1,800円以上の注文で送料無料

めざすは新世代コンピュータ の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/05/11

(1988.06.13読了)(1988.04.10購入) 「日本の夢」に挑む頭脳集団 (「BOOK」データベースより)amazon 「独創的なコンピュータを日本でつくろう」―通産省の若手キャリアは決意した。そうすることで、IBMの「支配」を脱し、逆転を図ろうというのであった。「メ...

(1988.06.13読了)(1988.04.10購入) 「日本の夢」に挑む頭脳集団 (「BOOK」データベースより)amazon 「独創的なコンピュータを日本でつくろう」―通産省の若手キャリアは決意した。そうすることで、IBMの「支配」を脱し、逆転を図ろうというのであった。「メーカー側が何といおうと、非ノイマン型の方向を選ぼう」天才といわれる研究者が応じた―。10年来、まさに「日本の夢」というべき、第五世代コンピュータの研究開発プロジェクトに携わる頭脳集団、その組織と戦略を描き、「西歴2000年のコンピュータ社会」を展望する、アクチュアルな長編ノンフィクション。 ☆関連図書(既読) 「第五世代コンピュータ」ファイゲンバウム・マコーダック著、TBSブリタニカ、1983.08.01 「第五世代コンピュータ」元岡達・喜連川優著、岩波書店、1984.10.05 「第五世代コンピュータ」那野比古著、教育社、1985.05.30

Posted byブクログ

2011/02/12

古い本でしたが、面白かったです。 第5世代コンピュータの立ち上げから初期の成果である、PSI、Prologマシンまでの開発までの内容で興味深く読むことができました。 技術的には、この後にでてくる並列計算機の話のほうが興味深いのですが、政治的な話は知らないことが多くて面白かった...

古い本でしたが、面白かったです。 第5世代コンピュータの立ち上げから初期の成果である、PSI、Prologマシンまでの開発までの内容で興味深く読むことができました。 技術的には、この後にでてくる並列計算機の話のほうが興味深いのですが、政治的な話は知らないことが多くて面白かったです。 通産省の金額ありきの風呂敷に、競輪事業との関係など、ここに関係しているのかと、思いました。 第5世代コンピュータは、低い評価となっていますが、マルチコアやGPUによる並列計算機の環境が手に入るいまだからこそ、再度、評価されてほしいものです。

Posted byブクログ