸最高峰登頂、熱気球による太平洋横断……。  どれも並大抵のものではなく、それぞれ一冊の本が書けそうなほど(実際、いくつか著作にまとめられているようだ)。とはいえ、文章はむしろ淡々として気負ったところがなく、さらりとしている。いわば自然体。  そして、大事な点は、この本のタイトルでいえば「冒険」ではなく、その前の「いま生きている」にあるのだろう。生きること、世界を経験することとはどういうことなのか、筆者の考えが所々に記されている。  日常のなかにもある冒険。そういう感覚や感性を少しは持てたらと思った。

Posted byブクログ

2012/03/25

いいなあ。 この本、中学校の国語の教科書におすすめの本として紹介されているけれど、もし自分が中学生のときにこの本に出会っていたら、少なくとも今とは少し違った人生を歩んでいたのかもしれない。 北極から南極、チョモランマ、南海の孤島と、自分の身体と精神を極限状態に置きつつも、そこでし...

いいなあ。 この本、中学校の国語の教科書におすすめの本として紹介されているけれど、もし自分が中学生のときにこの本に出会っていたら、少なくとも今とは少し違った人生を歩んでいたのかもしれない。 北極から南極、チョモランマ、南海の孤島と、自分の身体と精神を極限状態に置きつつも、そこでしか得ることのできないものをきちんと心に刻みつけている。 いいなあ。

Posted byブクログ

2012/02/19

平易で印象的な文と素晴らしい写真とわくわくするコラムがたびたびでてくる冒険心湧き出る本。 未知の世界=旅。 カヌー、登山、自転車、星の航海術、気球。人力と自然はやっぱり最高の組み合わせだ。

Posted byブクログ

2011/12/25

人を好きになることや新しい友達を作ること、初めて一人暮らしをしたり、会社を立ち上げたり、いつもと違う道を通って家に帰ることだって旅の一部だと思うのです。多かれ少なかれ、世界中のすべての人は旅をしてきたときえるし、生きることはすなわちそういった冒険の連続ではないでしょうか。(本文よ...

人を好きになることや新しい友達を作ること、初めて一人暮らしをしたり、会社を立ち上げたり、いつもと違う道を通って家に帰ることだって旅の一部だと思うのです。多かれ少なかれ、世界中のすべての人は旅をしてきたときえるし、生きることはすなわちそういった冒険の連続ではないでしょうか。(本文より)

Posted byブクログ

2011/06/06

本人から渡されたとき、とても嬉しかったです。 内容は、ふりがなもふってあってとても読みやすいです。 石川さんは、本当に凄い人なんだなあと確信しました。 高校生の時からいろんな場所に旅しているの、とても尊敬しています。 私も一生懸命外に出ようと、世界を知りたいと思っています

Posted byブクログ

2011/02/26

石川直樹さんの旅の記録を読んでいると、「旅行」で知るのとはまったく違う「未知の世界」があることを知ります。「生きる」ことがどういうことか、自然や生命のリアルを教えてくれます。自分の今の暮しの方が、ちょっと生物としては間違っているような気にさえなります。もし人生が二度あるなら、怖が...

石川直樹さんの旅の記録を読んでいると、「旅行」で知るのとはまったく違う「未知の世界」があることを知ります。「生きる」ことがどういうことか、自然や生命のリアルを教えてくれます。自分の今の暮しの方が、ちょっと生物としては間違っているような気にさえなります。もし人生が二度あるなら、怖がらないでこんな風に命がけで「生きてる実感」を味わってみたいです。

Posted byブクログ